• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月22日

むくぞう、菌に感染か?

むくぞう、菌に感染か? 先ほど病院に行ってきました( ̄ー ̄;

先週からどうも体調が悪く、ラーメンオフ主催者OSSANさんの以前のブログで「ムクリンも風邪気味で目が赤いです」とか相変わらずアホなコメを書いていたので、神がお怒りになったのでしょうか(爆)

とはいえ金曜の夜には休んでいたジムも再開し、土曜も軽井沢に遊びに行けるまでに回復していたのですが・・・
そしてこんな風に前々からラーメンオフの予習までして準備は整っていたのですが(笑)

ラーメンオフ当日、日曜の朝になったら・・・orz


医者が言うには風邪菌?が胃を直撃して吐き気の原因になっているのだろうとの事(滝汗)
せ、先生Σ( ̄□ ̄;!!・・・オイラにナニか妙なウイルスでも?(笑)
ちなみに○○タマに住んでるので、各種の菌類には免疫はありますが、ナニか?(爆)

と、まぁ現在こんな状況です
とりあえず今日は会社に出社していて、熱とかもなくマッタリとフツーに仕事をしております
意外と季節の変わり目に弱かったりするバリケードデリケートなむくぞうです(爆)

ラーメンオフに参加した方々、きっと突然のキャンセルに心配してくれた事でしょう
・・・えっΣ( ̄□ ̄;??別にしてないって?(超爆)
また次回はよろすくお願いします~
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2007/10/22 14:22:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&キリ番etc♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ラーOFFŧ‹”ŧ‹”(๑°༥°๑ ...
zx11momoさん

秋空や鎮め夕べのHellfire
CSDJPさん

【リンクあり】どさんこ洗車隊秋のミ ...
キャニオンゴールドさん

ポルシェ再入庫の相談で沼津へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2007年10月22日 16:00
こんちは、風邪でダウンしてたんですね( ̄□ ̄;)
らーオフの往路の高速では、偶然会えるのを狙ってガラにもなくエコ運転なんかしてたんですよexclamation(爆)
無理に参加していたら完全にやられていましたわexclamationめっちゃ寒くてガタガタ言ってましたもん…がまん顔
コメントへの返答
2007年10月23日 13:14
こんちは~!
そうなんですよ~当日はどこぞのウイルスにヤラれておりました(笑)

あっオイラと往路で偶然遭遇するにはエコ運転じゃダメですよ~
音速走行でアグレッシブにイカないと(嘘爆)
・・・なにせ蒼いイナズマ号ですから(猛爆)

あら~メッチャ寒かったんですか(^0^;)
もしオイラが参加してたらみんなに菌を散布して大変な事態になっていたことでしょうw
2007年10月22日 16:05
お薬の「ムクリン69」というのが、いかにもむくぞうさんらしいかと☆
しかもそんなお薬の強烈な副作用ってのも興味ありますが(爆)

冗談はさておき、お大事に。^^;
胃腸の弱っているときには551の豚まんとカレー研究所のカレーを一緒に食べたら効果的だそうですよ。(大嘘)
コメントへの返答
2007年10月23日 13:16
ムクリン69を過剰に服用すると、体の各所がたちまちムクムクと膨張をはじめ、やがて全身に黄色みを帯びてきますww
そしてカレー無しでは生きていけない体に(((( ゚д゚))))ガクガクブルブル

551の豚まんとカレー研究所のカレーを一緒に食べたら↑のような禁断症状もたちまち和らいでいく事でしょう(笑)
冗談はさておき、どうもありがとです~
おかげさまで薬を飲み始めたらだんだんと良くなってきて今はフツーな状態に回復しております~!
ムクリン69は飲まずに済みました(爆)
2007年10月22日 17:46
切る処を、間違えると。。。。『むくぞう菌』? (爆)

あっ、お大事に~^^へへへっ
ダレも、心配はしていなかった、よ~な??? (笑)

誰かが、タタリじぁ~☆彡とか、怨念が、オンネン☆彡とか。 ブルブルッ((((+o+)))))と、とても、寒かったでち。^^

でも、最後の勝龍で、『大盛が、むくぞうさんとの、約束じぁ~!』とか、気合を込めて食らってたOSSANが、印象的でしたねぇ。だって、スゴク食うのが早いんだもん。(爆)

んで、どこが、デリ・け~と? だってがっ? んっ? (爆)
コメントへの返答
2007年10月23日 13:16
あっ、一つブログに書き忘れてました
このページを開いちゃったシト達って・・・・・みんなむくぞう菌に侵される事を(爆)
えらいこっちゃ~~~(((( ゚д゚))))ガクガクブルブル
そろそろご家老様の体もむくぞう菌にむしばまれて黄色く・・・(爆)

あら、現場にはそんな寒いギャグが吹き荒れてたんですか~?w
そんな大寒波の中じゃ風邪も悪化の道をたどる一方ですな( ̄ー ̄;;;

おお~!!OSSANさんΣ( ̄□ ̄;!!
オイラ行けなかったのに勝龍で一人大盛りに真っ向勝負を?オイラとの約束を果たすべく
お・・・男じゃ・・・ス、ステキすぎる・・・
OSSANさん・・・LOVE(超爆)

えっ?デリケートと言ったらオイラの代名詞じゃ・・・www
2007年10月22日 20:35
季節の変わり目の「鼻ズル」状態は、僕には恒例のイベントです(涙)

あまりの慢性化っぷりに、もはや誰にも心配されずです(^-^;)

お大事になさってくださいませ(^o^)
コメントへの返答
2007年10月23日 13:17
あっ、ティータロウさんも季節の変わり目に弱いんですね~
オイラと一緒でデリケート仲間~(  ̄ー ̄)人(^∇^ )
・・・って、いったいどんな仲間なんでしょ(爆)

お互いデリケート仲間同士、ティータロウさんも気をつけてくださいね~
・・・おかしな薬を飲むハメにならないように(爆)
2007年10月22日 20:58
大丈夫ですか?
無理をしたらいけませんよ
無理をすると私みたいになりますw
コメントへの返答
2007年10月23日 13:17
おおΣ( ̄□ ̄;!!
インパルRさんこそ肺炎大丈夫なんですか~
・・・私みたいになりますって、体張ってますねw

とりあえず本日は薬が効いたせいか、おかげさまでごくフツーに過ごせております
インパルRさんこそ無理せずお大事に~!
2007年10月22日 21:17
え~っとその薬からだと・・・確かに胃腸系の風邪だ(汗)

ドクエロンH錠は1錠で足りてますかぁ~?(爆)
って早めに治してこじらせないようにしてくださいね!
コメントへの返答
2007年10月23日 13:18
おっ、さすがですな~!
その通り!胃腸系の薬なんですよ~下の2つのお薬はこの際置いておいて(笑)

ドクエロンH錠は○○タマ某所でしか取れない天然エキス配合なので1錠以上摂取すると大変な事になります(爆)
・・・しかし、なんちゅうエキスだ( ̄ー ̄;;;;;
おかげさまでとりあえず今は少しずつ回復していて大丈夫そうです~
2007年10月22日 22:11
あ!そういえば、青ムクリンさん、オフにいらっしゃらなかったでしたっけ!!??そっかぁ~、今気がついたぁ~^^;ポリポリ
んで、なになに、へぇぇ、むくぞう菌っていうウィルス性の風邪ひいてシモがむくんじゃってるんですかぁ、そりゃ、少し大変ですねぇ、うんうん(*´ -`)ニコニコ

で、むくぞう菌に対してドクエロンHを加えて化学反応させることで、むくれてるシモをもっこりとさせるっていう治療なんですね、なるほど( ´・∀・`)へー
あれ?僕の高校時代の友達で薬局のやまもとくんが言ってましたけど、その場合はドクエロンHじゃなくて、もっと強いドクエロンH70(紫の液剤)が効くらしいですが。。。?
コメントへの返答
2007年10月23日 13:18
オイラってΣ( ̄□ ̄;影、薄っ・・・orz
ほらほら、青4台のはずが3台になっちゃってたでしょ~にww

シモがむくんじゃってるって、少しどころかメッチャ大変なんですけどΣ( ̄□ ̄;
しかもドクエロンHでむくれてるシモをさらにモッコリさせちゃうって、一体どんな治療じゃ(爆)
あっ・・・・・でも男としてちょっと自身が持てちゃいそうな自分がココに(猛爆)

ボクの学生時代の友達で薬局のシモヤマくんが言ってましたけど、ドクエロンH70って副作用で体の周囲から紫色のオーラを発生させる可能性があるのでヤメておいた方がいいらしいですよww
まぁ肉眼では見えないそうだけどw
しかし色・・・まんま紫の錠剤なんでつね(;0;)
エキスをさらに高濃度に配合したお薬なんでしょうかww
2007年10月22日 22:35
こんばんは。
季節の変わり目(春と秋)って体調を崩す人が多いですよね。
胃腸も疲れが溜まっているのでしょう。
自分も季節の変わり目には必ず少し体調を崩します。今のところ大きくは崩れていないので気を付けようと思います。
お大事になさって下さい。
コメントへの返答
2007年10月23日 13:19
こんにちは~
暑かった夏や寒かった冬から、気候が変化していくとどうも体調を崩しやすいんですよねぇ~
ボクもコレは自覚していて毎年気をつけてはいるんですけど(^0^;)
現代人のストレスによる胃腸の疲れ・・・なんかカッコイイ感じの響きですが、これもボクが現代人である証なのでしょうか(爆)

ティーダガッチャンさんもこれから体調を崩さないように気をつけて大事にしてくださいね!
幸い今日はだいぶ回復していて、これからいつも通りお客さんトコに行って仕事してきます~♪
2007年10月22日 22:38
今年の風邪菌、周りには風邪菌が腎臓に入ったとか、鼻に入ったとか、単なる風邪に終わらない話を良く聞きます。
なので無理をせず、まずは完治を目指しましょうネ~。
その上で、私もラーオフ欠席組みだったので、次回は一緒にリベンジ参加しましょぉ~(笑)
コメントへの返答
2007年10月23日 13:19
なるほど~、今年の風邪菌・・・やっかいな感じですねぇ~( ̄ー ̄;;;
もし鼻に入ったらズルズルで仕事にならないカモ(汗)
ボクの場合は風邪菌が脳に入っちゃってるような気がしないでもない今日この頃です(爆)

おお~!リベンジ!イイですね~!一緒に参加しませう
そしてこのリベンジという言葉は「勝龍大盛り完食宣言」ととってよろしいでしょうか~(爆)
2007年10月23日 0:03
ありゃ大変な。

我が家はビョーキの博物館みたいなもんで、胃を直撃する風邪菌はよくお目にかかります。
この時期はただでさえ体調崩しがちですけど、こう気温が急に変わると・・・ねぇ

ラーメンオフは残念でしたけど、お熱も出てないそうですし、ゆっくり休みなさいという神様からの無言のメッセージだったのでしょう。
くれぐれも悪化させぬよう、お大事になさってください。
コメントへの返答
2007年10月23日 13:19
ボクの場合はだいたい風邪ひく時の症状って決まっていて、まず関節の節々が痛み出すんですよね~
そして寒気と共に頭痛と熱が・・・
って感じなんですが、今回は趣向を変えて胃に直撃みたいです(笑)
熱は大したことなかったんですが、吐き気がして気持ち悪かったですねぇ( ̄ー ̄;
ラーメンどころか食欲が・・・orz

普段遊んでばかりいるから、神様からの「ええ加減にせえ」っていうメッセージだったという可能性も無きにしも非ず(汗)
ホントこの時期は体調を崩しやすいですから、かちゅぱぱさんもご家族共々、風邪などひかぬように気をつけてくださいね~!
2007年10月23日 0:06
あっ、風邪を引いたって噂は本当だったんですね!(爆)
いやいや~、むくぞうさんが来れなくなって寂しい思いをしてましたよぉ。。
でもねぇ、無理して来なくて良かったです・・・ホント、凄い寒かったですから(ブルブルッ。。)
まぁ唯一心残りだったのは、ムクリンさんのもっこリングに、プリンカバーを装着出来なかった事かしら(爆)

てか、この処方箋の中に、足りない物がありますねぇ・・・「ドエロ錠15」が!!(自爆)
コメントへの返答
2007年10月23日 13:20
か、風のウワサですかΣ( ̄□ ̄;!!
あっ、いえ、風と風邪を掛けたワケじゃぁありません(爆)

そうやって寂しい思いをしてくれるのはOSSANさんだけですよ~(感涙)
・・・上の方で、あれ?オフにいなかったっけ?とか言ってるシトもいるし(爆)

しかし怨念がオンネンとかいう大寒波が来て大変寒かったそうですなww
誰ですかねぇ~大寒波の元は
きっとこれからレポをアップする人達が出てくると思うので楽しみにしておりますw
噂のプリンカバーの装着ですかい!(激爆)
このアイテムはかつてのブラのようにこれから日本各地を渡り歩いて行くのでしょうか(;0;)

ドエロ錠15Σ( ̄□ ̄;これまた強力な副作用が出そうなお薬で(爆)
きっと色はカレーのように茶色い・・・あっソレはチャボウズだったΣ( ̄□ ̄;(自爆)
2007年10月23日 0:46
風邪ですかぁ(´・ω・`)

ゆっくり休んで下さい(^_^

元気が出たらいつもの『エロ』いコメント期待してますからぁ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
コメントへの返答
2007年10月23日 13:21
お気遣いどうもありがとです~♪
とりあえずなるべく睡眠を多めにとって、マッタリと休みながら完治を待つ事にします~

『エロ』いコメントといえばご存知のとおり↓のお方の得意とするところですがww
オイラも師匠に習ってがんばりますんでよろしくです~(爆)
2007年10月23日 8:45
KYなのであえて触れずに・・・

お大事にw
コメントへの返答
2007年10月23日 13:21
ふ、触れてくださいwwwww

スルーパス、ゴールラインを割ってイっちゃったよ~
あっ、もしや朝だからシュートするのメンドーに・・・(爆)
2007年10月23日 22:34
こんばんは、クリシュナです。

お体の調子はどうですか?
新潟は寒かったですけど、ラーメンとアイスは美味しかったですよ!
それに、楽しかったです。

でも、そんなに「エロ」くはなかったと思いますよ・・・
「むくぞうさん」と「7&0さん」が居ませんでしたからねぇ~。
11月になったら「Tシャツ」を買いに○玉へ行きますね!
コメントへの返答
2007年10月25日 12:41
体の調子はだいぶ戻ってきました~
薬の作用なのか胃の活動が活発になりすぎな感も(笑)

新潟でラーメン食べられなかったのはホントに残念・・・特に勝龍w
アイスはきっとブルブルいわせて食べていた事でしょう(ナニを?)w

いやいや、オイラと2号がいなくても充分エロいニオイが伝わって来てるんですけど~(爆)
・・・どんなニオイじゃww

○玉にTシャツって
○玉でしか売ってないTシャツなんでっか~?
どんなTシャツなんだろ・・・なんとなく予想はつくような(笑)

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation