• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月09日

河童伝説(+怖い作画)

河童伝説(+怖い作画)   カッパは、日本の代表的な妖怪ですね。
  各地にはいろいろな伝承あり、イメージ
  としては、通りがかった人間を水の中に
  ひきずりこみ、溺れさせるみたいな (汗)
  今年も、悲しい水の事故がありましたが
  ・・・ここで遊ぶと、引き込まれるぞぉ・・・
  カッパ絵の警告看板は、定番ですねえ。
こわ~い作画ネタでした (X_x☆\(- -;)
ブログ一覧 | コワイお話・・・ | 旅行/地域
Posted at 2009/09/09 12:09:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

千葉に出張
赤松中さん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年9月9日 12:47
なんで水があるところは近付いちゃいけないのか?

正しく教えないから、つい先日も悲しい事故がありましたね。

カッパや妖怪、幽霊など、巧く心理をついた教え方なのでしょうね。
コメントへの返答
2009年9月9日 13:19
確かに起きる前の予防が肝心ですねえ。
カッパ、お化け、幽霊は、何かのいましめ
昔の人の知恵かもしれない・・・

子供が犠牲になる事故、それを助けようと
した大人も犠牲になったり・・・

溺れた人の力というものは、相当なもの
らしく、水難救助のプロでも危険な状態
になるといいますから、シロウトの救助
だと巻き添えになるケースも多いかも^^;

水難者に、しがみつかれるのを防ぐには
浮き輪や流木のようなを使うのがいい
のだそうでけど、とっさに、用意できる
とは限らず・・・むずかしいですね。(汗)
2009年9月9日 16:52
子供の頃に田舎の水田や、河川の近くに棒に手袋がさしてありビビッタ事が何度かありました。
コメントへの返答
2009年9月9日 17:45
確かに、そりゃビビりますよね(笑)

ちなみに、この写真は手袋なんかではなく
ホンモノの手かも・・・(謎)

フォトショップマジックによる
かなり完成度の高い作品だと
自画自賛デス(^皿^;

2009年9月9日 17:01
トワイライトゾーンは、楽しくて恐いところですね…。
特に祟りが当たったと本当に錯覚したらより恐い事に…。(汗
コメントへの返答
2009年9月9日 17:55
夜行性動物がいる一方で
何故か人は闇を恐れますね^^;

ドッキリカメラ(古っw
の脅し騙しにかけられたら、そりゃ大変。
心臓が口から出そうなくらいの錯乱状態
になったりして・・・で、騙した側がホントに
祟りに遭ってしまったり?(滝汗)

怪談を演じるさいに、お祓いしたりするのも
何かの前例があるからとか?・・・(゚Д゚;)
2009年9月10日 0:43
うわ!!
昔よく遊んでたため池に似ている!!

いまは埋め立てられ、住宅地に・・・。
コメントへの返答
2009年9月10日 18:18
た、ため池ですか・・・

この池は、北八ヶ岳エリアに実在する
森に囲まれた静かな池でして・・・

私のおすすめスポット内にも転がっている
穴場的湖沼なんですが、「作り絵」のせいで
こわ~い印象を作ってしまいました(^^ゞ
2009年9月10日 1:52
遠野には河童伝説がありますが、実在した生き物なんですかね?
どっかのお寺に、ミイラがあったような。。。
コメントへの返答
2009年9月10日 18:32
遠野物語の舞台ですね。民俗伝承の
ふるさとだけに、遠野には河童伝説
を伝える場所があったと思いますが
国道を通りすぎるだけなら、普通の
ありふれた町並みだった印象でした。

実在の生き物だったのか、伝説上の
生き物だったのかは、ワカリマソン。

カッパ、キツネ火、カマイタチとか
ザシキワラシとか、ツチノコ・・・
日本ならではの妖怪変化、正体不明
のモノノケ、生き物って興味持つと
けっこう面白そうです。

プロフィール

暑さ寒さ空腹に弱し   多忙のため最近みんカラさぼりぎみ(^^ゞ このブログはPC向け詳細表示用に編集しています。それ以外の環境で記事を御覧になると文字列...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
     子供に言わせると白いイルカだそうですが、最近はサメに見えるんだそうで・・・(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation