• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月05日

北欧トイレ事情

北欧トイレ事情 デンマーク・コペンハーゲンにあった公衆トイレ
日本の公衆トイレは1人で1つのトイレですが、こちらはワケが違います!
複数人で1つのトイレ!!(爆)
そう、何人かで同時に1つのトイレで用を足すのです( ̄ー ̄;

この写真のは2人~3人用ですね
この公衆トイレ、一人で用を足すなら問題ないですが、これが運悪く何人かで同時に行うような事になった場合・・・
隣の人のヤツが上流から流れてきて、自分のと混ざり合い一つになって下の管に流れてゆくのです・・・(;0;)
そして北欧の人は身長が高い人が多いせいか、ちょいと位置が高いです(笑)


もう一つ、これはノルウェーのオスロで滞在したホテルのトイレ
便座に座ると洗面台が非常にジャマ( ̄ー ̄;
しかも男の場合、おしっ●するのに洗面台がジャマで便器の前に立てません(;0;)
腰を折り曲げてトイレに覆いかぶさる形で用を足せとでも言うのでしょうか(笑)
しょうがないんで横方向から・・・(爆)

まぁこれらのトイレも中国のに比べればまだまだですけどね( ̄ー ̄;
お食事中の方・・・大変すいません・・・
ブログ一覧 | 北欧諸国 | 旅行/地域
Posted at 2005/11/05 12:17:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お願い
どんみみさん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

この記事へのコメント

2005年11月5日 17:46
んー、デンマークのトイレは清潔そうだけど複雑!
「仲良く」って感じではないですからね、日本は。
中国のトイレには行きたくないなー、テレビとかで見ても恥ずかしそうです。(笑)
コメントへの返答
2005年11月5日 23:05
そうですね~トイレ自体はとっても清潔でしたね
ただすぐ隣の人のがこちらに流れてくるのには、違和感というかちょっとしたカルチャーショックでした(笑)

中国の路地裏にあったトイレ・・・一度行きましたが、見た途端、ただちに撤退しました(爆)
2005年11月5日 18:39
こんにちは♪

トイレって国によってかなり違いがありますよね~。ホテルのトイレなんかはそれほど大きな違いはないけど、駅やバスディポのトイレなんかにお国柄が出ている気がします。

たしかに中国のトイレを経験しちゃうとどこも怖くないですけどね~~♪(笑)
コメントへの返答
2005年11月5日 23:06
トイレも国によって様々で面白いですよね~
トイレの横に左手(不浄の手)を洗う水が置いてある国とかにも・・
いや、ヤメときましょう(爆)

でも外国の方が初めて日本に来て和式トイレを見た時、どうやって使うのか分からないかもですね(^^;)
これはこれで向こうの人もカルチャーショックでしょうね
2005年11月5日 20:15
なはっ、コペンハーゲンのはどう見てもトイレには見えないですねぇ。どちらかと言うと、レンジフードのような(笑)

でもある意味、コレが本当の連れションですなぁ!(爆)
コメントへの返答
2005年11月5日 23:06
僕も最初見た時、なんだこのステンレスみたいなトイレは( ̄□ ̄;)!!
って思いました(^^;)
こういう変わったものを見たりするのって大好きです~!!

そうそうアル意味連れションです!(爆)
ちなみに写真を見れば分かりますが、仕切りもありません
さすが北欧!オープンです!(笑)
2005年11月6日 0:53
へぇ~。こんななんですね~。(´д`)
こういうのは、やはり現地にいかないと分からないものですし、いい経験ですね。

…あまり経験したくないような気もしますが。w

やはりトイレは一人でひとつの方向で。(^^;;
コメントへの返答
2005年11月7日 12:31
いや、とっても良い異文化トイレ体験なので、いしゅべえさんも向こうの方々とご一緒に!ぜひ!(爆)

ちなみにこのステンレスみたいなトイレは、一応トイレ用芳香剤のボールがゴロゴロ無造作に転がってます(^^;)
2005年11月6日 11:44
複数人用は効率的って言ったら効率的なデザインですな。外国人との個体差を体感します(笑)

あと、大の方は扉の下が広く開いているのでちょっと恥ずかしい感じだったのを覚えてます。
コメントへの返答
2005年11月7日 12:31
確かにトイレを作る側から言えば一つの設置で済むんで、実に効率的デザインですよね~
ちょっと位置が高めなのが気になりましたが(^^;)

Σ( ̄□ ̄;個室の扉の下が広く開いてましたか
それは気がつかなかったなぁ~
次行った時に要確認ですな(笑)

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation