• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉のいがの"MT" [トヨタ カローラFX]

整備手帳

作業日:2015年6月6日

エアコン修理3回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
4月30日、エアコン修理の見積もりをして5月19日、部品が入ったとの連絡があったので26日に入院しました。

6月3日、エアコン修理完了の連絡を受け、6日に引き取りに行きました。

こちらが(おそらく)29年使ったエボパレーター、リキットタンクです。
2
凄い汚れです(^_^;)
3
総走行距離:145187km

6月30日現在、バッチリです!!
4
こちらで行いました。

小國電機工業所 様
埼玉県さいたま市南区内谷7丁目6−22
5
コンプレッサー(圧縮不良)修理交換作業 ¥14000
コンデンサー清掃作業 ¥5000
エボパレーターASSY交換作業 ¥28000
リキットタンク交換 ¥5500

エアコンサイクル洗浄 ¥8000
真空引きガスチャージ ¥4500

コンプレッサー(現品修理) ¥39000
エボパレーター ¥18800
エキスパンションバルブ ¥5480
チューブ(在庫なし、オーダーすると作ってもらえるそうです) ¥5150
プレッシャースイッチ ¥5300
Oリング 10個 1つ¥200 ¥2000
クーラーオイル ¥500
クーラーガス(フロンR12) 3個 1つ¥5000 ¥15000

計¥174000

当時の新品エアコンがこのくらいだったような・・・(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックドアダンパーステーASSY交換

難易度:

ホイール交換作業 

難易度:

92FX:点火プラグ清掃

難易度:

バッテリーが弱っていたので交換しました。

難易度:

バネ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月6日 0:14
お疲れ様です!
具体的な整備内容と金額、ありがとうございます(^O^)
幸い私のEP71はガスを補充しただけでまだ生きてますが、今後の万が一の時の参考になりました!
コメントへの返答
2015年7月6日 0:20
お疲れ様です!
あくまで一例だとは思いますが…

こんなにならないよう祈ります(笑)
2022年2月11日 7:04
こんにちは。具体的な内容は参考になります。
ずいぶん良心的な修理屋さんですね。
コンプレッサーの現物修理やってくれるのですね。しかも格安で。
助かりますね。古い車は部品がないですからね。
コメントへの返答
2022年2月11日 7:15
こんにちは。
おそらくこちらに持ち込めば直らないエアコンは無いと思います!
なのでどんな車でもエアコンの心配はいらないですね。

プロフィール

「@ノイマイヤーさん みんカラ、Twitterで繋がっている方です!AE81スプリンター5ドアももっている方ですよ!!」
何シテル?   01/24 05:45
埼玉のいがです。よろしくお願いします。 三菱リベロ、ランエボ、AE82カローラFXも好きで(つながりがない…)、最近はFXの方が欲しくなってきました… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
1986年5月登録 E-AE82 カローラFX-SR フルカラースポーツ仕様   カロー ...
トヨタ カローラFX MT (トヨタ カローラFX)
1986年(昭和61)式です。 86年8月登録 E-AE82 カローラFX-GT LIM ...
トヨタ カローラ 白5ドア (トヨタ カローラ)
1986(昭和61)年式 3月登録 E-AE82 カローラ5ドアセダンZX E8系カロ ...
トヨタ カローラFX AT (トヨタ カローラFX)
1986(昭和61)年式 初年度1986年8月登録 カローラFX-GT LIMITED ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation