• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシ坊のブログ一覧

2014年07月15日 イイね!

【水島】でコソ練

【契島】の帰りにちょっと寄り道
















まだまだだね。。。
Posted at 2014/07/15 23:36:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月15日 イイね!

上陸できない島【契島】上陸!?大作戦

上陸できない島【契島】上陸!?大作戦「瀬戸のモンサンミッシェル」、「生きてる軍艦島」などと例えられる
広島県竹原市の沖合に浮かぶ一般の人が上陸したくても出来ない島
【契島】に上陸!?してきました。

広島県竹原市はアニメ「たまゆら」の舞台!だそうで
看板・ポスターを多く見ました。
ボクには「たまゆら」より【浜田省吾・生誕の地】なんですがね(*^_^*)

【浜田省吾・生誕の地】は置いといて【契島】のお話。


契島は、島全体が現役の亜鉛工場で、一般の人が立ち入るには危険なことや
島という閉鎖的な場所を使用している企業秘密的なものがあって上陸禁止な神秘的な島

竹原港から見た契島。モヤってよく分りません(>_<)


上陸するための交通手段は船になるわけですが、竹原から直で行ける船は
会社関係者しか乗れそうにないので、まずは大崎上島に行き
そこから船を乗り換えて【契島】を目指します。

船を乗り換え瀬戸内の風景を楽しんでいると見えてきます。


竹原港を出て10分程度は見えるんですけどね。
船は島の東側を進むので観察したい放題です(*^_^*)






で、ついに上陸!?・・・桟橋に。。。orz


停泊時間は2分!!
島の内部には行けませんが、目の前まで行けました(^_-)-☆


大崎でも気になるポイントを見つけたので
今度は空気の澄んだ夕方とか行きたいですね。

【浜田省吾・生誕の地】ですが
歩いて15分の所に居ながら島で舞い上がり
頭の中から消えてました・・・・反省(+_+)






Posted at 2014/07/15 00:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「花火 http://cvw.jp/b/132528/38490354/
何シテル?   09/04 08:12
BL5A 2.0Rに乗る【ヨシ坊】と申します。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

写真修業 関西編 vol.18 後編 ~ 伊丹千里川土手 & 久しぶりの撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 07:43:30
浜田省吾 
カテゴリ:音楽
2007/09/30 22:08:57
 
KITサービス 
カテゴリ:車
2006/02/02 22:16:18
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年5月納車。 気付けば、6速になっちゃった(*^^)v
スバル R2 スバル R2
2代目通勤車♪ 2009年7月19日納車
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤途中に発見! 車屋さんに2年近く放置されていた車を 一切保証無しで格安にて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation