• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざざの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2007年6月17日

フォグランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
カーメイトのギガルクス ゴールドプラスです。
品番 BT1114
H11用
55W⇒110W
2800K
らしい。
激安店でGETしました。
2
通常はまえのカバーを外して交換します。
カバー外したところ。
外し方は、車体のセンター側(ここではカバー左側)にマイナスドライバーや内装はがし工具などを突っ込んで引き上げます。
もう一方は引っ掛けてあるのでそのまま抜けばOKです。
3
カバーの裏側はこんな感じです。
表は黒なのに、メッキだなんて。(苦笑)
4
エアロをつけていると、このカバーが外れなくなってしまうので、裏側のカバーをめくります。
バンパー下側に3本ネジがあるのでそれを外してかばーをめくります。
カバーは比較的やわらかいので、引き出した隙間から手を突っ込んで交換します。
5
夜間点灯した感じです。
いい感じになりました。(^^)
バイクに乗ってたころはいつもゴールドバルブ使っていたのでこっちのほうが慣れててしかも凹凸とかはっきり見えるのでスキなんです。(^^;;
6
HIDも黄色にしたいなぁ。
HIを先にやろうかな。でも使うときないけど(苦笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スモールのLED交換 (2度目 忘備録)

難易度:

磨いてみた

難易度:

大人の夏休みの宿題2025(ウィンカーバルブ編)

難易度: ★★

左ミラーウィンカーレンズ交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

オートレベライザーアジャストロッド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年6月17日 21:44
やっぱ黄色が良いですね^^

我が家のキューブ君は黄色です♪
コメントへの返答
2007年6月17日 22:00
まいどです。
あまり白いのはファッション的にはスキなんですが、実用では?と思ってるのでやっぱり黄色が一番落ち着きます。

でもセンターラインが判断しにくいですが。(苦笑)

プロフィール

「ラバーダック2022」
何シテル?   12/12 20:38
いつの間にか50代になってしまったおっさんです。 50代になりエルグランドをおりました。 外車のオーナーになってしまった。(^◇^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

プラドが4連続入庫! 人気はますます高まるばかり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:54:19
冬支度しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 10:53:42
YMG350dさんのメルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 07:15:48

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス 黄色い金庫 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
イエローストーンが気に入ってます、
日産 エルグランド 日産 エルグランド
まだまだこれからですが、D.I.Y中心でがんばります。 【車種・グレード】 エルグラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation