• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月04日

狩人山に初見参!!

狩人山に初見参!! ってか、「ハンターマウンテン塩原」です(笑)
(通称:ハンタマ)

数時間前に無事戻ってきました
&戻ってくるなりむくぞう号はGSの手洗い洗車でピッカピカ!
・・・まぁ手抜きと言っちゃぁ手抜きですが(笑)
もはや洗車する気力が( ̄ー ̄;



ココは初めてのスキー場でしたが、まだ3月に入ったばかりだというのに所々雪がハゲハゲ・・・
これも暖冬の影響か・・・

こんなに地面が露出してるとちょっと寂しいですな・・・(^^;)
雪質的にもシャーベット状の重たい雪でございました( ̄ー ̄;

・・・というワケで、今回は滑りというよりレールを通す練習に重点を置き、後はグラウンドトリックを

写真はむくぞう48手の1つ(爆)
「オープンレッグ」でございます・・・実際には48もワザ持ってませんが( ̄ー ̄;
コレは横向きで滑るのでスノボのようなフィーリング?
・・・スノボはやった事ないんで分からないけど

僕の師匠とも呼べるスキー友達にコツを教わり鍛錬あるのみ!
今日でなんとな~く分かったような感じが
後は日々イメトレですな


詳細はフォトギャラリーにアップしときました


ああぁ・・・もぅダメだ・・・眠い(-_-)・・・zzz


<< 追記 >> 2007/3/5 10:22
昨夜は今にも眠りに落ちてしまいそうな状況でアップしたんで一つ書くのを忘れてました
ハンタマ・・・なんでココに行ったかというと、相方が無料ペアリフト券に当選したからだったりします
ラッキー!!
ブログ一覧 | ファンスキー&インライン | スポーツ
Posted at 2007/03/04 23:49:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2007年3月5日 3:14
あえてフォトギャラリーのネタには突っ込み入れず(笑)
この暖かさでさすがに雪も溶けちゃってますよね・・・ゆっくり休んで下さいね!
って次の日の筋肉痛は?(爆)
コメントへの返答
2007年3月5日 10:17
フォトギャラリーの方はそのまま静観していた方が得策かも知れません(爆)

これだけ温かくなっちゃうと、もう今シーズンはあと何回行けるか分からない状況になってきますた( ̄ー ̄;

筋肉痛は、背中にちょっとキテますね~
ただ最近コノ筋肉痛が微妙に心地よく感じられたりする今日この頃(笑)
2007年3月5日 11:09
スノー&フードお疲れ様です!常に食はガッツリと押さえていますね(笑)その分、運動してるから大丈夫なんでしょうけど、ワタシなんかリラックス&食でメタなボリック方向まっしぐらw
コメントへの返答
2007年3月5日 14:04
やっぱり冬はスノー&フードが一番なむくぞうです
フードに関しては年中というウワサもチラホラ(笑)
・・・でも一週間前より1kg太っているのはナイショ( ̄ー ̄;

ちなみに今は昨日の眠気もまだ残っていて完全リラックス状態です~
↑仕事してるんでしょうか・・・(笑)
2007年3月5日 12:50
おやおや、すっかりもう春スキー状態ですねぇ。。。私も昔はGWも横手とかに行ったっけ(遠い目)

で、48手ですが、このオープンエッグ、、、じゃなくて、オープンレッグ、要するに「開脚」ってことですな。まじめに練習してるんですねぇ。。。感心。

では、いよいよ、フォトギャラを訪問しまーす!
コメントへの返答
2007年3月5日 14:05
例年通りの横手付近だったらGWあたりでも滑走できますよね~
・・・今年はさすがにムリかなぁ( ̄ー ̄;

そうそう、スキーはマジメに取り組んでおりますよ~
ってか、何に関しても実はマジメなむくぞう(笑)
去年と比較してスキルアップを実感する喜び・・・昨日はレールを通す事に快感を覚えました(笑)

あっΣ( ̄□ ̄;!!
フォトギャラ、イっちゃうんですか~?(爆)
2007年3月5日 19:37
ハンター♪ 免許取りたての頃彼女と行ったきりですw
今の相方は雪 嫌いなのでw
オープンレッグ・・・
48手の一つなだけあって いやらしい響きでんなw
して 開いた後はどんな手を(爆)

ということで おいらもフォトギャラへ♪
コメントへの返答
2007年3月6日 17:12
ほほぉ~、ということは
彼女とハンターに行って、その名の通りハンターになっちゃったというワケね(笑)
ん?猛獣の方かい?(爆)

オープンレッグは日頃の開脚(笑)・・・じゃなくてストレッチの成果ですな
48手の一つに加えさせていただきました( ̄ー ̄;
開いた後はどんな手ときたか~
これといって思いつくワザがないんで放置プレーのみかと(笑)

フォトギャラ行ってもアノ画像はないので念のため~(爆)
2007年3月5日 21:44
FunSkiですね~。
おいらは今シーズンも封印です・・・残念ながら。
ちなみに、おいらはフェイキーとノーズマニュアルが得意です。
レールはかなり危険なので、パスします(笑)。
コメントへの返答
2007年3月6日 17:13
今シーズンも封印でしたか~残念ですねぇ

おおっと!フェイキーとノーズマニュアルが得意なんですね
僕はフェイキーはできるけど、ノーズマニュアルはイマイチ苦手です(^0^;)
コレやると足がツリそうになっちゃうし(笑)
来シーズンになったら本格的に練習しようかなぁ~
レールはキケンですけど、通しきった時の快感が忘れらない体になってしまいました(爆)
もちろんメット装着でがんばってますよ~
・・・でも板がイタむんですよね・・・コレやると( ̄ー ̄;
2007年3月5日 21:49
ありゃりゃ!雪ずいぶん無いですね!!L(・o・)」人工降雪気のせいか標高のせいかココは気温が上がるとシャーッベット状の雪になってしまうみたいですね。気温が低ければゴンドラに乗って上からのクルージング気持ち良いんですけどね~(^_^;) 私も子供と雪の芸術でも楽しんでみようかなヾ(-_-;) オイオイ
コメントへの返答
2007年3月6日 17:14
例年のこの時期だともうちょっと雪があっても良さそうな感じなんですけどね~(--;)
このスキー場に来たのは初めてですけど・・・
そろそろクローズしちゃうスキー場もボチボチ出てきました(悲)

そうそうココはゴンドラがあるんですよね~
板の脱着が若干メンドーですけど、上から下まで一気に滑り降りるのも気持ち良いですね

はっΣ( ̄□ ̄;雪の芸術ですか(爆)
・・・他の人の目につかない場所を探して製作しなきゃですね~(笑)
2007年3月6日 2:24
あらら~。スキーをやらず、冬が苦手なおいらとしては暖冬は助かるんですが、スキーやる人には困ったものですよね~。(^^;;

ふむふむ、ではおいらもフォトギャラヘ…っと!
コメントへの返答
2007年3月6日 17:15
スキーやる人にとっては今年の暖冬はホントに困りモノです~( ̄ー ̄;
もちろん普段の生活では雪なんて降らない方が好ましいんですけどね~
・・・クルマ汚れるし(笑)

あっ、フォトギャラ行ったら雪の芸術作品の展示が・・・(爆)

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation