• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rolekumaの愛車 [トヨタ コペン]

整備手帳

作業日:2022年7月4日

ワコーズCVTFpremiumS全量交換2回目6リットル+調整1リットル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
初回6リットルではクリーナーモニターだけでは新油で完璧に洗浄できないCVTF。このオイルは非常に繊細なオイルにて、最新の注意を払って交換が必要。初回交換の新油を全て廃棄して2回目のCVTF交換に突入!!
2
2回目6リットル交換の状況。
3
クリーナーモニターのCVTFも透明度が増しています。しっかりクリーニングでほぼ新油の状態に持ち込みます。
4
左から新油、初回廃油、2回目クリーナーモニターのCVTF。やはり2回戦でやっと一般的に考えるCVTF全量交換の域に到達ですね。
5
ここからはCVTFも巡回が必要。レックス、エンジンフラッシングに合わせてエンジンに負荷をかけます。

ちなみに初回交換も2回目交換もトルコン太郎接続時はかなりの時間をかけてクリーニング作業をしていますので整備時間はしっかりとみないといけません。
6
レックス、フラッシング終了と同時にCVTFレベルゲージから油量をチェック。継ぎ足し作業を入念に行います。
7
エンジンオイル交換が終わった後もCVTFレベルゲージから最終調整。これでやっと全量交換完了👏
8
作業記録。希望の全量交換にはCVTFを13リットル使用。かなりのお値段になります。しかも最初の新油6リットルは即廃棄ですからね。クルマに対する自分の整備意識次第でやるべきかと思います。私は完璧主義者なので妥協しませんが、皆様は純正CVTFで8リットルなど個人の考えで交換されることをオススメします。
ただ、言えることはCVTF交換しないと言う選択肢はないと言うことですね。すぐ乗り換え、CVTF積み替えをしない限り交換はエンジンオイルの次に必須の作業と思わされます。

交換後の走りは別物です。シフトダウンもスムーズ。定期的交換決定の作業ですが、次回はpremiumS使用なら6リットル+アルファでOKと工場長からもご指導頂きました。

やって大正解!!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換 59,950km

難易度: ★★

半年点検

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換 59,414km

難易度:

4セット目タイヤ交換

難易度:

「ホイール パープルワン CCI」 ( ≧∀≦)

難易度:

ミッションオイル交換 59,950km

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2年分一気に読むぐらいがモヤモヤしなくていいな、これ(しらんがな!!)w」
何シテル?   11/23 03:19
2019/4/2に復帰修正登録。2011年7月開始組。 令和元年11月、数年ぶりにヨタ党に復帰(No lo se!!)w ヨタ車歴:AE92レビンG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RS.TGR's COPEN GR SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 01:26:47
af imp super carnival 2016  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 21:41:30

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
令和元年9月7日発注、同年11月14日登録後翌日15日GRガレージ到着。同月25日月曜日 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
お前のモノは俺のモノ。俺のモノは俺のモノなW204(^。^) コマンドシステムの使い方 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
カワイイは正義(No lo sé!!)w ZY7:パールペールマスカット スタート: ...
トヨタ その他 コペン GR SPORT (トヨタ その他)
2019大阪オートメッセでの直感的出会いを信じて、令和元年9月発注納車待ちヽ(´▽`)/
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation