• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eno3jpのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

一難去ってまた一難?

バラストを交換した翌日、ヘッドライトを見ると、水滴が・・・・。 一応乾燥剤を中に入れてみたんだけど原因は不明。 ばらした時に確認すれば良かった・・・・・。 更に、バッテリー液がどうやら間欠泉の如く噴出したようで、 ボンネットが白くなってるし・・・・・。 過充電?バッテリーの寿命?SABで ...
続きを読む
Posted at 2013/11/02 07:37:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年11月01日 イイね!

HIDバラスト交換とフォグランプ取り付け。

HIDバラスト交換とフォグランプ取り付け。
ヤフオクでポチッたバラストユニット。 取り付けの際にシリコングリスを塗ってコネクターをさしたら通電せず、行きつけの工場に相談したら、「ウチ来て作業すれば?」との有り難いお言葉・・・・・。 てな訳で朝、さっさと掃除やら洗濯を済ませ出発。 本当はライトだけ外して誤魔化そうと思ってたんだけど、気が付 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/01 09:43:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年10月28日 イイね!

やらなきゃいけない事がたんまりと・・・・・。

①先週、インプレッサの右ヘッドライトが死亡・・・。 球切れと思いHIDバルブを交換・・・。 しかし、球切れではなく、バラストが逝ってしまったようで点灯せず・・・・。 オクでポチり、一応純正パーツは今週に手に入りそうなので一安心・・・。 しかし、バンパーは外さなければいけない運命のようです・ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/28 11:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年10月24日 イイね!

だんだん分かってきたよっ!

朝、4時に起きて始発バスを運転して、10:30に会社を出発。 途中寄り道をしてたら遅くなってお昼前に車屋さんに到着。 色々調べてもらって分かった事・・・・・。 「バラスとの手前までは電気が来てる。」 ・・・・バラスト逝ってしまいました~(涙) 一応、55Wのセットが届くのでさっさとコイツ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/24 21:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年10月22日 イイね!

痛い出費・・・・・・・

ども、ご無沙汰しています。 最近もう一つの趣味のサバゲ(サバイバルゲーム、知ってる?)に全力を注いでいた為、全くと言って良いほど車をかまっていなかった所為か、あちこち不具合が発生しちゃいました・・・。 右側のHIDが消えてしまったので「そろそろ寿命なんだろうな・・・」と、IPF製の6000Kの ...
続きを読む
Posted at 2013/10/22 23:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年09月27日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」

■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー) スバル/インプレッサ/H14/WRブルー  ■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。 40代 ■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc) 立体駐車場(屋根なし) ■ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/27 08:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年08月07日 イイね!

バックタービンプレート(?)の製作

クラッチの部品は揃っているのにもかかわらず、作業が進みません・・・・。 さらに、タービンサポートパイプの遮熱版がカラカラ言い出し、社外品を買おうと思っても何が良いやらさっぱりな今日この頃・・・・・。 全く方向違いに現実逃避っ! …と言う訳で、簡単にバックタービン使用に出来るプレートを作ってみ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/07 12:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2013年07月17日 イイね!

ちょっとづつ作業開始・・・・。

部品が揃ったので、ちょっとづつ作業開始です。 穴埋め用のフレアナットと、配管パイプを切り揃えサンダーで切り口を研磨しておきます。 液体ガスケットを塗ったリベットを、マスターシリンダーに挿入。 同様に、フレアナット側のリベットも液体ガスケットを塗り、挿入。 更にナットの溝部 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/17 05:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年07月15日 イイね!

いよいよ・・・・・作業開始・・・?

おはようございます。 昨日は終バス運行をして帰宅が25:30。 途中で牛丼を食べたら見事に胸焼けになりました。 やはり、遅い時間のつゆだくは危険ですねwww ~~~~ マスターシリンダーをスペックC化させるための穴埋めの材料、マスターシリンダーのリペアキット、スペックC用の配管とブラケッ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/15 11:27:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年07月05日 イイね!

クスコ製タワーバー取り付け

クスコ製タワーバー取り付け
先日、ヤフオクを徘徊していた時に偶然発見し、落札したクスコのBCS付きタワーバー。 大した事の無い作業だったのだけど、取り付けの際、バーを付けずにナットを締めこんでしまい、 バーが取り付けられなくなったため、コレの対処に一番時間が掛かったのは内緒です。 車体に仮止めしてから、バーを付けて ...
続きを読む
Posted at 2013/07/05 01:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「デフの行方・・・ http://cvw.jp/b/1326568/40867768/
何シテル?   12/19 08:20
はじめまして、「eno3jp」」と申します。 先日、インプレッサから、 30プリウスに乗り換えました。 ハイブリッドもなかなか良いものですね。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012.7.1にFSWにてクラッシュ。 さらに帰宅途中に高速でガードレールと接触・・ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012.7.1にFSWにてクラッシュした、A型の代替機として、             ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation