• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月20日

企業防衛に走る企業風土

企業防衛に走る企業風土 福知山線事故:被害者向け説明会 社長、具体例挙げ謝罪

外部有識者による調査委員会に (企業風土の元凶として)
名指し非難されたというJR西日本の元会長井手正敬氏が
当時の多くを語らずに、被害者向け説明会にも出席しない
現状について現社長が井手氏の名を挙げ謝罪したという。

安全チェック機能が働く、風通しのいい社風へと自己改革。
事故の教訓を社会への戒めとして、生かして欲しいと思う。

(※写真と本文は関係ありません)

『モノを言いにくい雰囲気を作った』 と、名指しで非難されたという元会長が、何も語らない
公の場に姿を見せないなか、あえてその個人名を挙げて現社長が謝罪するのは異例だが
不透明な事故調査の過程や現状に納得しないご遺族は多い。

企業内統治秘匿性、内部告発制度の不完全さもあり、 このような独善的経営体質問題は
重大事故や反社会的不祥事をキッカケに表面化するものだが、 企業防衛に走る企業風土
というものは、JR西日本にかぎった話ではないだろう。だが、高い公共性のある会社だから
こそ、その安全体質が厳しく求められるのは当然なことである。

(閑話休題)

日本の新幹線、中国のリニア、欧州の高速鉄道を手本に、アメリカでも高速鉄道網構想
の計画が本格化しようとしているが、 JR東海は台湾新幹線700系導入実績に加えて
(台湾では多国籍な「混血新幹線」となってしまったが) 地震国ニッポンの新幹線技術の
安全性や大量輸送の実績を武器に、アメリカへの売り込みに熱心だという。

JR東日本では、 国内初の時速320キロ営業運転を可能にするE5系が、いよいよ来年
末に本格運用の予定で、営業区間試乗会でも、最高速の安定した走りを披露したという。
(E5系のグロテスクなノーズに賛否両論?)

一方、JR西日本では、最高速度300キロの旗頭だった500系の格下げ「こだま」運用
しかも、福知山線事故の反省からしても、アメリカに新幹線を売り込む雰囲気ではなくて
JR各社には明暗の分かれた温度差があるようである。
ブログ一覧 | 乗り物 | 日記
Posted at 2009/12/20 12:59:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

おはようございます!
takeshi.oさん

イライラする!
のうえさんさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

この記事へのコメント

2009年12月21日 2:20
東日本に住む人間にとって、世界最大の民間会社である自負心と言うか、顧客の声無視、事業主の言いなりに騙されている東日本エリアよりは西日本エリアの顧客の声に耳を傾ける姿勢に好感を持っていたんですが…500系の裏にある何かを薄々感じる様な。
それよりも旧国鉄→民間会社になって、むしろ企業としてのコンプライアンスを平気で破るようになった事には残念です。
これは運輸サービスではなく、いつまでも続く不況の中で品質不良の製品が続出しているのも似たようなものですね。
鉄道事業として最大の品質は『安全第一』、これを忘れて貰っては困りますし。(汗
コメントへの返答
2009年12月27日 13:44
スピードアップによる効率性追求
それによる利便性と集客力収益に
つながり、成功体験の積み重ねが
さらなるスピードアップに・・・
そしてコストアップ要因は排除し
安全軽視の風潮が、幅をきかせて
いつしか企業内チェック機能麻痺
そんな構図があったのではないか
と思わせる不幸にして起きたイヤ
起こるべくして起きた事故だった
のか・・・結果として(汗

「安全には一定のコストがかかるもの」
という発想が企業風土として欠如して
いたのかもしれませんが・・・

山陽区間のトンネル壁脱落など想定外の
費用が収益圧迫要因となり、巡っては
在来線の安全投資にも影響したのか?
最高速フラッグシップ500系の悲哀も
仰るその裏にある何かを感じてしまう
のでしょうね(滝汗

プロフィール

暑さ寒さ空腹に弱し   多忙のため最近みんカラさぼりぎみ(^^ゞ このブログはPC向け詳細表示用に編集しています。それ以外の環境で記事を御覧になると文字列...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
     子供に言わせると白いイルカだそうですが、最近はサメに見えるんだそうで・・・(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation