• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eno3jpのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

2012.02.04 行って来ました!「TKくらぶ・ドリフト基礎練習会」

2012.02.04 行って来ました!「TKくらぶ・ドリフト基礎練習会」あの日から約8ヶ月・・・・・・

2013.02.24、遂に

「TKくらぶ・ドリフト基礎練習会」

        に参加する事が出来ました。

今回が3回目(2回目で大クラッシュTT)だったのですが、今回は本人・長男・車・全て無事です!



前回の失敗を繰り返さないように、進入スピード・ブレーキ・加速を丁寧に心掛けてはいたのですが・・・・・







やはり、上手く出来ませんね・・・(汗)


一つ目のコーナーはきちんと滑るんだけど、どうしてもそこで失速・・・・・。

次回は次のコーナーまできれいに滑らせたいものです・・・(笑)


しかし、最終的にはきちんと一つのコーナーを滑らせる事が出来る様になりましたので、良い収穫でした。

今回は、一度もサイドを使用せずブレーキと、加重移動で車体を滑らせました。
(K君アドバイスありがとうね!)

さすがに煙は出なかったけれど、気持ちの良いスキール音だった・・・・(満足)

しかし、ここまで来れたのは、けっして一人ではなく、周りの人達の励ましや、アドバイスのお陰で来れた事を決して忘れずに、次も走りたいです。

皆さん、ありがとうございましたっ!!





2013年02月05日 イイね!

ぬおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!

ぬおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!明日の講習会




「雪の為中止」・・・・・だとっ?

くそう、雪の奴めっ!


次は本庄・・・・・行きたいがレベルがそこまで・・・・・(汗)


ドラえモ~ン

何とかして欲しいでゲソ。


2013年01月31日 イイね!

ホイールの掃除・・・・・・・

来週の水曜日にドリフトの練習会に参加するので、ベランダにあるツルツルタイヤのお掃除を開始・・・・・

・・・・・アレは風呂場でするもんじゃないね・・・・。

ブレーキダストと洗剤の臭いで死にそうだ・・・・・。


2012年07月08日 イイね!

今日までの経過と、これからの話・・・・・。

今日までの経過と、これからの話・・・・・。悪夢からちょうど1週間・・・・・・・。

先週の今頃は、何してたっけ・・・・・?

ゲートオープンまで、携帯弄くってたなぁ・・・。

一通りの整備・チューンが終わり、ワクワクしながらその時を待っていたのは間違いなかった・・・。

もし、時を遡る事が出来たなら・・・・・・・・

あの時ああしていれば・・・・・・・・

後悔はいつも事の後・・・・・

もう、還らないあの時・・・・

そこでやめればそこでお終い。

でもやめられません・・・・走るの好きですから・・。


過去を振り返るのはこの位にして、今日までの経過を・・・・・。


決まったこと

GDBは廃車がほぼ決定。

次の車はドリフトの定番?

「ツアラーV」。

しかし程度の良い物は玉数が少ない・・・。

GDBの方がなぜか選択肢も多いし、玉数もある・・・。

この辺でどんでん返し(D型以降の購入)が起きる・・・事は無いと思うが・・・・・どうだろうね?



修理見積もり・・・・・。

右側のクラッシュで100万円。

左側で40万円。

全部直して、140万円・・・・・・。

無理ですね・・・・購入価格105万円でしたから・・・・・。

ここで問題が発生・・・。

車両保険を使おうと思ったら、

「右側の事故がひどすぎて車両価値がないため保険金はお支払いできません・・・。」

だと・・・・?


もちろんゴネますが・・・・どこまで出来るか正直わかりません・・・・・。




ここまでに費やしたパ-ツ

ARC インダクションボックス 20000
HKS スーパーハイブリッドフィルター改 3000

クスコ リヤスタビライザー 5000
クスコ LSD RS 2way 40000

ゼロスポーツ ワールドリーガー マフラー 20000 

エクセディー 軽量フライホイール 40000
         メタルクラッチセット 50000

シートレール 左右で 15000

スタッドレスタイヤセット 36500

シフトノブ 55

リヤ・タワーバー 8000

GTウイング 11000

ステアリングボス 6000

予備パーツ


ゼロスポーツ クールラジエーター 2000

D型強化ブローオフ

クラッチレリ-ズ+例のバルブ付

プラス工賃・・・・・。


他にもカムセンサー・足回りで20万以上加修してるんだけど、コレはクレームなのでタダ・・・。

他の物は次の車に移植できるか・・・。


クラッチ関係は交換してから1000キロ走ってなかったなぁ・・・・・。
やっとアタリが出てきたのにねwww


車が決まった時点で全部ヤフオクへ出品。

ブレンボは総外しで可能ならばJZXへ移植。

HIDも移植。

GTウイングは・・・どうしようかな・・・?

ナビ・ETC・レーダーも移植。

ハンドル・エアクリーナーはノーマル戻しで、


現時点での動き・・・・・。

一応、ガキの頃から世話になってるお店なのでここで買うことは確実。

オークション・業販の両方で探してもらってます・・・。


今週中には何らかの答えが出る・・・・・・・・・・・・・・と良いなぁ。


 


2012年07月02日 イイね!

後日談・・・・・・。

後日談・・・・・・。昨日の一件から一日・・・。

やっと落ち着きました。

コメント、メッセージ、ホントに有難うございました。

結局昨日は殆ど寝れず朝を迎えてしまいました・・・・・。

長男はやはり精神的に参ってしまったみたいでゲッソリした顔で学校に・・・・・。

午前中、工場に車を持っていきまして、明日、保険屋さんの立会いだそうです。

無事だと思ってた、リヤの足回りも、良く見れば鬼キャンの一歩手前・・・。

やはり、廃車になりそうです。

自業自得ですが、生きてて良かったですよ・・・。

あれだけのことがあっても、とりあえず体は何とも無いっぽいし(笑)

シートベルトはしといたほうが良いよ~www

一応、次の車は何にしようか長男と協議中・・・。

良い縁が有りますように・・・。


プロフィール

「デフの行方・・・ http://cvw.jp/b/1326568/40867768/
何シテル?   12/19 08:20
はじめまして、「eno3jp」」と申します。 先日、インプレッサから、 30プリウスに乗り換えました。 ハイブリッドもなかなか良いものですね。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012.7.1にFSWにてクラッシュ。 さらに帰宅途中に高速でガードレールと接触・・ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012.7.1にFSWにてクラッシュした、A型の代替機として、             ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation