今年最初のシーマイジリ♪
今回は・・・
キックスのワイトレ20ミリを購入しました!
人生初のスペーサー体験ですw
ハブリング付きで評判のよかったコイツ
ろくに測りもしないで、見た感じで選んだ20ミリ (p・Д・;)ポリポリ
取り付け前の隙間はこんな感じ↓
見づらいですが、20数ミリ空いてますw
さっそく取り付けです (o´ω`o)
元々のハブが錆だらけで、ハブリングがハマらなかったので
サンドペーパーで錆落とししてからとりつけましたw
純正のボルトが数ミリ出てますが、自分のホイールの裏には5ミリくらいの逃げがあるので、
このままで大丈夫です♪
んで、完成がこちら↓
いい感じに隙間が埋まりました( ̄ー ̄)ニヤリ
下げきった状態で、5ミリあるかないかくらいですね♪
下がりきる前、リムガードがアーチに最接近したとこだと俗に言う
「名刺1枚分の隙間」ってやつだったのですがw
いや・・・あれはもうくっついてましたwww
画像とればよかったw
このあと、対角のフロント持ち上げて、リアをわざと沈ませて干渉チェックしましたが、おkでした
ヽ( ´¬`)ノ
今回のこれはリア用に買ったものでしたが、つい魔が差してフロントにもつけてみましたw
びふぉー↓
リアほどじゃないけど引っ込んでますw
これまたわかりにくくてスミマセン(´Д`;)ヾ
あふたー↓
軽くハミリムしてますw
個人的に好きですが、今は春の交通安全週間でおまわりさんが多いのでやめときますw
ハミリムホイホイされたら嫌なのでwww
ピロアッパーなら倒してごまかせたけど、ブラックiって固定式なんですよねー(´□`川)
フロントは15ミリにするか、調整式のアッパー入れるかどっちかですねw
Posted at 2013/03/31 11:47:57 | |
トラックバック(0) | 日記