• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシ坊のブログ一覧

2016年01月13日 イイね!

写真修業 1月10日

早朝より気球の撮影

DSC00313


DSC00326


DSC00354 (1)


出掛けるのが遅く、単純な画ばかりに・・・
テイクオフの瞬間とか撮ってみたいな~

午後からは、今後の撮影の下見で山登り
登山口が分らず、厳しい山登りでしたが良い景色が観れました


DSC00415


DSC00414


DSC00423


もうしばらく、この場所に居たかったのですが
灯りが無く、遭難するのもバカなので
後ろ髪を引かれる思いで下山です

下見の方は、湖が赤・緑・青と
色とりどりに染まるのも良いかもね


DSC00403


本番まで時間があるので、別の気になる山に登って考えましょうかね

Posted at 2016/01/13 00:53:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

New Year 2016

新年おめでとうございます

年が明け、ダラダラ過ごしてるボクです

初日の出を撮影しようと出掛けるも濃霧の為撮れず
2日目もリベンジと出掛けるも雲が晴れず残念
隣の街で熱気球が飛ぶというので撮影に行くもグズグズ


DSC00015 (1)-6


気球の飛ぶ地域が分ったので、これから通って修業だな

ダラダラの3日目、怠けすぎで朝起きると頭痛が・・・・
昼過ぎから重い腰をあげて行動開始

買い物をし、ウロウロしてると頭痛も治まり
加古川市にある「加古川海洋文化センター」で
今年一発目の「撮り工」


DSC09997



DSC09998



DSC00003


年明け一発目!
まずまずで良かった♪

正月休み最終日の今日は
昨年の11月から走り始めた
「500 TYPE EVA」をようやく撮影


DSC00300 (1)



DSC00220 (2)


エヴァ号の撮影ポイントからは


DSC00103 (2)


こんなのも撮れます
楽しいポイントを教えてもらえたので
ここも通って修業ですね

今年も、いい写真がいっぱい撮れたらいいなぁ~


Posted at 2016/01/04 16:58:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

2015年撮り納め

大雪の広島から始まり
介護ノイローゼが分る気がした今年

カメラを通して各地に出掛け良い出会いがあり
そりゃー残念なこともあったけど楽しく過ごせたかな

そんな2015年の締めは、いつもの姫路で撮り納め
1ヶ月ぶりの工場夜景撮影で暖冬とはいえ
夜は寒いですが、時間を忘れ撮影してました


DSC09973


DSC09933


DSC09984


DSC09988


DSC09921


DSC09926


DSC09960


来年も隙を見つけて各地に撮影に行き
出会い、交流を大切にし
素晴らしい2016年にしたいと思います(^^)/

来年も宜しくお願い申し上げますm(__)m
Posted at 2015/12/31 08:52:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月24日 イイね!

クリスマスイルミネーション

寒いような寒くないような冬らしくないですね

日々の疲れを「工場夜景」に癒やされてるボクですが
今月の癒やしは「クリスマスイルミネーション」





手身近なところで工夫して撮影できるようになれば、
どんなイルミネーションでも楽しんで撮影できるかと
撮影場所は地元の市役所周辺と県立フラワーセンター

ただ単に遠出する時間がないとも云う^_^;




レンズを替えたり設定を変えたりして撮り飽きず楽しい修業でした。
そろそろ工場夜景撮影に行っても新鮮な気持ちで撮れるかな。。。

Posted at 2015/12/24 00:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月26日 イイね!

11月15日工場夜景撮影会@姫路

いつもお世話になってる
ソニーショップ「ワンズ」主催の工場夜景撮影会に
案内役を兼ねて参加しました。

夕陽を狙って網干区網干浜に着いたのは午後4時半
到着が少し遅れて、夕陽撮影には間に合いませんでしたが
雲なく綺麗な夕景で撮影開始です。

撮影ポイントを
・夕陽、月とのコラボが楽しめる網干浜
・フェンスが邪魔になりますが
 工場に接近できる興浜の海岸沿い道路
・姫路の工場夜景撮影スポットで
 最もポピュラーな網干なぎさ公園
3か所に絞り、1か所に1時間ぐらいをと思っていましたが
皆さんスナイパーのように撮影されてて
1か所目から時間オーバー気味

この日は、風がなく、あまり寒くなかったので
予定にはなかった網干臨海大橋の上からも撮影出来ました。

撮影を終えたのが午後10時
良い撮影条件に恵まれ、楽しい撮影会でした。
それにしても、5時間半休憩無く撮り続け皆さんタフですね~



今回撮ったのは写真は全て不満足
こんな時に限ってRAWで撮ってないし・・・
写真を綺麗に加工する技術も勉強しなきゃだな




Posted at 2015/11/26 23:54:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「花火 http://cvw.jp/b/132528/38490354/
何シテル?   09/04 08:12
BL5A 2.0Rに乗る【ヨシ坊】と申します。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

写真修業 関西編 vol.18 後編 ~ 伊丹千里川土手 & 久しぶりの撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 07:43:30
浜田省吾 
カテゴリ:音楽
2007/09/30 22:08:57
 
KITサービス 
カテゴリ:車
2006/02/02 22:16:18
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年5月納車。 気付けば、6速になっちゃった(*^^)v
スバル R2 スバル R2
2代目通勤車♪ 2009年7月19日納車
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤途中に発見! 車屋さんに2年近く放置されていた車を 一切保証無しで格安にて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation