• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月26日

今月の定例会は房総ツーリング( #^.^#)

今月の定例会は房総ツーリング( #^.^#)  みなさま今晩わ~(#^.^#)

先週の日曜日は定例オフでした~

三郷会代表の白手袋さんが
コルベットを降りるということで
今月の定例会は
ツーリングオフになりました


房総ツーリングにする事は
前回の定例会の時に決めていましたが

詳細は決めておらず白手袋さんと
コッソリ相談しながら…(^^;;



ということで

2月18日 日曜日

木更津に8時集合ということで
家を5時30分には出発!!


オール高速で行くならもっと
ゆっくりでも良いのですが…

アクアライン乗るまでは
下道レーシングで向かうので


当然まだ真っ暗
普段の日曜の朝なら土曜から遊んでて
そろそろ家に帰ってくる時間σ(^_^;)


横浜あたりでようやく辺りが明るく



さすがにちょっと早かったので
川崎のコンビニで休憩してたら

見たことのある黄色いコルベット


急いで追いかけます♪



7時過ぎには海ほたるに到着し
白手袋さんとツーリングの打ち合わせ


この日の流れが決まったところで
車に戻るとJZX90 brothersさんも合流


カルガモで待ち合わせ場所に向かいます♪


到着すると
集合時間を勘違いしてる人…w
以外は皆さま直ぐに集まりました(#^.^#)


この日の参加者は13台14名


前泊した人も数名…
車中泊だった方も(^^;;

コルベットで車中泊出来るかを実践
ドリルさん寝てみるzzz


以外と寝れるとか…σ(^_^;)


いつもの和やかな雰囲気
話が盛り上がりなかなか出発できず(^^;;



9時過ぎに出発しましたが、、、
わたくし…先頭です( ̄◇ ̄;)



最初の立ち寄り地
道の駅保田小学校


ココの道の駅は初めて来ました♪

廃校になった学校を再利用した
道の駅で噂になっていたので
来れてラッキー…


しかしトイレを利用しただけで
校内は回らず…全く意味なし(^^;;

何れまた来ます(笑)


桁外れの遠方から来られている
pu-kuさんはここで帰られたようで
挨拶できずに残念


ということで12台で再び出発!!

せっかくのツーリングなので
後ろの方を走りたい。。。


なのでゆっくり出発したら
かえって裏目に…

先頭集団と分裂( ̄◇ ̄;)


後ろの集団の中では
やっと2台目のポジションをゲット

いっちゃんさんのワークスの後ろを
走り一応ツーリング気分を堪能



それもつかの間
いっちゃんさんが道を間違え
再び先頭…というか

先頭集団と後方集団との間で
ロンリードライブ(;´д`)


館山のコンビニで休憩後
再び纏まって出発!!


先に出ていった人たちに
次々と道を譲られ気付けば

またも一番先頭

なんで~~( ̄◇ ̄;)


房総フラワーラインの直線を
タラタラ走ってるトラックを抜いてから

先頭で再びロンリードライブσ(^_^;)


このツーリングの目的地
道の駅ちくら潮風王国に到着


早速昼食~
道の駅の中にある食事処はな房

オマケのアジフライに釣られ
海鮮丼を注文

食事を楽しみに待つメンバー!?





運ばれて来た海鮮丼ですが
う~~ん…


この道の駅を薦めたのは自分なので
本当に御免なさい…m(_ _)m


言い訳するつもりはないですが
前回来た時は食事しなかったので

ちゃんと食事して味を確かめてから
勧めるべきでした

反省です。。。


食後は海女さんの格好をした
ご当地アイドルのライブを観戦w


子供用のチャリがナゾ??


そして千倉港へ移動し
車を並べて撮影


翌日は月曜日ということもあり
ココで定例会は解散


とはいえ既に16時近い…夕方



皆さん帰った後
有志6台銚子を目指すことに

どういう経緯で銚子に行く事に
なったのかは覚えていませんが

とにかくカルガモで移動開始(笑)



皆さんに声かけましたが
誰も前に行こうとはせず
またも自分が先頭…(T_T)


いっちゃんさんは鴨川で離脱し
この先は5台で向かいますが…
遅い車に阻まれなかなか前に進めず


飯岡海水浴場の駐車場で休憩


真っ暗闇の中、海を撮影


ほぼ明かりもなく真っ暗な場所で
星空がとても綺麗でした。。。

何故かロマンチック…(´ω`)



目的地の犬吠埼灯台に到着したのは
19時30分過ぎ

灯台のライトアップが明る過ぎて
撮影が難しい…



ドリルさんのXが灯台に
負けないくらい良い感じの輝き♪


絵になりますね~(^ ^)


ABSさんはここで別れ
4人銚子市内のファミレスへ


トリュフソースのハンバーグに
チョコパを食べて昼よりお高い夕食



22時過ぎ銚子のファミレスを出て
帰る方向が違うドリルさんとは別れ

ヴェルきょさんとナチャさんの3台
先ずは千葉市内を目指します


下道で自宅にナビを設定すると
到着時間は朝4時( ̄◇ ̄;)

気にせず下道レーシング

そしてまたも先頭です。。。


まだ時間が早かったので
車もそこそこ走っており
自分ペースで走れず…

千葉市内からは
結構良いペースで走れ
午前2時には帰宅!!


ちゃんと寝てから会社に行きました(笑)



殆ど先頭を走ってばかりで
ツーリング感はあまり
感じられませんでしたが…

でも定例会での初ツーリングは
色んな意味で楽しかったです(#^.^#)


なんだかんだで房総半島ほぼ一周



食事内容はアレでしたが
ツーリングの計画に協力できた事は
良かったと思います(^.^)♪


コルベットを降りる白手袋さんは
何れ復活するとのこと…


楽しみに待ってます(#^.^#)


そして参加された皆さま
お疲れ様でした~(o^^o)/


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/26 22:18:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2018年2月26日 22:23
暴走一周の旅、お疲れ様でした!
千葉県民ですら…南房総と銚子成田方面に分けますが一筆書きとはすごい!
私も気合い…気合い入れないとできないな、暴走一周の旅!
コメントへの返答
2018年2月27日 10:55
こんにちは〜(#^.^#)

房総ツーリングは残念ながら暴走ツーリングにはなりませんでした(^^;;
千倉港から銚子まではペースが遅かったせいか、なかなかの距離感でした(笑)
犬吠埼は先日行かれてましたよね〜(o^^o)

千葉にはよく遊びに行ってるのになかなかお会いできないですね…(T_T)
2018年2月26日 23:35
先導ホントに有難うございました!!
九十九里○走楽しかったです!!(次回はゆっくりでw)

あの時間からの犬吠埼は半端ないですが最近は慣れてきました♪
皆さん楽しそうで何よりでした、Lineも(爆)
コメントへの返答
2018年2月27日 11:02
こんにちは〜(#^.^#)

先日はお疲れまでした〜(o^^o)
気を使ってかなりゆっくり走ったつもりだったのですが…( ̄◇ ̄;)
千倉港出たのが16時でしたから…次の日仕事の人がとる行動ではない気もしますが、後半戦のツーリングも楽しかったです…
LINEも盛り上がってますね〜♪
2018年2月27日 1:22
お疲れ様でした(^^)
ツーリングは楽しかったですね!
それにしても、アウディのライトは凄かったですね〜!
またご一緒しましょうね!
コメントへの返答
2018年2月27日 11:09
こんにちは〜(#^.^#)

先日はお疲れまでした(o^^o)
ツーリングは楽しいですね〜♪
ウチのベンツのLEDヘッドライトにも、アダプティブハイビームアシストプラスというアウディと同じ機能があり、随分前から良さは体感してました♪

BMWはブレーキが終了したので復活したらまた走りに行きましょうσ(^_^;)
2018年2月27日 2:38
こんばんは!😄

まずは、集合時間を勘違いしてる人…です😱
大変失礼いたしました🙇‍♂️

また、いつもご先導ありがとうございます。
ついつい道をご存知、カルガモの上手い
bearさんに甘えてしまいスミマセン。。😭

皆さまでのツーリングはもちろん、
その後の犬吠埼、銚子、帰りの道中と
お陰様で本当に楽しい一日でした♪😊

千葉県内からお別れまでも飛ばされましたね〜ww
私は付いていくのがやっとでしたが、
初のロングドライブ、TTSがマイカーなんだと
ようやく実感でき、そこは収穫でした♪☺️

走りの季節到来も間近ですね!
また走り&プチ共々よろしくお願いします♪😄
コメントへの返答
2018年2月27日 11:20
こんにちは〜(#^.^#)

先日はお疲れまでした(o^^o)

集合時間は遅れてくる人もいるのを見込んで8時にしたので全然問題ないですよ(^ ^)
逆に思いの外みんな時間通りに来ていてビックリしましたσ(^_^;)

ツーリングはビックリするくらい先頭もしくはロンリードライブばかりでした〜w
でもツーリングは楽しかったですよ♪

色んな意味で欧州車の洗礼を受けたのでは…これから暑さ対策も必要ですし。。。

銚子からの帰りはもっと空いてるかと思いきや以外と車多かったですね(^^;;
その分千葉からはそこそこのペースで走れたのでだいぶ時間短縮できたのではないかと…

是非また密会や走り行きましょう♪
2018年2月27日 6:03
お疲れ様でした!千葉一周凄いですね(^◇^;)
気合い入ってます( ゚д゚)スゲ…
コルベット降りられる方は本当に良い記念&仲間に巡り会われたなぁと思います!
何はともあれお疲れ様でした!!
コメントへの返答
2018年2月27日 11:37
こんにちは〜(#^.^#)

房総半島の大きさを改めて実感しました(^^;;
帰りは野田や松戸を通って千葉の外側をグルッと回るのもアリだったかもしれませんね(笑)

一時期は周りに同じコルベット乗りが2人居たのに、2人とも降りてしまって残念です(T_T)

房総ツーリングはまたリベンジしたいですね〜(o^^o)
2018年2月27日 15:02
お疲れさまでした(^ー^)ノ🎵

保田小では皆さんに挨拶して帰ったつもりでしたが…😅スミマセン

千倉から犬吠埼ってまたハードな選択を😱〰️
前日の朝に散歩したところなだけに懐かしいです😄

千葉市内からはR357で高速要らずですね。
お台場のトンネルも西行きは出来てますし、羽田まで一飛びで✈️

こちらは豊明まで上で楽して、そこからは下道レーシングでしたけど、昼寝してたので楽勝でした😁✌️
コメントへの返答
2018年2月27日 23:38
こんばんは〜(#^.^#)

先日のツーリングはお疲れ様でした(o^^o)

保田小学校を出てから、pu-kuさんのハイドラが高速走ってるのを見て、最初は位置情報がバグっているのかと思ったらどんどん離れて行くので、帰られたのに気付きましたσ(^_^;)

ツーリング後半戦もなかなか楽しかったです♪

昼間のR357はダメですが、夜中は空いてて快適ですよね(^ ^)
アウディと2台で安全運転してましたよ(笑)

いつも遠方から大変だとおもいますが、また宜しくお願いします(≧∀≦)
2018年2月27日 18:16
今晩は~

久々のツーリング楽しかったです‼( ̄0 ̄;)

銚子 お誘いありがとうでしたm(__)m

犬吠埼は次の日が休みなら‥、(-_-;)

お疲れ様でした。m(__)m
コメントへの返答
2018年2月27日 23:43
こんばんは〜(#^.^#)

先日のツーリングはお疲れ様でした(o^^o)
カルガモはFの後ろを走りたかったです(^^;;

後半戦、コモさんなら銚子まで一緒に来てくれると思ったのに…(笑)
ムリ言ってスイマセン^^;

もう少し暖かくなったら、お山にも走りに行くので、是非また遊んでください(≧∀≦)
2018年2月27日 20:39
レポートUPありがとうございます♪
いろいろ写真も撮っていただいて…。

コルベット共々感謝しています!

ギリギリでの打ち合わせでなんとか形にすることができました。
今度ツーリングを企画する時はマーくんで参加ですねw
コメントへの返答
2018年2月28日 0:01
こんばんは〜(#^.^#)

先日のツーリング、そしてまとめ役本当にお疲れ様でした(o^^o)
コルベットもお疲れ様でした…(^^;;

自分は三郷会でのツーリングは初めてでしたが、朝から偶然出会ったりとても楽しい1日でした♪

多少なりとも企画に参加できた事は嬉しく思っています。

次回のツーリングの時は車1台貸しましょうか??(笑)

プロフィール

「旅行出発前に充電中🔋
充電口の蓋が柱とギリギリでした💦」
何シテル?   08/08 17:31
bear-Xです(´∀`) 現在、BMW 535iツーリング & ベンツ E350ブルーテックアバンギャルドを メインで乗っています(#^.^#) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

t_t;さんのBMW 5シリーズ プラグインハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:33:56
メーカー不明 輸入車用ホイール スペーサー  ハブ付き15mm 2枚組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:05:42
DIDAR Blu-rayプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:11:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
約1年ぶりにBMWに舞い戻ってきました♪ しかも前回と同じG30の530e Mスポーツ ...
日産 スカイラインGT‐R 戦闘マシン!! (日産 スカイラインGT‐R)
年に数える程しか稼動しない戦闘マシン♪♪ 戦闘力はあるが購入当初から常にご機嫌ナナメ( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り用のセカンドカーを全て売却してしまいスポーツ走行できる車が無くなってしまったので、安 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
11年ぶりにマークXを購入しました!! 4年前くらいに1度マニュアルミッションに載せ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation