• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月04日

2大連合体制

2大連合体制

     バスの顔つき、いかがでしょう。
     なかなかのふてぶてしさ?(^^;)

     上は、三菱ふそうのバスかな(汗)
     下は、日野のセレガか、いすずの
     ガーラだけど、日野いすず連合体
     ジェイバス製なので判別困難っす。




連合体となったジェイバス(日野+いすず) の効率性に対抗してか
どうかはわかりませんが、最近のニュースでは、それに見習うかの
ような連合体形成の話が持ち上がっているらすい。

三菱ふそう日産ディーゼルとの連合体構想だそうで、そうなると
国内2大メーカー体制(ジェイバス連合軍 vs 三菱F日産D連合軍)
になるわけで、今年の2大政党制誕生(?)の年らしい話だなぁと。

企業のローコスト経営の一環としての分社化が進む一方、無駄な
分業よりも、統合による効率的コストメリットというのもあるのかな。
ブログ一覧 | 乗り物 | ニュース
Posted at 2009/09/04 22:25:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年9月4日 22:33
一体、バスって何馬力有るんですかね?
コメントへの返答
2009年9月4日 22:38
大きいもので300~500馬力くらい?

追跡調査が必要ですね(汗)
バスマニアさんでしたら即答でしょうけど。
2009年9月4日 23:49
下のバスのほうが カッコイイです♪

成田空港便ですね(*^_^*)
コメントへの返答
2009年9月5日 12:11
ふそうのバスもなかなかだと思いますけど
ジェイバスに1票ですね^^

どちらも撮影地は成田APで~す♪
2009年9月5日 2:31
ふてぶてしいのは、深夜に高速道路で移動する長距離バスですなw
コメントへの返答
2009年9月5日 12:17
┓(・・;)┏ ハテ?

一度だけ、旧国鉄時代のドリーム号(?)で
名古屋から東京までの深夜便に乗ったこと
ありけど、ほとんど爆睡で記憶喪失っす。

2009年9月5日 6:20
上のバスは、運転してましたよ(笑)
小田急グループの別会社でしたが、
エアロクィーン、サブエンジンがトヨタ
1Jハイメカ載せてましたね。
直列6気筒インタークーラーターボエンジン
、420PSだったかな?(カナチュウ~♪
コメントへの返答
2009年9月5日 12:29
ホエ~! ホエ~豚!(寒っ

凄い!元レースクイ~ン乗り(撲殺w
もとえ三菱エアロクィーン乗りとは
カナチュウ、ピカチュウ!(X_x☆\

300~500馬力くらいと書いたので
これで、ひと安心しますた(^^ゞ

いや~でも、12mの箱営業車を操って
いたなんてビックリっす^^;

プロフィール

暑さ寒さ空腹に弱し   多忙のため最近みんカラさぼりぎみ(^^ゞ このブログはPC向け詳細表示用に編集しています。それ以外の環境で記事を御覧になると文字列...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
     子供に言わせると白いイルカだそうですが、最近はサメに見えるんだそうで・・・(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation