• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月07日

空気圧

空気圧      天気予報からしても、洗車する気も失せるし
     暇つぶしに空気圧のチェックをば(笑)

     あらら? すいぶん抜けているじゃない(汗)
     分子構造の大きい窒素を充填 すれば解決
     という話もありますが、たかが気体ごときに
     サイフのヒモを緩めるのも気がひける (悲)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/03/07 13:53:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

LEXUS 20th Annive ...
りらこりらさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年3月7日 15:08
窒素ガス、入れています。

GOODです(^^)
コメントへの返答
2010年3月7日 15:43
お、さすがですね^^

やっぱり、1年くらいじゃ空気圧低下は
起きないのかな?
2010年3月7日 15:47
一ヶ月に一回は窒素ガス点検して貰っていますが圧に変化無しです。
コメントへの返答
2010年3月7日 17:51
なるほど、ガッテンです^^b
2010年3月8日 9:45
とは言っても点検は欠かしちゃ×ですよ、予期せぬ釘踏みもあるしw

そうか、分子が大きいから抜けにくい・・

逆の発想で、抜けたときにわかりやすくするには、着色した液体をタイヤに注入しとけば(逃
コメントへの返答
2010年3月13日 16:41
>予期せぬ釘踏み

そうなんですよねぇ・・・
経験炭です(笑)それも高速道路で(恐)

サービスエリアで休憩中に、たまたま
釘踏みと圧抜けに気が付いたのが幸いして
ことなきを得ましたが^^;

その左後輪の異変、走行中は全く感知できず・・・
高速バーストも怖いっすねぇ。

>着色した液体

赤色だと愛車がグロく事故車ミタイナ?(逃)

プロフィール

暑さ寒さ空腹に弱し   多忙のため最近みんカラさぼりぎみ(^^ゞ このブログはPC向け詳細表示用に編集しています。それ以外の環境で記事を御覧になると文字列...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
     子供に言わせると白いイルカだそうですが、最近はサメに見えるんだそうで・・・(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation