• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ueのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

久し振りにJeep弄り

久し振りにJeep弄り先の雨漏り対策として

雨樋で滴を横に流そうと思ってネ、こんな物をホムセンで買って・・・



















切り出して縁に穴明けて・・・
垂れて来る場所に斜めにして縛るだけ



コレで冬に向けて裸足サンダルから脱却です
足の上に滴が落ち無ければ良いのデス

全天候型フロアマットを敷いてるからこそ出来る技です
???
アンチョコのゴマカシですな
モロ性格が出ております
Posted at 2012/09/30 17:14:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | Jeep 関連 | 日記
2012年09月30日 イイね!

人生疲れました・・・

最近、長距離通勤&フル残業+休日出勤で疲れ果ててブログ更新は日曜だけ・・・

早朝から嫁とキノコ狩りに行こうと計画してたが起き上がれずまだ布団の中でダラダラしてる

忙しいのは有り難い
来年は諸般の事情で仕事が出来ない上に息子が上京予定なのでので夜逃げ状態に陥る事必至だ

今のうちに掻き入れておこうと頑張っているのだが・・・
Posted at 2012/09/30 08:53:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 健康 関連 | 日記
2012年09月23日 イイね!

脱がしてみた

脱がしてみた助手席の足元への雨漏り対策を敢行した

ただ、絨毯(注:カーペットでは無い)をひっぺがしただけだが・・・

グロメット穴の下にも淵付きの鉄板があり水が溜まり易いのでソコも切除した

暇ができたら全天候フロアマットを敷こう

裸足でサンダル履けば気にはならない
この対策でもう金魚は飼えない(笑
Posted at 2012/09/23 10:44:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | Jeep 関連 | 日記
2012年09月17日 イイね!

たった今・・・

たった今・・・『第二回 謎の怪しい寄り合い』 から帰りました

四駆遊びが無かった分疲れも少なく休憩無しで220kmの爆走でした

アノ人やコノ人に逢えて良かったデス
Posted at 2012/09/17 21:19:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月12日 イイね!

明日からまた・・・

長距離通勤ダス
4リッターで往復100kmは辛いぞ

マイティーボーイのキャブがイマイチで・・・暖気を完璧にしないと踏み込めない・・・
チョークが存在し無いのでバタフライを板金でつくり穴を明けて取り付け確保してあるSJ10のワイヤー使う予定。アクセルの前に取り付ければ暖気ソコソコで乗り出せるのかと期待だけが膨らんでます

軸は旋盤で作るとして板金はどうしようかな・・・8割くらい塞げればイイので気は楽なんだが・・・
羽2枚を軸で結びバネ掛けて・・・・・ゴニョゴニョ
まっすぐに穴加工するのにフライスが必要か?

さて、今年中に出来るのか???
Posted at 2012/09/12 22:22:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 ネタ | 日記

プロフィール

「嫁入りしました http://cvw.jp/b/132573/43938196/
何シテル?   04/26 06:39
リーチボーイです 全てにおいてテンパイは早いがロンしない 詰めが甘いシャイなオッサンです いい歳して四駆で遊んでます。 正直言って車弄りより遊びに出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

嫁入りしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 21:07:09

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
普段の足にと新車導入 なが~く乗るのでノンターボ 非力ではあるが周囲と競わなければ長距離 ...
ジープ ラングラー 練馬号 (ジープ ラングラー)
'98年車を04年練馬大根氏から譲って頂く。 Jeepに乗り続けたい。 マイナートラフ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
除雪機が載っています(笑) 2013年11月導入 11馬力、腕力パワーステアリング付き ...
スズキ キャリイトラック 金太負けるナ!号 (スズキ キャリイトラック)
2016年9月に新車導入 社有車だが、実質個人使用。 普段使いのメインに昇格(笑 軽ト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation