• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシ坊のブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

無理やり♪休暇とって♪旅に出ます♪(笑)

4月の静岡から始まった浜田省吾のライブツアー
【ON THE ROAD 2011 The Last Weekend】のファイナルステージ(仮)となる
さいたまスーパーアリーナ公演の日が遂にやってきました!

山積みの仕事を横目に弾けてきます!


Posted at 2011/10/29 00:52:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

ON THE ROAD 2011@大阪城ホール~もうひとつのツアートラック~

ON THE ROAD 2011@大阪城ホール~もうひとつのツアートラック~4度目まして!
10月9日、大阪城ホールで行われた

SHOGO HAMADA  ON THE ROAD2011
~ The Last Weekend~

に行ってきました。





大阪だし、前日までの疲れも溜まってるから
昼からゆっくり出かけたら良いやって思っていたのですが
そこは、ほれ、遠足に出掛ける小学生並みの早起きでねぇ~
気付けば入り待ちの列に並んでました^_^;

入り待ち後は、今回の目的でもあった
≪もうひとつのツアートラック≫を探しにブラブラ

静岡からスタートした今ツアーに全公演参戦中なので
見たことがある人もいると思います。





札幌から福岡まで全国を走ってます。
チケット確保より、交通費が痛いそうですよ。

さいたまでの再会を約束して別れた後は
いよいよ会場入り♪

ライブの内容は語るまでもなく
会場のどこに座っても楽しめるライブ♪
素晴らしく完成されたライブ♪
最高に決まってます!




-2011.10.9-

1:ON THE ROAD
2:この夜に乾杯
3:HELLO ROCK&ROLL CITY
4:独立記念日
5:反抗期
6:光と影の季節
7:Thank you
8:MONEY
9:風を感じて
10:片思い
11:あれから二人
12:PAIN
13:BLOOD LINE-フェンスの向こうの星条旗(instrumental)
14:我が心のマリア(instrumental)
15:MY HOME TOWN
16:裸の王達
17:詩人の鐘
18:THEME OF FATHER'S SON-遥かなる我家
19:RISING SUN-風の勲章
20:J・BOY
21:僕と彼女と週末に
22:愛の世代の前に
23:ラストショー
24:モノクロームの虹
25:君がいるところがMy sweet home
(六甲おろし)
26:I am a father
27:路地裏の少年
28:家路
29:日はまた昇る
30:君が人生の時




5度目ましては、仮セミファイナルのさいたまです。
チケット1枚余ってますよ。
Posted at 2011/10/16 02:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月25日 イイね!

ON THE ROAD 2011@広島グリーンアリーナ

ON THE ROAD 2011@広島グリーンアリーナ9月18日(日)、またまた【SHOGO HAMADA  ON THE ROAD2011
~ The Last Weekend~】に
広島まで行ってきました。

広島に着いたのが昼過ぎで、入り待ちすりには遅いのでお散歩です。


・平和のシンボル『原爆ドーム』
   原爆ドーム&平和記念資料館を見学して
   【核】について色々考えさせられました。

・女子サッカーのなでしこさん達に送られ脚光を浴びた
 熊野の化粧筆のショップ『熊野 華祥苑』
   ちょいと値段は張りますが、海外からも注目され高い評価を受けているだけあって
   抜群の肌触りで気持ち良かったです。

・お腹が空いたので広島名所『お好み村』
   目的のお店は「大丸堂」
   なぜかって???
   【浜田省吾スペシャル】を食べるためです。
   正式メニュー名は(広島スペシャル)です。


こんな感じで広島を満喫
いよいよ会場入り♪

今回の座席は、ステージサイド席!
真横ですから映像は見えませんが距離が近い!
横だからこそ裏側や、やり取りが見れて良かったです。

故郷・広島だったからか、
神戸の時とは比べものにならないぐらい
声の張りがあり最高のステージでした。
もうこれ以上のステージは、今後は出来ないんじゃないのかと不安に思うくらいの勢い。

途中で音響のハプニングなどもありましたが、最後まで飽きさせない3時間半のステージでした♪



2011.9.18 

1:ON THE ROAD
2:この夜に乾杯
3:HELLO ROCK&ROLL CITY
4:独立記念日
5:反抗期
6:光と影の季節
7:Thank you
8:MONEY
9:風を感じて
10:片思い
11:もうひとつの土曜日
12:PAIN
13:BLOOD LINE-フェンスの向こうの星条旗(instrumental)
14:我が心のマリア(instrumental)
15:MY HOME TOWN
16:裸の王達
17:詩人の鐘
18:THEME OF FATHER'S SON-遥かなる我家
19:RISING SUN-風の勲章
20:J・BOY
21:僕と彼女と週末に
22:愛の世代の前に
encore
23:ラストショー
24:モノクロームの虹
25:君がいるところがMy sweet home
26:I am a father
27:路地裏の少年
28:家路
29:日はまた昇る
30:君が人生の時・・・



愛する人の住むところが 
どこだろうが故郷さ   
君の住む町がMy Hometown
君のいるところがMy Sweet Home 
Posted at 2011/09/25 23:47:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

浜田省吾【ON THE ROAD 2011 The Last Weekend】

浜田省吾【ON THE ROAD 2011 The Last Weekend】4月16日(土)静岡・エコパアリーナから始まったツアー
2番目の開催が神戸・ワールド記念ホール。


23、24日の既定のスケジュールに
25日の東日本大震災被災地復興支援コンサートが加わって
【初】のアリーナでの3日間連続公演

神戸でアリーナを使った公演は今回が【初】

初尽くしの神戸公演に運良く24、25日の2日間連続で参加出来ました。
2日連続で参加するなんて【初】です。


24日は、今ツアー【初】参加で、わくわく・ドキドキ
無駄に早く着き過ぎツアートラックをパシャパシャ
【初】の入り待ちしてみました。
間近で見れてテンション↑↑↑

25日は平日で仕事だったんですが
奇跡の早退で余裕を持って会場に到着


2日間共、席は微妙なスタンド席でしたが
アリーナの後方の席ならばこちらの方がマシですね。
席運が悪く、いつも豆粒にしか見えませんが
会場が狭くスタンド席でも許せる範囲でした。
会場全体が見渡せるからスタンド席好きなんですけどね。


やっぱ生は最高!
気持ち良かった

いつもよりMC少なめで歌い続けた省吾!
ソロ活動35周年記念の集大成って感じ

何もかも忘れはじけれた充実した時間でした。



2011.4.24 
1. ON THE ROAD
2. この夜に乾杯
3. HELLO ROCK & ROLL CITY
4.恋は魔法さ
5.勝利への道
6.初恋
7.Thank you
8.MONEY
9.愛のかけひき
10.君の名を呼ぶ
11.星の指輪
12.君が人生の時
13.BLOOD LINE -Instrumental-
14.我が心のマリア -Instrumental-
15.A NEW STYLE WAR
16.裸の王達
17.詩人の鐘
18.Theme of Father's Son
19.RISING SUN
20.J.BOY
21.僕と彼女と週末に
22.愛の世代の前に

e1.光と影の季節
e2.終りなき疾走
e3.君がいるところがMy sweet home
e4.I am a father
e5.ラストショー
e6.ラストダンス
e7.家路 
e8.日はまた昇る

2011.4.25 
1. ON THE ROAD
2. この夜に乾杯
3. HELLO ROCK & ROLL CITY
4.恋は魔法さ
5.さよならゲーム
6.悲しみは雪のように
7.Thank you
8.MONEY
9.愛のかけひき
10.片想い
11.もうひとつの土曜日
12.君が人生の時
13.BLOOD LINE -Instrumental-
14.我が心のマリア -Instrumental-
15.A NEW STYLE WAR
16.裸の王達
17.詩人の鐘
18.Theme of Father's Son
19.RISING SUN
20.J.BOY
21.僕と彼女と週末に
22.愛の世代の前に

e1.光と影の季節
e2.終りなき疾走
e3.君がいるところがMy sweet home
e4.I am a father
e5.ラストショー
 黙祷
e6.ラストダンス
e7.家路 
e8.日はまた昇る

Posted at 2011/05/03 00:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月27日 イイね!

今、ボクにできたこと

今、ボクにできたこと震災から2週間 、救援物資が各地に届いています。

が・・・・

原発のすぐそばで、避難することもできずに残っている人達の所には
運送業者が恐怖心を抱き、物資がまったく届いていないです。


いつもお世話になっている【マジック】
物資の募集をしているので届けてきました。

集まった物資はマスターの友人に届けられ
勇気を出して原発の被災地へ持って行って、分け合ってくれます。
Posted at 2011/03/27 21:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「花火 http://cvw.jp/b/132528/38490354/
何シテル?   09/04 08:12
BL5A 2.0Rに乗る【ヨシ坊】と申します。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

写真修業 関西編 vol.18 後編 ~ 伊丹千里川土手 & 久しぶりの撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 07:43:30
浜田省吾 
カテゴリ:音楽
2007/09/30 22:08:57
 
KITサービス 
カテゴリ:車
2006/02/02 22:16:18
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年5月納車。 気付けば、6速になっちゃった(*^^)v
スバル R2 スバル R2
2代目通勤車♪ 2009年7月19日納車
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤途中に発見! 車屋さんに2年近く放置されていた車を 一切保証無しで格安にて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation