• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務二課の"Jolly Roger号" [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

野外用流しそうめんキットを発掘

投稿日 : 2021年07月21日
1
車が何世代変わって流しそうめんようの
雨樋が今のJR号にゎ長くて積めないので
3.6mから半分にカット
2
こんなのを買ってきて今まで三脚で
雨樋の流れの調整してたけど
車庫の奥から出すのが面倒なので
イボ竹と結束バンドで三脚の代用で
3
こんな感じで数個作って
4
これが野外用流しそうめんのメインな
道具ですゎ
5
循環用のポンプとホースとバケツ
6
イボ竹立てて ホースを乗せて その上に
雨樋乗せて結束バンドで固定して
7
バケツに水を入れて このポンプを
ホースに繋いで水を循環させます
流れを調整用に可変抵抗器で水量調整
8
何年ぶりに稼働しましたゎ

水受けのバケツにペットボトルを
凍らせたのを入れれば冷たい水が
循環しますょ バケツの上に笊置いて
そうめん回収用に置けば完成です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月23日 9:23
うちの怪獣達は…
喜ばない歳になってしまいました(笑)
コメントへの返答
2021年7月23日 14:15
そうめん以外な物を
流してみましょう

プロフィール

若造でゎないです オヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こんなのあるんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:20:30
ラクホロ ラクホロ シェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 00:24:32
[ダイハツ ミライース] ☆eco IDLE ランプ点滅 消去☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:55:06

愛車一覧

ダイハツ その他 three island号 (ダイハツ その他)
ミシマダイハツで販売されてる 軽キャンのクオッカを 2インチアップして 不整地キャンピン ...
ダイハツ タント 担当君 (ダイハツ タント)
長女用専用車両
スズキ ハスラー ハス美 (スズキ ハスラー)
ラテ子が居なくなって 一年後の娘の車 ノーマルが いちばんだと思うけど・・・・
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
亡くなった嫁の残していったラテ子 今は娘の車になってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation