
悪夢からちょうど1週間・・・・・・・。
先週の今頃は、何してたっけ・・・・・?
ゲートオープンまで、携帯弄くってたなぁ・・・。
一通りの整備・チューンが終わり、ワクワクしながらその時を待っていたのは間違いなかった・・・。
もし、時を遡る事が出来たなら・・・・・・・・
あの時ああしていれば・・・・・・・・
後悔はいつも事の後・・・・・
もう、還らないあの時・・・・
そこでやめればそこでお終い。
でもやめられません・・・・走るの好きですから・・。
過去を振り返るのはこの位にして、今日までの経過を・・・・・。
決まったこと
GDBは廃車がほぼ決定。
次の車はドリフトの定番?
「ツアラーV」。
しかし程度の良い物は玉数が少ない・・・。
GDBの方がなぜか選択肢も多いし、玉数もある・・・。
この辺でどんでん返し(D型以降の購入)が起きる・・・事は無いと思うが・・・・・どうだろうね?
修理見積もり・・・・・。
右側のクラッシュで100万円。
左側で40万円。
全部直して、140万円・・・・・・。
無理ですね・・・・購入価格105万円でしたから・・・・・。
ここで問題が発生・・・。
車両保険を使おうと思ったら、
「右側の事故がひどすぎて車両価値がないため保険金はお支払いできません・・・。」
だと・・・・?
もちろんゴネますが・・・・どこまで出来るか正直わかりません・・・・・。
ここまでに費やしたパ-ツ
ARC インダクションボックス 20000
HKS スーパーハイブリッドフィルター改 3000
クスコ リヤスタビライザー 5000
クスコ LSD RS 2way 40000
ゼロスポーツ ワールドリーガー マフラー 20000
エクセディー 軽量フライホイール 40000
メタルクラッチセット 50000
シートレール 左右で 15000
スタッドレスタイヤセット 36500
シフトノブ 55
リヤ・タワーバー 8000
GTウイング 11000
ステアリングボス 6000
予備パーツ
ゼロスポーツ クールラジエーター 2000
D型強化ブローオフ
クラッチレリ-ズ+例のバルブ付
プラス工賃・・・・・。
他にもカムセンサー・足回りで20万以上加修してるんだけど、コレはクレームなのでタダ・・・。
他の物は次の車に移植できるか・・・。
クラッチ関係は交換してから1000キロ走ってなかったなぁ・・・・・。
やっとアタリが出てきたのにねwww
車が決まった時点で全部ヤフオクへ出品。
ブレンボは総外しで可能ならばJZXへ移植。
HIDも移植。
GTウイングは・・・どうしようかな・・・?
ナビ・ETC・レーダーも移植。
ハンドル・エアクリーナーはノーマル戻しで、
現時点での動き・・・・・。
一応、ガキの頃から世話になってるお店なのでここで買うことは確実。
オークション・業販の両方で探してもらってます・・・。
今週中には何らかの答えが出る・・・・・・・・・・・・・・と良いなぁ。
Posted at 2012/07/08 10:46:40 | |
トラックバック(0) |
ドリフト・走行会・サーキット | 日記