• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月05日

GW旅行初日・・・山口の熱い夜( ̄ー ̄)

GW旅行初日・・・山口の熱い夜( ̄ー ̄)

皆さまこんばんは\(^▽^)/!


4月27日の夜から
旅行に行ってきました(^ ^)


写真はフォトギャラリー


27日の仕事終わってから
急いで旅行の準備

日付が変わった頃に家を出発!!


まぁ~先ずは
燃料補給

5リッターくらいしか
入らなかったですが・・・


タンクの小さい車はこの5リッターが重要(笑)

東名高速に乗り
マタ~リ快適ドライブ♪


途中でゾロ目ゲット(#^.^#)


夜通し走り続け
朝には山陽道の三木SA


朝食を食べ少々休憩 ♪


15時過ぎには山口到着!!

940km無給油で走破(´∀`)

初のリッター20km超え



港で写真を撮ってから
宿にチェックイン



夕食にふくを食べるのが
下関に来た最大の目的 ♪

定番のふく料理専門店
やぶれかぶれ”へ

Y33シーマが気になる(^_^;)

刺身から(*^。^*)


この店オリジナルの鉄焼き

そして鍋でしょ~~

シメは雑炊(⌒▽⌒)


美味しゅうござんしたヽ( ̄▽ ̄)ノ


食後はといいますと
みん友さんと密会ですよ ♪♪


先ほど
ふくを食べるのが目的
と書きましたが間違えです・・・


この方に会うのが
最大の目的でした(⌒▽⌒)

foo_Multicylinderさん

待ち合わせは
下関市内のお山

自分もfooさんも以前は
50フーガ乗りでしたが・・・

今はBMWレガシィ


久々のご対面という事で
ちょこっと話をして
お互いの車を試乗(^∇^)


レガシィですが
只者ではありません

3リッターのフラット6
しかもマニュアル ♪


試乗した感想を簡単に・・・

下りと登りの印象が全く違います


下りはとにかく
ブレーキが効かないのと

アンダー強めなのかなぁ~!?

って思いましたが

登りで
そこそこ踏ませてもらったら
思った以上によく曲がる
不思議ちゃんでした(^-^;

エンジンフィーリングは
凄く滑らかで音も静か ♪

貴重な体験させて頂き
ありがとうごじましたm(_ _)m


時間的にお山が閉鎖になり
別の場所へ移動



たどり着いた所は
まぁ~真っ暗な場所


星は綺麗でしたが・・・

写真を撮るには
真っ暗過ぎて車が見えない
車がズレているのは何も見えない状態で撮っているから・・・

真っ暗な場所に相応しい
変態トークで盛り上がり
(もちろん車の話ですよ)

気付けば午前2時30分(⌒-⌒; )

途中までfooさんに案内して頂き
宿に戻ったのが3時過ぎでした(笑)


foo_Multicylinderさん
ありがとうございましたm(_ _)m


旅行初日から
充実した濃い〜1日でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2017/05/05 19:39:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「セロー225用のブツが届いた」 ...
エイジングさん

MF GHOST 20
ベイサさん

「東海道新幹線」 その2
lb5/////。さん

ぺん銀ガレージ行ってきました
清瀬 裕之さん

5月10日の夜は宅配寿司 ...
どんみみさん

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2017年5月5日 20:32
今晩は~( ̄0 ̄;)

多々お疲れ様でした‼( ̄▽ ̄;)笑



経済的‼(>_<")裏山

今日は静岡県から出たくても

全部 県外のへ‥、(東方面)

大渋滞出れません‼(*_*)爆

詰まらない‼( ̄0 ̄;)


コメントへの返答
2017年5月6日 9:20
おはようございます(#^.^#)

たまにはコモさんも山口辺りまで遊びに来てみたらどうでしょうか(笑)

まぁ〜山口はともかく大黒が!!

昨日はダメでも今日があります(≧∇≦)

関東に行くなら…
今でしょ!!

お待ちしてます(^_^)
2017年5月5日 22:49
こんばんは!(^^)/

山口県ご遠征、さすがお元気ですね〜(≧∇≦)

リッター20超えの無給油で900キロ超え、
CTと変わらないです_(┐「ε:)_(笑)

走り楽しいのに低燃費…BMWゆえですね〜(*´ー`*)

2日目ブログも楽しみにしてます!m(__)m
コメントへの返答
2017年5月6日 9:24
おはようございます(#^.^#)

今回のBMWは、今まで乗った車の中で一番燃費が良いと思います(^_^)

さすがにずっとエコモードで乗っていると、登り坂では失速するので、アップダウンの多い道で我慢ができるなら燃費は伸びると思います(⌒-⌒; )

2日目以降はまた後日書きますので、また見に来てください(≧∇≦)
2017年5月6日 0:49
こんばんわ!

ふぐめちゃめちゃ美味しそうでいいですね♪

そして気になったお写真が....そう33シーマがでーんっと真ん中にww
駐車場なんですかね?笑
コメントへの返答
2017年5月6日 9:29
おはようございます(#^.^#)

なかなかリーズナブルに、美味しいふく尽くしの料理が食べれるところは地元にはないので、とっても満足ですo(^▽^)o

この店には何度も行っていますが、毎回シーマ止まっているので、オーナーさんの車かなぁ〜(^^;;

しかもナンバーは山口33の2桁ですよ(≧∇≦)
2017年5月6日 17:25
こんにちは!

おれもぜひいってみたいですねぇ(^ν^)

オーナーさんなかなかですなww

当時物ナンバーいいなぁぁぁぁww
コメントへの返答
2017年5月9日 23:44
こんばんは〜(#^.^#)

返信遅くなりましたm(._.)m

当時ナンバー憧れますよね(^^;;

もし店主のシーマなら、オーナーさんと話して見たいです(^ ^)
2017年5月10日 0:12
こんばんは~♪
当日は誠にお疲れさまでした<(_ _)>
旅行当日から山から山へと、遅くまで引っ張り回してしまい申し訳ありません(笑)

また、レガシィの印象まで細かく書いていただきありがとうございます!
レガシィは只モノですが(汗)、120iの方が只モノではありませんw
長距離では20km/Lを超えてくる経済性にもかかわらず、シャーシ・パワートレイン・運動性能と全体的にレベルが高くて走りやすかったです。
やっぱりBMWは素晴らしいですね♪

レガシィは踏みながら曲げていくAWD特有の乗り方があっているのかな‥と感じる最近です(笑)
コメントへの返答
2017年5月11日 11:08
こんにちは〜(#^.^#)

先日は割と急なお誘いにも関わらず、遅い時間までお付き合い頂きありがとうございましたm(._.)m

移動だけで終わってしまう旅行初日に、時間を忘れるほどの濃厚なオフをできた事、本当に嬉しく思います(^ ^)

旅行記でなければレガシィのインプレッションもちゃんと書こうと思ったのですが、かなり長くなってしまいそうだったので簡潔にまとめてしまいました(^^;;

レガシィは見た目に派手さがないだけに、想像以上の走りをする事にビックリしました。。。

今後、タイヤや足を変えた時にどんな感じの走りをするのか、個人的にも楽しみにしてます(^ ^)

また是非よろしくお願いしますm(._.)m

プロフィール

「@silvermittさん そういえばセルシオといえばエンジン吹かしてもシャンパンタワーが倒れないCMが有名でしたね🤣
セルシオの上に乗った猫さまは揺れたことに気付いていないのかもしれません…😼?
今朝の地震で能登では建物が倒壊したり影響は出ているようですね。。。」
何シテル?   06/03 16:11
bear-Xです(´∀`) 現在、BMW 535iツーリング & ベンツ E350ブルーテックアバンギャルドを メインで乗っています(#^.^#) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIDAR Blu-rayプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:11:14
SCV SUPER LAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 19:45:34
VOSSEN VFS-1 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 15:41:28

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
急遽BMWを売却し乗る車がなくなってしまい、かと言って今乗りたい車もなく価格重視で選んだ ...
日産 スカイラインGT‐R 戦闘マシン!! (日産 スカイラインGT‐R)
年に数える程しか稼動しない戦闘マシン♪♪ 戦闘力はあるが購入当初から常にご機嫌ナナメ( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
またまた増車してしまいました💦 車を買うときはノリと勢いが 大事だと思っていますが ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
約10年ぶりの1JZターボ♪ 2020年6月に購入したチェイサーを今更登録😅 コロナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation