• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務二課の"Jolly Roger号" [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2020年10月15日

ステアリングリモコン装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
大陸系な安いステアリングリモコン
作動確認で電源機に繋いで
作動チェック
白い本体のスリットの中のLEDが
リモコンのボタンを押すと光ります
2
お年頃なので取説が細かくて見えませんゎ
数倍にコピーして 何とか見える大きさに
配線の色を確認して配線を確認
3
圧着端子を本体とナビ側のステアリングの
ケーブルを繋ぎ込み
4
ナビを外してアクセサリー電源に
リモコン側の電源を繋いで
メーターの裏側辺りにリモコン本体を
配置して
5
ステアリングにリモコンを両面テープで
貼り付けて
6
ナビ側でスイッチの設定をして
ナビ側との接続完了ですゎ
スイッチの作動確認して
ナビを元に戻してサ行完了ですょ
7
純正のスパイラルコイルや
ステアリングスイッチを買うより
ダサい格好ですが数千円でリモコンが
使えるなら コレで十分かもですゎ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ゴムマット修理

難易度:

直らないと廃棄される その10 復活の日

難易度:

ロールバーに簡易緊締する為のアイボルトを小細工して装着する(o^^o)♪。

難易度: ★★

【ジャンボ】皮巻きナルディもどきに戻す作業

難易度:

OIL・エレメント交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

若造でゎないです オヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

この前🚲チャリを落としそうになったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 09:16:52
この時期あるあるな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 18:41:07
着火剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:29:13

愛車一覧

ダイハツ その他 three island号 (ダイハツ その他)
ミシマダイハツで販売されてる 軽キャンのクオッカを 2インチアップして 不整地キャンピン ...
ダイハツ タント 担当君 (ダイハツ タント)
長女用専用車両
スズキ ハスラー ハス美 (スズキ ハスラー)
ラテ子が居なくなって 一年後の娘の車 ノーマルが いちばんだと思うけど・・・・
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
亡くなった嫁の残していったラテ子 今は娘の車になってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation