• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むくぞうの愛車 [日産 ティーダ]

サーキットの狼現る!【富士スピードウェイ】

投稿日 : 2006年11月25日
1
11/23(祝)、富士スピードウェイで行われた「富士チャリティーライド2006」というイベントに参加してきました
まさか当たるとは思っていなかったこのイベントの招待券が見事に当選しまして(^0^;)

メインはサーキットを自分の車で疾走するというモノ
むくぞう号は午後からの参加になったんで、その前にいろいろな協賛企業のブースに行ってお楽しみ(笑)


これはブリヂストンの横転体験マシンでございます
マーチが逆さまになってますね~
コレに乗って横転する時どんな状態になるか体験してしまおうというモノ
もちろん乗ってきました
で、グル~ッと回転中、アタマがちょうど真下になった状態で一旦停止!(笑)
・・・血が上ってクラクラきました( ̄ー ̄;

体験後はブリジストンの粗品(エアゲージとか)までもらえちゃいましたよ
2
Mグロンホルムも乗っていたプジョー206WRCも展示
もちろん運転席にも座らせてもらいましたよ~

それにしても惚れ惚れするスタイリングですな
3
フェラーリ軍団です!

イベントの抽選で当たった人だけこのフェラーリ軍団の助手席に乗せてもらえて、サーキット内を走ってくれます
当選するにはかなりの倍率だと思われますが・・・うらやますぃ~

ものすごい轟音と共にサーキットを駆け抜けていきました
4
そしてF1マシンも登場!!

スクーデリア・フェラーリ・マールボロでございます~!
テレビで見ているF1のサウンドを生で聞けて感激でした!

他にTOYOTAのF1マシンも展示してありました
5
←サーキットの狼(爆)

サーキットに華麗に登場した「青い稲妻」むくぞう号の勇姿でございます(笑)

参加車両は外車が意外と多かったですね~
なつかしのカウンタックとかもいました
でも軽トラも1台参戦しているのを目撃(笑)
6
さぁピットロードからコースに入ります

ちなみに前の車を追い越すのはご法度です
7
シケインに突入!

実際にはシケインの手前で若干渋滞気味になってましたが(笑)
8
メインスタンド前の直線コースではアクセルベタ踏み!
ティーダでこんなに踏んだの初めてですな( ̄ー ̄;

・・・と、まぁこんな感じで楽しんできました!
欲を言えばむくぞう号がサーキットで走っている姿を写真に撮りたかった(笑)
いやぁ面白い体験ができて良かったです~!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2006年11月25日 10:35
おはようございます。
サーキットいいですねぇ。一度体験走行してみたいです。
にしても、6番のナビ画面にコースがあります!?
サーキットのデータも入ってるんですね 笑
コメントへの返答
2006年11月25日 11:13
おはようございます~!
当日は雨が降る予報だったんで少し躊躇してたんですが、行ってホントに良かったです~

そうそうナビにもコースが写ってましたよ~
でもたまにナビ画面ではコースアウトしてましたけど(爆)
2006年11月25日 10:48
面白そうなイベントですね。F1のデモランは見てみたかった。

軽トラですか( ゚_゚)

コーナーを攻めると横転しちゃいそうですね。軽いのでブレーキは良く効くだろうけど。
コメントへの返答
2006年11月25日 11:13
F1のデモランはもぅ~感激でした
こんなに楽しいんだったらF1のレース観戦にも実際に行きたくなってしまいます~

そうそう軽トラ・・・カスタマイズ車両の参戦が多い中、ひときわ輝くオーラを放っておりました(笑)
コースを走ってるときは遭遇できませんでしたが、その勇姿を見てみたかったなぁ~(爆)
2006年11月25日 12:10
これはまた貴重な体験をされましたね~。イイナァ~。
来年はココでF1サーカスが開かれると思うと。。。やっぱり踏んじゃいますよね~。
しかし例のスィートといい、サーキットといい、運河いいですなぁ~。
私も頑張って応募してみようかしらん。
コメントへの返答
2006年11月25日 15:05
そうそう来年ココでF1GPやるんですよね~
鈴鹿は遠かったけど、ココだったら行けちゃうかなぁ~(笑)
僕のF1はアイルトンで終わってましたが、また再燃の可能性も!

近頃ちょっとツイてるむくぞうでした(笑)
やっぱり数打ちゃ当たるって事でしょうか~(笑)
2006年11月25日 12:21
やばい「青い稲妻」むくぞう号がいつもより5割り増しでかっこよく見えてしまったw
きっと 興奮しながらもっこりしていたんでしょうね~
追い越しはご法度だったのか 良かったですね~
抜かれなくてww(違うの抜かれた?w)
コメントへの返答
2006年11月25日 15:05
なんか嬉しくて写真たくさん撮っちゃいましたよ~
走ってるときは興奮しっぱなし!モッコリしっぱなし!(爆)

追い越しはご法度でしたが、後続のオープンカーにはかなりの差をつけましたよ~
なんたって青い稲妻ですから(爆)
ってか後続の人、オープンカーの座席にハンディカムみたいの固定して録画しながら走ってたんで、あんまり踏んでないみたいだったけど(^^;)
2006年11月27日 15:07

このシトはエロすぎですな。

あ、こっちでも、遅コメすみません。
あっちのほうも遅いです。。。。



か?

ベタ踏み体験(実は上信越道でちょと体験済みだったり)、横転体験、高速時の急制動、ハイドロxx体験、いろいろ体験したーい!
むくぞうさんの場合、「青い体験」でっか?(爆)
コメントへの返答
2006年11月27日 15:48
そりゃなんたって2号は僕の義兄弟ですから~
最近は兄をも凌ぐエロぶりを発揮しておられるようですが・・・(爆)

「か?」というのは僕に質問を投げかけておられるようですなぁ~
僕はたぶん最速かな(大爆)

そうそう、JAFでこういうのと似たような事を体験できるイベントみたいのをやってるみたいですよ~
↓↓↓
http://www.jaf.or.jp/safety/training/plansafe.htm
でも「青い体験」はオプションで別料金らしいです(笑)
2006年11月27日 15:36
富士はなんかトッテモ豪華な顔ぶれですねw(°0°)w オォー

横転体験・・・本物で経験アリです・・・(;^_^ A フキフキ
コメントへの返答
2006年11月27日 15:51
今回のイベントはホントに豪華な顔ぶれでしたねぇ~
まさかF1マシンのデモランまで見る事ができるとは嬉しい予想外でした(^^)

はぅΣ( ̄□ ̄;
横転体験・・・本物で経験アリなんですか
このブリヂストンのはお遊び程度の体験ですが、やっぱり実際にだと大変だったんでしょうねぇ~・・・オドロキ

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation