• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ueのブログ一覧

2013年10月11日 イイね!

悩む・・・

悩む・・・13日の早朝から嫁と二人で浜松アクトホールへお譲の中日本大会の応援に行く。
往路は中央道~東海環状~東名を、復路は富士を回って若干の観光をして来ようと思っている。西回り・東回りどちらを通っても4時間はかかる。

ソコでの悩みが、マイティーボーイで行くかジープで行くかだ。
低コストで行くには前者だが、富士近辺の登り坂がキツイ事。後者ならばその点は心配無いが割高になる事と故障が怖い。また、浜松駅周辺にハイリフト車でも入れる有料駐車場があるか?って事。

ジープで行く方に気持ちが傾いてるので、知ってる方おられたら教えておくれヨ。

嫁のノートで行くってぇ選択肢は無い。AT車での往復8時間は苦痛だから・・・
Posted at 2013/10/11 14:21:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | ファミリー 関連 | 日記
2013年10月10日 イイね!

治ったゾ!!!

スピードメーター不調、その後・・・

ワイヤーケーブルを新品に交換したってのは前に書いた。
原因はケーブル。ミッションに固定されている金属部品にケーブルの外皮がカシメてある。ソコが抜けてケーブルのジョイント部が抜けた事によるものと判明。(スズキディーラー行って相談だけした)
外皮を突っ込んで瞬間接着剤で固定したら治りました。古いスズキ車では定番なんだそうです。

考えて見ればビニールホース的な物をカシメられる訳無いだろ!コノヤロ!!
当時のお粗末さが垣間見えます
2013年10月10日 イイね!

ふぇち

ふぇちと言ってもソコのオジサンの様なアブナイ趣味では無い。
ただのコーヒー好き!
ってだけなのでアリマス。

缶コーヒーとインスタントは飲まない。
外出時は水筒へ入れ持参するか、炭酸系清涼飲料水を購入する。
元はと言えば腎臓結石の対応から始まった事だが、結構なお値段なので最近はブルックスに落ち着いている。


一番安いモカブレンド@15円は一度、大量購入して懲りた。二度と買うまい。
俺は癒しのバリが好きだな。嫁はヨーロピアンブレンドが好きだと言う。
ブルーマウンテンブレンドは一時期流行ったがこのメーカーでは特筆するモノは無い。

豆から手ぇかけて薀蓄するつもりは毛頭ない。タダの飲み物に過ぎないので良くも悪くも無いこのメーカーに落ち着いてるが、お手軽がイイ!。

同じ物をは飽きるので現在は上段左を除く5種に絞っている。
Posted at 2013/10/10 10:20:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲食 ネタ | 日記
2013年10月09日 イイね!

県代表報告会@市役所

県代表報告会@市役所市長の激励を頂き、今週末は浜松へ












本日は県代表の報告で市長を表敬訪問。
最前列の席を確保したので全体が入りきらない。

本大会までにあと3日しか無いが調整できるのか?






Posted at 2013/10/09 19:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリー 関連 | 日記
2013年10月08日 イイね!

たまにはジープ弄り

たまにはジープ弄り完璧ッ!
      ↑
     リンク

コレで岩をも砕くバンパーの完成デス
Posted at 2013/10/08 15:13:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | Jeep 関連 | 日記

プロフィール

「嫁入りしました http://cvw.jp/b/132573/43938196/
何シテル?   04/26 06:39
リーチボーイです 全てにおいてテンパイは早いがロンしない 詰めが甘いシャイなオッサンです いい歳して四駆で遊んでます。 正直言って車弄りより遊びに出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

   123 45
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 16 1718 19
2021 2223 24 25 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

嫁入りしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 21:07:09

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
普段の足にと新車導入 なが~く乗るのでノンターボ 非力ではあるが周囲と競わなければ長距離 ...
ジープ ラングラー 練馬号 (ジープ ラングラー)
'98年車を04年練馬大根氏から譲って頂く。 Jeepに乗り続けたい。 マイナートラフ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
除雪機が載っています(笑) 2013年11月導入 11馬力、腕力パワーステアリング付き ...
スズキ キャリイトラック 金太負けるナ!号 (スズキ キャリイトラック)
2016年9月に新車導入 社有車だが、実質個人使用。 普段使いのメインに昇格(笑 軽ト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation