• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルノス♪のブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

愛車100イイネ!!突破と暇DIY☆

愛車100イイネ!!突破と暇DIY☆


ども~(・ω・)ノ



な~んか知らない間に愛車「レガシィB4」のイイネ!!が


                           ☆★☆★☆100☆★☆★☆イイネ!!



を突破しておりました~(≧∀≦)ひゃっふ~♪www


おでめとー&ありがとー('-'*)

これからもよろしくねー(0^ω^0)







んで今日は「瀬戸内海サーキット」でなにやらあったみたいで見に行こうかと思いましたが作業のほうに走りましたヘ(*゚∇゚)ノ(家から5分ぐらいで着くんだけどw)



その作業というのは「アーシング」とやらです☆

アーシングキットとか言うのもあるみたいですが、本職が「電気工事士」なもんで、会社に腐るほど電線転が転がってるので拝借・拝借♪キョロo( ̄ー ̄=  ̄ー ̄)oキョロww(笑




無事電線GETしてコレが今日使うメイン材料(☆Д☆)♪


左から
WL 5.5sq・5.5ターミナル各種・ヘラキャップ・ストリッパー・圧着工具・ラチェット・ペンチ・ドライバと胴バー

一応工具は自分のですよっ(^0^)
パチッたのは電線だけ~(≧ω≦)b








まずはここらへ~ん♪







ほんでここらへ~ん♪もやって






胴バーつけて配線して~♪







最後に精線して余分なインシュロック切って♪
ざっくりですがこんな感じに♪(電線が黒やから目立た~ん(>-<)))







作業終了後効果チェックのため「天然サーキット」へ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン(笑)


気になる効果のほどわ・・・

        わかりまテン!!Oo。。( ̄¬ ̄*)(笑



まっそんなもん×②☆






                         お☆わ☆り
Posted at 2013/02/24 22:37:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月20日 イイね!

コレが南国「愛媛」の現状☆DA☆!!!!!!!!!!!!





あっどうもw
本日は現場仕事があったのですが体調がすぐれず★早退★したマルノス♪です(≧∀≦)(笑))


えぁ?(;゚⊿゚)ノ
体調悪いなら早く寝ろって??

寝たところですぐに治るものじゃないのでボチボチ♪( ̄▽+ ̄*)(笑

で今日は病院に行った後3・4ヶ月ぶりに「ハイエース」を洗車機にブチ込みました




まっそんなどうでもいい事ゎおいといて・・・


ブログのタイトルである

「コレが南国「愛媛」の現状☆DA☆!!!!!!!!!!!!」

について♪


四国・愛媛って南国のイメージあるじゃないですか~(^0^)



でも山間部ゎ結構雪が降ったりするんですよねコレが☆




17日の日曜日に会社の時期社長である方とスノーボードに行ってまいりました♪
歳近いので結構遊んだりするんですけどね(≡^∇^≡)(笑)




で今回のゲレンデゎ地元の
石鎚スキー場です(*´∇`*)

四国で一番標高が高いお山の所にあるスキー場です。
まぁでもゲレンデはかなり傾斜がきつく初心者には辛いコースですね><

初めてでココに行ったらもぅウィンタースポーツはやりたくないと思えるレベルΣ(T□T)(笑




んでロープウェイでお山まで行くのですが着いたらこんな感じ~ ヾ(@°▽°@)ノ





ガッツリ積もってますね~(笑)

で、こっちがゲレンデまでの道♪





ん?
あっはい愛媛ですけど何か!?°。゜(# ̄ ▽. ̄#)






コレは今日の朝の写真♪
街のほうから石鎚山方向です^^






う~寒そう><
てか実際寒かったです∈(´Д`)∋(笑



まっ南国♪南国♪言うけど寒い季節はさむい!!(笑




                        お☆わ☆り
Posted at 2013/02/20 21:21:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月14日 イイね!

だるだるだるびっしゅ┌┤´д`├┐

だるだるだるびっしゅ┌┤´д`├┐みなさんこんばんわ^^
ここ1週間ほど体調がすぐれないマルノス♪です∈(´Д`)∋(笑



いやほんと喉ゎ痛いし頭は痛いしで、体が
                 だるだるだるびっしゅ
                           状態に入っております><



ほいでちょっとキタナイ話ですが。。。

カゼの時、鼻水とか痰が黄色っぽい時ってありませんか~?
現在マルノスゎその状況でしかも、色が「黄色」ではなく、なんと。。。



                
              みどり色なのです( ゚ ρ ゚ ) ドヤドヤw(笑






ちなみに×2
あの鼻水や痰が変色するのは体内で「白血球」がなんらかのウィルスとバトルして死滅したものなんだそうです!!(・ω・ゝ)


そんでもって×2
色も「黄色系」と「緑色系」があるらしいのですが
緑色になればなるほど重症化していっているらしぃですよ~(=゚∇゚)www
                                  しんどいハズだぜ!!(≧∀≦))♪





流石に毎日遊びに行くのが効いたかww
今日もナイターでボード誘われてましたが断りました(; ̄ー ̄Aしぬw

週末のお椿さんもお断り~(><)くぅぅぅ



ってことで今週末は温泉行ってゆっくりして~♪

ひさしぶりに「べっこ」のほうでもドライブに行こうかと考え中o(^O^*=*^O^)o







      とまぁインフルも終盤ですがみなさんも体調のほう崩さないよう。
                      「体調管理ヨシ!!」で締めたい思いますw



タイチョウカンリヨシ!! タイチョウカンリヨシ!! タイチョウカンリヨシ!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>ご安全に!!




Posted at 2013/02/14 20:40:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月06日 イイね!

今日の日常~ボルダリングか・ら・の~編~(・ω・)ノ






えとえと。
今日からいつもと違う日常をすごしたらブログ書くことにしましたー(^0^)(笑
適当に「イイネ!」押してくれたら喜びますww☆^(o≧▽゚)oニパッ






えっと~♪
昨日の夜は~18;30頃にお家に帰宅してチキン南蛮片手にご飯食べてると友達から着信が~






僕「ん?もすもす?」


友達『ボルダリングのお時間ですよ~♪(^0^) 今からTUTAYA集合で!!じゃっ プーップーッ。。。』


「・・・・・・・・・ハァ(゚Д゚)!?」




なんと一方的な!!(*・ε・*)
てかそもそも「ボルダリング」とかやったことないからw






でまぁ集合場所につくと偶然にも同級性が何人かちらほらと。。。

アリスト・クラウン(ロイヤル)・フーガなどなどみんなVIP好きね~(* ̄∇ ̄*)ww






ほいで本題の「ボルダリング」は1人友達が遅れるとの事で却下www



                   
                     か・ら・の~♪



結局男3人でカラオケへ・・・w








先週も来たんですがねwww


3位からの~♪








4人中だった・・・orz










                         お☆わ☆り



ボルダリングっておもろいんかな?・・・かな?w
Posted at 2013/02/06 00:44:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車欲しいな。 http://cvw.jp/b/1324396/41110621/
何シテル?   02/18 00:17
#USDM,#LEXUS,#Nikon,#camera,#車,#車高短,#カメラスライダー,#動画,#写真

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
345 6789
10111213 141516
171819 20212223
2425262728  

リンク・クリップ

ブレーキサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/31 10:34:46
ブログに大きな写真を貼りた~い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 23:13:36
VSC解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 22:53:37

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
お父ちゃんの愛車でしたが。 2012年5月25日のMR-Sの事故により、僕の愛車と ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
記録様に。 1993年式のがんばる子です!! ぼくより1つ後輩なかわいい子です♪ ...
レクサス IS レクサス IS
高校を卒業し免許をとって早4年 それまでに5台の車を乗り継いできましたがまだ1度も継続 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車MR-Sを失って早半年以上楽しくない運転をしていた僕ですが・・・ MR-S時にお友 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation