
							
							  地名クイズのようにしてしまった
  
こちらのブログの後処理です(汗)
  同じ岩塔(中央) を別角度で撮影。
  ちょっと印象が変わりましたか?
  岩磯には何人もの人が遊んでいて
  自殺の名所にしては長閑な光景?
そう、お気づきになりましたでしょうか。 ここは福井県の
東尋坊の海岸でした。
写真って、構図の切り撮り方しだいで、見た目の印象がけっこう変りますね。
肉眼で雄大に見えたのに写真にしたら雄大さがなかったとか、 スケールの
ないものをレンズ選択や構図で大きく見せたりできるのが、真を撮りながら
真とはどこか違う写真の面白さかもですね。
人間の目はよくできていて、 魚眼広角から超望遠まで見る時の意思によって
無意識に感度や焦点性能を変化できる高機能性を有しているといいますけど
だから実際の肉眼と写真とでは、印象のギャップを感じるのかな?(^^;)
							
						
					
 
					
						ブログ一覧 | 
クイズ | 旅行/地域
						
						Posted at
						2009/08/26 23:08:10