• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

噂のSのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

週末は何時も雨・・・o(TヘTo) くぅ

週末は何時も雨・・・o(TヘTo) くぅ 皆さん、雨風の被害は大丈夫ですか?
私の所は意外と大丈夫っぽいですね・・・(笑

で、先週実は会社の近くのラーメン屋さんの駐車場の段差で、

ヒット・・・(涙

タッチペン買ってきて塗り塗りしました!
ま、冬の間に又ぶつけるかも?なので暫くは(笑
その帰りに本屋さんで、



オールド○イマー誌は以外に小さかったですが・・・
確か、前のページに殿が写ってましたププッ ( ̄m ̄*)
是非お買い求め下さい(m。_。)m オネガイシマス

RSイ○ザワよりセリカが戻ってまいりました!

ビフォー

アフタ~
配管の取り回しが雑なので自分で後ほど調整しようと思います・・・

なんか違和感があったので見てみたら?
デスビの位置が1コマずれてる様です・・・(涙
ま、間違いなんて何時もの事・・・_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_

で、日曜日はあいにくの雨、
本来なら小野町のイベントに行くつもりでしたが、態々旧車を濡れに出す事も無いので、
コス隊長、demyくん達が居ると解ったのですがスル~して・・・


そうです、塩釜市場へ(笑

実は、3日の日に地元の仲間とBBQするのでその買出しに(後日配送をお願いしに!)行って来ました。
先ずは腹越しらいに、総額3000円近くに成った海鮮丼!

そんなに掛かって無い様に見えますが・・・_| ̄|○
で、毛蟹、赤海老、ホタテ(大)、ハマグリ、シジミ、買って帰りました♪
帰りに、地元に今年出来た国見の道の駅に行ってみたいと嫁より指令が出て、

行きましたよ!

店内は、雨の為イモ洗い状態・・・

伊達町と言ったら天皇様の献上桃の加工品~

色んな卵の詰め合わせ・・・  此れは買いました(笑
で、仕入れたのを蔵屋さんに持ち込み!
ハマグリは・・・ヤバイ状態を掴まされました・・・il||li▄█▀█●il||li

カニ1キロ以上有ります・・・
赤海老のみそマヨネーズ焼き~、

ビックホタテは、

シンプルに半生焼きに~♪

カニはあんかけかに玉~
カニラーメンで〆ました~(画像なし)

先週、仲間の車がドナドナされて行きました・・・

ま、何処に運ばれたかは解るかと(笑
私のべレット460も・・・

走行㌔17万弱 十年チョイ持ってましたが無事嫁に行きまし・・・
丁度、リーマンショックが数ヶ月後に起きて手放そうかと思いましたがこんなに長く乗った始めての車です、次のオーナーさんに可愛がって貰ってな!ε=( ̄。 ̄;)フゥ…サヨーナラァ・・(oT-T)尸~~

来週は長野の殿似合いに上田城に・・・
晴れるといいな~♪
今のところは、禿げ予報ですよ~(笑(。→ˇ艸←)
Posted at 2017/10/31 10:30:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月25日 イイね!

山口県に謝罪行脚して……(⌒-⌒; )

山口県に謝罪行脚して……(⌒-⌒; )台風一家過ぎ去りましたね〜
大丈夫でしたか❓

先週はRSイ◯ザワさんに車を見に……

いい感じに出来て来ましたもう少しですね〜🎵
眺めてたら、携帯に着信📲が、
「直ぐに戻って来てと‼️」…
内容は最悪、やっては行けない事を下請けが……
現場に行かんばダメでしょう〜
🏠に連絡して用意をして、途中でねむくなるのが怖いので嫁を引き連れ……(笑)
先ずは磐梯山の🅿️で、

昼食とって、

ヤッパリ、ラーメンでしょう〜
会津塩の塩ラーメンデス❗️
其処から新潟県〜富山県〜金沢県徳光🅿️

此処にはコンビニ有りまして此処にはコンビニ特有物は、置いてました❗️(^^;;
で、真っ直ぐ向かっても状況が解らないので本日は敦賀市に泊りまして、報告書等をFAX貰って早めに御食事を、

お魚物を狙って海沿いに泊まったのに無いので、道頓堀へ……
此処ってお好み焼き屋さんだったのですね❗️
自分、余り得意分野で無かったので、


タヌキの腹を押して、私は焼きそば、嫁はミックスお好み焼❗️

ま、食べてしまえば旨いですね(笑)
次の日を考えさっさと済ませ(( _ _ ))..zzzZZ
次の日は此処から到着時間が9時間❗️9時間∑(゚Д゚)
そんなバナナ……❓
ま、バビューンと、

岡山通過〜

山口ラーメン&チャーハン食って、

此処で降りて、15分謝罪滞在時間30分……
任務完了〜、‼️ 状況報告して帰路に向います、昼食を食べた反対側でお土産買って本日は敦賀より100キロは
離れてる❓金沢市内へ……

何せ午後1時半に出て2時間短縮して9時半に到着して店に入るもオーダーストップ時間……_| ̄|○
諦めず徘徊すると、

居酒屋発見‼️
腹減り過ぎて、何食ったから覚えて無いし余り……❓
でも、

と、海老が旨くておかわりした(笑)
スッカリ呑んで、次の日に影響の無いようにホテルに帰り(_ _).。o○
次の日は8時に起きて、

ホテルの目の前の近江市場へ‼️

ホテルの人に旨いと❓聞いて、

市場屋さんへ

先ずは目乳〜見て〜(O_O)
私は、特選近江市場屋丼、

嫁さんは、カニ加賀てまり丼を、

旨いです‼️ネタは〜
実は見てしまったのです❗️
朝イチだった為か、ジャ〜にラッ◯で包んで有ったモノを混ぜ混ぜして……
ジャーからおもむろに、ラッ◯の包みが〜(−_−;)
残念なお店でした……
帰りに、お土産を買いに



2周位しましたが、海老と干物買ってホテルに戻り、

出発〜
所詮観光で来ている訳では無いのでと、言い聞かせ(笑)
栄の🅿️で、

昼食を野菜ラーメン食べて‼️
自宅に到着して、食材を蔵屋さんに持って行って、

海老の炭火焼、

エビ揚げ食べて満足です〜💤
次の日に群馬に行って、月曜日は千葉に……

関本の🅿️で、塩野菜ラーメン食べて、酒々井の🅿️で音楽ガンガンで🎵

街◯車かと思いました‼️
営業所で先週の行脚の報告して反省会して(笑)
寝て起きたら嫁から、

私と、入れ違いで地元に帰ってた娘が……事故ったと(^◇^;)
そんな事言われても直ぐには帰れません、取り敢えず羽生の🅿️でオシッコして、
佐野ラーメンランキングチェックして、

今日は此処にして見ました「大和」さん

目乳見て、

ラーメン大盛り、嫁はワカメラーメン、

と、餃子3つを酢コショーで、

まゆ〜でした❗️ 本日は呑みませんでしたよ〜🎵

来週は、小野町のイベントなのですが☔️の時は……(ー ー;)
又々台風が接近する様です、直撃しない事を願いながら……(汗








Posted at 2017/10/25 22:13:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月16日 イイね!

いざ上田城に・・・!

いざ上田城に・・・!毎日寒い日が続いてますが如何お過ごしですか?
風邪引いてませんか???

土曜日に上田の殿のところに最近購入した物を披露したく向かいました~♪
先ずは、先週初めにチョットしたきっかけで、又RS○シザワさんにセリカを預け、

純正リンケージを外しワイヤー式に変更を頼みました!
それと一緒にアールズ可も・・・(笑
此処で殿の所に行く時間が(一時間位品番、現物合わせで)掛かり過ぎて、
手土産やに急いで向かうと・・・

S開局してて・・・il||li _| ̄|○ il||l
婦警さん達が「ワーこの車カッコイイ~♪乗ってみたい~♪始めてみました~♪」
「乗っても良いけど、負けて?」「それは無理です!」
他のおまわりさんも「チョット見ても良い?」「まけて?」「チョット無理」のやり取りで切られました・・・
で、20分のロスになり1.5諭吉を高額納税通知書を頂き・・・
時間を短縮すべく全開走行(笑

此処で殿への献上物を購入~(画像は以前の)
で、腹が減ったので近くの、

やまね食堂で、


店内はレトロ調な感じで、

ラーメン大盛り!  +100円で2玉入ってました・・・(≧∇≦)キャー♪
気を取り直し、いざ上田城に・・・

北陸道に乗って、大積のパーキングでWCタイムとって、

何だかんだで、着いたら4時に成り、殿に車を見せてお許し頂き(笑、食事に・・・
今日は、タイトル画像にあるマ・ツ・タ・ケ~♪

場所は「二幸園」さん、殿のお城の裏山にありまして一年で二ヶ月しか仕事をして無いそうです・・・ギョッ!Σ(・oノ)ノ

いかにもの様な感じが・・・
殆どが県外者の方だそうです~
先ずは、

すき焼き~をセットして!

その間にマツタケ入りポタージュ~  味噌汁をポタージュなんて言うんじゃねえよ~♪(此れ知ってる人はオッサンです・・・(ー△ー;)エッ、マジ?!!! )

で、土瓶蒸し! 中蓋取ったら殿に怒られました・・・(*゚0゚)ハッ

殿は御満悦!
ほら食えと・・・

マツタケだよね~

で、天ぷら!

ヤッパリ最後は、焼きだよね~!!!
で、デザートは梨のゼリー・・・

御馳走になりました・・・(●´∀`●)

お城に帰り、御満悦な殿と飲みなおして、記憶が~???

で、画像だけ観ると、

ホテルの前のラーメン屋さんで食ってるようです・・・ヽ(ヽ゚ロ゚)
その他に、ホテル内に缶ビールが封も切らずに2本有りました・・・
ま、帰ったのは9時頃だったと思います(笑
朝寒くておきてシャワー浴びて6時にチェックアウト、

上田駅前だったので、池袋行き高速バスが出発していきましたが、二人しか乗ってませんでした・・・(涙

夜明けて直ぐです~向かいの立体駐車場です、東横からだとチョット遠い・・・

此処から長野道に乗り、

横川のパーキングでお土産買って~
自宅に10時に着いて、一寝入りして泉のアウトレットに・・・
娘がバックが欲しいと、
菅生のパーキングで、

みそラーメン食って・・・
朝は、那須で醤油ラーメン食いました・・・
買い物も無事終わり、丁度買い物の金額によってくじが引けるような感じに成ってて、私と娘で・・・

30数枚引いて当たったのは、ナイロンたわし一つだけ・・・∑((((((゚д゚;ノ)ノ
つきの無さは親子です・・・(涙

家に帰って、「蔵屋」さんに行ってお酒飲んで〆は、

そばで・・・
イヤ結構食べましたね~
来週は、仕事の旅行に成るので静かに過ごします~(笑

Posted at 2017/10/16 12:28:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月10日 イイね!

連休に行ってきた‼️

連休に行ってきた‼️みなさん連休中如何お過ごししてましたか❓
タイトル画像は、Gizinさんに前回頂いたピラーのメッキを付けて見ました〜🎵
ありがとう御座いましたm(_ _)m

私は週始めに体調を崩しましたが、金曜日には全快に〜
で、千葉の所長も子供を連れて帰郷、
地元のお祭見物&⛳️に、来やがりまして(笑)何時もの蔵屋さんに〜
子供同伴なので、メニューにない、

お子様ランチ‼️
で、店内で知り合った方に

ピッチャーで、ご馳走になりの〜
こうやって呑むんだと……

ウチの所長、

タジタジ……呑めネッス(ーー;)
その後私が潰れて帰宅にとに(涙
で、土曜日は雨の中大船渡に……
何故……知ってる所で此処しかホテルが空いてなかったm(_ _)m

雨の中花巻経由の三陸道を〜

遠野の道の駅に〜🎵
中を覗きましたが普通でした(笑
大船渡に再び向かいます❗️

日産チェリーって今も有るんですね〜❓(°_°)
で、5時前に着きましてチェックインして時間潰して6時に、

予約してた「活魚 すごう」さんに
先ずは、

帆立のコロッケ、
南部とりとしろレバー石焼

脂の跳ね方が落ち着いたら〜

良い色に焼けてますが、しろレバーも焼けると白く無くなるのですね(T ^ T)

で、嫁は大船渡と言ったら秋刀魚のすみれ鍋〜🎵
生2杯、ボルト🔩一本呑んだので〆はラーメンじゃ無くて、

貝鮮めかぶ丼を……
ホテルに帰り、(( _ _ ))..zzzZZ
次の日は、朝からラーメンとは行かず

粗食に……
ラーメンは、昨日の昼に長者原の🅿️で、

セットで食べてました(笑)
先ずは、三陸ふるさと物産センターへ

チョットだけ、ラーメンの買い物して(大船渡で、黒船のラーメン食わなかったので)、
目的地、


凄い、此処までカサ増ししたんだ……(^◇^;)

碁石海岸です〜🎵



約一時間観賞して、次なるお勧めスポットヘ‼️


大谷海岸道の駅に〜

道路反対側には縦グロが……❓
此処ではホタテをゲットし本日は蔵屋さん行きが決定……d(^_^o)
なんか私のチョイスした所が道の駅巡りに近い…嫌、殆ど、

此処も道の駅に、で此処で昼食を食べようと思いましたがもっと先に……
と、車を走らせて嫁の顔を見たら腹減って険しく成って来たのでこの辺で(汗


大船渡に行っても生物食って無かったので、

「うだつがね」さんで、

ヤッパリ数量限定、海鮮親分を……

お腹一杯に(o^^o)
嫁の機嫌も上々に、石巻のGSで燃料入れて〜

高速乗って〜
無事に4時前に自宅に帰り夜はホタテ持って蔵屋さんで〜 2日前の二の前に……_| ̄|○
で、月曜日は裏磐梯で行われたイベントに、

朝空いてて良かったで◯藤君と待ち合わせしてたらジャパンくん参戦(笑)
チョット知り合いだった(^^;;
◯藤君と先に向かい紅葉し始めた山々を見ながら、

スイマセン、良いところが取れません……
チョット早いので手前の駐車場に入ったら、スタッピさんが……
だべってそれから一緒に会場に、
会場に、レクサス、

◯藤君のお知り合いでした(笑)
凄い車です〜(≧∇≦)

BERLINETT乗り君親子と1日デス〜🎵
ま、会場はスーパーカーやらが一杯来てるけど大体はお会いした方が大体、
お昼は別料金で、バイキングに……

綺麗なゲレンデを見ながらの食事は期待します、

先ずは、

此の辺で味見を、
カレーは後でお代わりして……
その前にうどん食べて(画像なし)、ヤッパリ、
カレーお代わりして、今日の所は勘弁してあげますよ(笑)(ー ー;)
で、戻ると色々とアトラクションしてまして、

以前御世話になったRファクトリーの社長さんが、デモストレーション〜🎵
で、数台後に

スタッピさん〜

カッコイイオヤジです(笑)
2時半になり、閉会式に……
◯藤君と出たはずが離れっちゃって〜
嫁に下界を撮ってと言っても、

撮れなくて、一時間半自宅に到着〜

エンジンルーム内磨いて、

実はインチキモータースのステッカー貼ってたんです、見つけられた方居たのかな⁉️ψ(`∇´)ψ
自分で行かなかった画像は、


綺麗ですね〜
暫くは、イベントはお休みです❗️
休みが続くと体が疲れるのは自分だけでしょうか❓❓❓
Posted at 2017/10/10 21:26:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月03日 イイね!

第二回 旧フェスに行ってきた…‼️

第二回 旧フェスに行ってきた…‼️皆さん季節の変わり目体調は大丈夫ですか?

私は最悪な状態になってます~(涙
週末金曜日に会社内で一人が風邪引いてて目の前で「ゲホゲホ」・・・
その日は呑みがあったので、早めに帰社!

電車の時間まで、付け方が解らずに現実逃避してた、リアスタビを塗装(笑

飲み始めて直ぐに身体が熱くなり喉に違和感・・・
でも、

、で、〆は

体の為にやさいラーメン(笑
土曜日は法事で昼までで終わり家で喉の痛さ、けだるさに||li _| ̄|○ il||l
で、日曜日に起きた時にはグラグラする頭と、喉の痛み・・・

待ち合わせ時間が有るので出発~
さくちゃんから連絡があって行くよ~って来ました(笑
次に○藤くん到着して出発~♪
リンクサーキットは最近出来た大笹生ICから来ると坂道になるので私達はR13から、

皆さん坂道発進してるのを横目に、

で、入場~♪
会場の真ん中は関東勢の有名車が陣取り、地元組みは端から駐車~!

左の一番端!
眺めは最高~  本日は減って200台強~♪

花火と共に開会(v^ー°) ヤッタネ
目の前には、

ソアラ君!

ディープな耳が良い~♪

バーフェンもラメ(笑

来ましたね~(笑

いや~
ラムダ弄っちゃう人居るんですね~?  個人的には勿体無い(笑

私の持ってる230とマスクは一緒!

ダクトの持ち主は、

この車です~♪ギョッ!Σ(・oノ)ノ

この辺は有名すぎて、



豚さんは、6台?来てました~ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ
私のは何時出切るんでしょうかね~???
途中で、隊長から「来てる?」
え、誰・・・?

来てましたよ~
お稲荷さん食ってました(笑
久しぶりにお会いしました~v(。・ω・。)ィェィ♪
で、お昼に、抽選会・・・

肉、カニ、モツ鍋、後なんだっけかな~?
全く当たりませんでした! その後何時もの


ファミリー走行会(コールつき)(笑
私達は、なんか雲の中に居るような感じで、殆ど座ったままの状態でした・・・
たまには撮影に、

さくちゃんに後姿撮ってもらいました(笑
で、1時に閉会式!
自宅に15分で着いてそのまま寝込み、月曜日は朝熱を測ったら自分ではヤバイ温度に・・・
病院に行って一日会社を休んじゃいました・・・ゴメンネ((人´Д`;
今日は熱が下がったので出てます(笑

来週は、横手はお休みして裏磐梯に行こうかと思ってました!
裏磐梯の昼飯目当てに(笑  行って来ます~(>∀<)ノょろしく!!
Posted at 2017/10/03 11:52:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです~👋 http://cvw.jp/b/1325166/48686569/
何シテル?   09/30 14:19
噂のSです。 4年前から旧車に、突然はまり・・只今、はまりまくりの日々です。 ドライブが好きなので、あっちこっちのイベントに顔を出してます。    クルマは、べ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 34567
89 1011121314
15 161718192021
222324 25262728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

昭和會袖森走行会 走ってる人編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 10:34:27
道の駅思川② R6-03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 14:23:58
頼るところは・・・(#^.^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 09:39:14

愛車一覧

いすゞ ベレット いすゞ ベレット
いすゞ ベレット1300セダン 改です G200W FFD改(面研圧縮11.1) 亀有鍛 ...
いすゞ フローリアン 羊の皮を被った山羊 (いすゞ フローリアン)
いすゞの馬が欲しかった! 私が小学生5年頃まで家に居た(笑 べレットを購入した時に何時は ...
日産 ローレル 日産 ローレル
チョット縁が御座いまして、私に声が掛かりました! 可なりボロボロですが、買いました✋ 只 ...
ホンダ シャリィ ホンダ シャリィ
おサルで使ってたエンジンが余り、次に作ってみたい遊び道具が此れだった(笑 意外に値段が高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation