• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rolekumaの愛車 [トヨタ コペン]

整備手帳

作業日:2021年7月3日

堀内商店コペンシーケンシャルブルーミラー(LA400・L880)LEDウインカーミラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
これは取り付け非常に難しいパーツです。取説なし、Dスポーツの同じミラーが代理の説明書。Dスポーツの取り付け動画も参考にはなりますが、大事な作業、難しい作業部分がカットされており考えながら作業していく必要があります。純正ミラーは割れ欠け覚悟。樹脂パーツ爪折れ覚悟でトライしてください。仕上がりには満足できるパーツです。

DIY=tuned by ///GMD
2
まずは純正ミラー外し。台座にミラーが付いている粘着剤部分は動画で分かっていましたので、ドライヤーで温めて特殊工具で粘着剤部分から剥ぎ取ります。純正ミラーの割れ欠け覚悟必須。こちら片方欠けました。合わせて内張も解体。この時にスピーカーも同時に交換してしまいました(スピーカーは当日購入)w
3
ドアミラーをドアから外す。ここのドアミラー台座は左右とも爪折れました。
4
欠け覚悟で続行!!次週GRガレージで新品に交換(1個単価は約1,800円)まぁ割れた状態でも支点は2点ありますので続行もありですが、気分良くここは新品に後日交換としました。
5
純正バラし完了で逆順でブルーミラー取り付けるのですが、もちろん配線処理をせねばなりません。しかしながらこの部分の説明がない(苦笑)⭕️の部分になんとか配線を通して専用台座に純正からの流用部品をつけてミラー仮止め状態とします。
6
それぞれのドアミラーを仕上げ、サイドウィンカーと接続させれば、
7
堀内商店コペンシーケンシャルブルーミラー(LA400・L880)LEDウインカーミラー取り付けの完成。作業難易度高いですが、仕上がり満足度はかなり高い。LEDの流れる明るさ調整とオンオフはリモコンで操作可能。
8
ブルーミラーとしての視認性も良く、バックミラーをDスポーツの自動防眩ルームミラーに変更しているので、全てブルーミラー化に成功しました。

このパーツ取り付けは専門家に任せた方が良いと思います。DIYは破損覚悟でお願いします😇

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランクライト導入

難易度:

良くあるらしい垂れるサンバイザー

難易度:

エンジンオイル換えてもらってみた

難易度:

バックミラーの首折れ対策してみた(失敗)

難易度:

KURE SUPERクリーンメイトで黒艶が戻りました。

難易度:

Defi-Link Meter ADVANCE BF 取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラブログの最大文字数3,000字だと初めて今日知りましたover」
何シテル?   03/23 21:16
2019/4/2に復帰修正登録。2011年7月開始組。 私の信念は感情論で動かないこと及びやらないで後悔するよりやって大後悔することです(キッパリ)大体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RS.TGR's COPEN GR SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 01:26:47
af imp super carnival 2016  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 21:41:30

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
令和元年9月7日発注、同年11月14日登録後翌日15日GRガレージ到着。同月25日月曜日 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
お前のモノは俺のモノ。俺のモノは俺のモノなW204(^。^) コマンドシステムの使い方 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
カワイイは正義(No lo sé!!)w ZY7:パールペールマスカット スタート: ...
トヨタ その他 コペン GR SPORT (トヨタ その他)
2019大阪オートメッセでの直感的出会いを信じて、令和元年9月発注納車待ちヽ(´▽`)/
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation