• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

三菱

三菱 ミラージュ  

イイね!
三菱 ミラージュ
家内が乗ってた2014年製、ミラージュ1.0L Gに乗り換えました。思ってたより、いい車です。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2019年03月05日

三菱 パジェロミニ  

イイね!
三菱 パジェロミニ
パジェロJr(H57A)に9年も乗ってましたから、パジェロミニ(H56A、H58A)の長所や短所は良く理解しています。運転して楽しい、それが全てですね。 ファイナルバージョンなので、オリジナルのまま、長く乗ろうと思います。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2014年02月26日

三菱 カリスマ  

イイね!
三菱 カリスマ
1997年に家内専用に購入、2006年から私が乗り継ぎました。 オランダ生まれの正規逆輸入車でしたが、日本では販売がのびず、3年程で販売中止になった不運な車です。 しかしながら、車自体の出来は国産車にはない良さがあり、次の車の選択には苦労しました(笑)。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年05月06日

三菱 パジェロミニ  

イイね!
三菱 パジェロミニ
2011年の2月に5年乗っていたアイから乗り換えました。運転しやすくて安全なので、セカンドカーとしては最高の車だと思います。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年03月06日

三菱 パジェロジュニア  

イイね!
三菱 パジェロジュニア
カリスマの前に9年乗っていました。 リベロからの乗り換えで、FTOかレグナムにと思ってたんですが、ディーラーに行って一目惚れ、即、決めました。 通常走行時(FR)のフィーリングの良さが9年乗った最大の要因です。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年05月06日

三菱 コルトプラス  

イイね!
三菱 コルトプラス
2008年の10月から5年乗ってました。 デザイン、色(アクアメタリック)、使い勝手、燃費、コストパフォーマンスなど、とても満足のいく車です。 特にDsモードで、ワインディングを走ると最高でした。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2008年10月29日

三菱 アイ  

イイね!
三菱 アイ
家内が5年乗っていた車です。私自身、かなり注目していた車ですが、点検のため立ち寄ったディーラーでジンジャーブラウンメタリックの「i」を見て試乗もせずに乗り換えを決めました。 FFしか乗ったことのない家内にとっては、MRの「i」(アイ)の素直なハンドリングはとても新鮮だったようで、低速から効くターボ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年04月17日

クルマレビュー一覧

三菱 パジェロジュニア

レビュー
思った以上にいい車だと思うので長く乗り続けたいと思っています。別に室内の広さや、加速、燃費などは望んでいないので、私のライフスタイルにはピッタリの車です。 出来ればioの3ドアに1500の非GDIのエンジンを載せてJrの後継車にして欲しかったですね。
2005年04月19日

プロフィール

「ご無沙汰してました。 http://cvw.jp/b/132626/43608956/
何シテル?   01/03 22:42
足に障害を持っているので、車には手動運転装置を付けて身障者用に改造しています。 2018年6月に家内が乗ってたミラージュ(A05A)に手動運転装置を取り付けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

2019 Mitsubishi Space Star Cross !? ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 16:27:20
反省会(お一人様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 05:28:40
嫁へ ありがとう。  ちゃんと本物を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/20 23:17:57

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
家内が乗ってた2014年製、ミラージュ1.0L Gに乗り換えました。思ってたより、いい車 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロJr(H57A)に9年も乗ってましたから、パジェロミニ(H56A、H58A)の長 ...
三菱 カリスマ 三菱 カリスマ
1997年に家内専用に購入、2006年から私が乗り継ぎました。 オランダ生まれの正規逆 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2011年の2月に5年乗っていたアイから乗り換えました。運転しやすくて安全なので、セカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation