• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルトコ_55のブログ一覧

2014年06月18日 イイね!

第1弾 秘境めし…

昨年度、テレビの「いきなり!黄金伝説。」で秘境めしについて、放送していたのをGW明けぐらいにふと思い出した。
(今頃、なんでって感じですが…)
で、後々の酒の肴(話のネタ)になればいいなぁと思い、関東近郊で行ける店を調べてみた。
結構、行けるところがあることが分かったので、第1弾として、榛名山麓にある茅葺屋根の田舎料理『魚籠や(びくや)』さん(群馬県榛名山)に行ってみた。

高崎市内から榛名神社へ向けて1時間ほど行くと途中にある。
〈外観〉

店の左側に8台ほど停められる駐車場がある

店内に入ってすぐのところに大きな囲炉裏と炭を焼く香りと煙が漂っている。
生け簀にもなっている池と小川があって何とも懐かしいようないい空間^^

〈店内風景1〉


〈店内風景2〉


〈店内風景3〉


〈山女魚踊り食い〉
日本で唯一山女魚の踊り食いを食すことができるらしい…
事前に、頭と内臓、皮は取り除かれている状態で出てくるが捌かれた山女魚はピクピク微妙に動いている程度。

①からヤマメを取り、②のお酢に20秒程浸からせる
③好みで溶いたわさび醤油につけて、頂く。


脊髄を噛み切りゴリッと歯応えのある瞬間に勢いよく身がバタバタ動く。
生きたままの山女魚を食べているような感覚が面白いが噛み切ってしまえば動かなくなるので"踊り喰い"は食べる前の演出。。
その動かない身も甘くてプリプリした極上の刺身でかなり美味い。
踊り食いに抵抗がある人は別メニューの刺身でこの味を確かめてみるのもいいと思う。

〈山女魚の踊り食いで食したヤマメの頭とかの唐揚げ〉

見た目がグロイが、塩が程良く効いていて美味。

〈岩魚唐揚げ定食〉

定番の岩魚山椒味噌焼き定食に惹かれたが、後輩がこれを食したいので、小生は唐揚げ定食に…^^
まず、岩魚山椒味噌焼き定食の岩魚は見た目黒こげだが、味噌をぬって30分焼き上げられた岩魚で、頭から尻尾まで食せるとのこと。
岩魚唐揚げ定食の岩魚は身がふっくらとし、カラッと揚げているせいか、食感も楽しめる。
付属の山菜たちも美味。
何より気にいったのが漬物。
ヌカミソの香りと味が感じられ、大満足のいくものだった。

岩魚の定食、踊り喰いのために捌かれたヤマメも美味かったし、「技と味の逸品」といえる店である。
機会があったら、また食しに行こうと思う。

次の秘境めしはどこに行こうかなぁ…


……行ける人(山梨のちゃらい改め紳士な方)一緒に行きませんか?
Posted at 2014/06/22 00:16:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 秘境めし | グルメ/料理
2014年06月11日 イイね!

磯原温泉 二ツ島観光ホテル

出張で利用した宿泊の記録用として…

出張時に使用する宿は、①料金1万以下②温泉の有無③出張先に近い で決めている。
今回の出張先が日立中央インターだったため、以前利用したビジネスホテルが微妙だったので、ちょっと足をのばし、磯原温泉 二ツ島観光ホテルを利用してみた。
〈外観〉

磯原温泉の温泉宿は高い(2万近くする宿が多々…)
しかし、ここの宿は、朝食付プランで\7000円程。
通常ビジネスホテルを\5500円くらいで利用している身としては高い方だったけど、温泉に惹かれたうえ、口コミが高評価だったので、試しに宿泊。

いざ、宿泊してみると、
①部屋が1人/1室(和室8畳) ←普通なら2~4人は同部屋
②食事が新鮮な海の幸盛り沢山
③従業員の接客レベルの高さ
④部屋から目の前に広がる海の絶景
⑤目の前に広がる太平洋を眺めながら温泉にゆっくり浸ってリフレッシュ!

〈夕食 貝づくし丼〉

〈夕食 目光の唐揚げ〉

〈夕食 天然生ガキ〉安価でビールとともに美味

初日の朝食(ご飯、みそ汁はおかわりOK)

2日目の朝食(ご飯、みそ汁はおかわりOK)



連れもこの料金でこの質では…と、大満足^^
内風呂の外のテラスには、小さいながら露天風呂があり、磯の香りを肌に感じながら、火照った体を冷ましたり、暖めたりと、独り占めの温泉を堪能。
部屋にはガイドブックもあり、お風呂の備品も充実していてコスパ最高!

大きな宿ではないが魅力溢れたとても希少な宿の一軒。
また行きたい宿の一つになった(^o^)v
Posted at 2014/06/21 22:50:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「いい天気だ🤣」
何シテル?   07/26 09:02
ご覧頂き有難うございます~ エルグランド(E52)12年目突入~ ディズルークス(サブ)は純正+αで乗ってます エルグランド、ディズルークスは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8910 11121314
151617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

リヤ足回り塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 10:07:18
車内でamazonプライムビデオを見よう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 19:00:17
【第328回】栃木早朝洗車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 22:42:39

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成24年11月25日に納車しました。 『メーカーオプション』 ・ワンタッチスライドド ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日(平成17年6月26日)納車になったティーダです。運転しやすいコンパクトカーですね。 ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
昨年(2004年)の7月にプレサージュを購入しました。 乗って見なければ分からない事です ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
家族の所有の車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation