なにやら刃物のような物騒なものがゴロゴロ(汗)
写真写りは大変よろしくありませんが(汗)これら
すべて登山で愛用していた (←何故か過去形に)
もので、個々のすがた形から、どれがどんな目的
で使うのかは、だいたい予想がつくのではないか
とかってに決めつけております。
ナタ(沢登り藪こぎ登山で重宝した)五徳ナイフ類(登山全般で重宝した)
スコップ類(雪山で重宝した)など個々の用途は、それなりに想像できる
として、歯型が粗く長々としたノコギリみたいなものは、いったい何を切る
ためのもの?
というぐあいに、ネタ不足のため、ついクイズ形式になってしまったことを
一人悩むのでした (>_<;☆\(^^;)オイ、コラコラ!
ブログ一覧 |
山の道具 | 趣味
Posted at
2009/06/06 17:43:34