• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月26日

深夜の道路にて

深夜の道路にて

オバケが出るか出ないかは、あなたの度胸しだい(嘘)
ここは関東地方北部県境にある深夜のトンネル・・・・・

さて、ココはどこでしょう?というクイズにするつもりは
毛頭ございませんので、御安心くださいませ (X_x☆\


周囲の山も全く見えない闇夜、時間的にも通りすがる車両は1台もなかった。しばし、路肩にクルマを寄せあたりの気配をうかがっていた。すると・・・遠くの方から、いやトンネルの奥のほうから、何かの唸りが聞こえてきた。どうやら対向車のようだ。

トンネルに入ったゴォ~~~~~という音響とともに、やがてHID特有の青白いヘッドライトが、こちらを照射する。 しだいに近づく走行音、そして、こちらをチラリとうかがうこともなく、かなりのスピードで通過した。赤いテールランプが闇の中に消え、眼下山間のヘアピンにそれらしき光がうごめきながら遠ざかった。再び深い闇と峠の静寂・・・第一話、終わり(暴)

別話スタート(殴)会津西街道から桧枝岐を通り、尾瀬北方の玄関口でもある御池へ向かって、深夜クルマを走らせていた。 時期は尾瀬のミズバショウが盛りの梅雨入りだが土日の混雑を避けるため平日深夜未明の登山口到着を狙ってのアプローチである。スノーシェッドのある坂道を潜って桧枝岐入口の『よくきらった』と書かれた歓迎の看板がヘッドライトに反射して、しばし民宿街を通り抜ける。 ここまでは、東北道インターからもかなり長い道のりだが、 ようやく尾瀬の福島県ルートに入ってきたことを実感する。 深夜とはいえ、村灯りが煌々と灯る集落を抜けると、あたりは再び真っ暗闇の道路が続く。登山口の御池まで距離にして、あと10km以上はあろうか。雨上がりの深夜である。七曲りとよばれるヘアピンが連続するブナ林帯には、うっすらと霧がかかり、さすがにフォグランプを点けたが白いベールは深まるばかりだ。幸い対向車もなく幾つかのヘアピンの坂を登っていたそのとき!・・・道路の中央に何かが立ちふさがっている!それも、かなりデカイぞ。

一瞬『何だ、このバケモノは!』と思ったが、よく見ると、それは野生のカモシカであった。夜霧の中に見る不気味さも手伝って、それは異様なほど大きく見えた。いや、実際に大型だった。パッシングしても動じない。まるで、この森の主のような貫禄だ。しばし睨めっこしていたが、やがて悠然と霧の中へ消えていった。完(汗)
ブログ一覧 | コワイお話・・・ | 旅行/地域
Posted at 2010/04/26 20:53:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

田沼意次
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年4月26日 21:27
・・・怖い。
コメントへの返答
2010年4月27日 17:36
・・・大したハナシじゃございませんで^^;
2010年4月26日 21:42
ここの名前知ってる…。
その昔、ツーリング仲間がこのトンネル付近のヘアピンコーナーで大転倒をやらかし、左右のハンドルが上と下に曲がったまま、ツーリングを続行していた。

コンセイトウゲはちょっと恐い存在かも…。
コメントへの返答
2010年4月27日 17:43
峠を攻めるライダーさんなら
奥日光の道も外せない場所かな?(汗)

コンセイトウゲ
妙に惹かれながらも怖い響きかしら?

バイクや走り屋の事故が多いということで
夜間の通行が規制されている道路も
あるようですねえ^^;

そんなことは、もう卒業写真ですが(滝汗)
2010年4月26日 23:33
こんばんは!
青森さいだころ、深夜の八甲田の駐車場で寝そべって流れ星さ見でだら、はるか遠くの方で「キイイイイ!ぐわちゃーん!!」
帰り道、真っ暗な直線からの直角カーブ外側に車が寝そべってました・・・。
コメントへの返答
2010年4月27日 17:53
青森さ、いだった?
わ、はずめて聞ぐハナスで^^;

せば、スラガミの林道ハスッタはなす
あっだねえ

↑方言ふうにコメ返(滝汗)

ほえ~深夜の八甲田っすか?
山道は油断大敵って感じですね。

タイヤのスキル音のあとに聞こえる衝突音は
何度聞いても、いい気分しないです^^;
2010年4月26日 23:43
深夜徘徊乙ですw

どうやらワタスもここ通ったコトあるみたい、てか最近お越しになった??

言ってくれれば清めの塩持ってお邪魔したのになぁ残念(違

会津西街道も最近のワタスのネタで赴いてるので、意外とどっかで会ってるかもですねw
コメントへの返答
2010年4月27日 18:03
はい、徘徊のため、捜索願いが(嘘
ちょっと最近、行ったような記憶喪失(殴

お、おきよめのシオっすか?
塩カルあたりで勘弁して下さい(猛違

Mr.DBⅡさんとこのWSネタで
奥日光や会津西街道ひた走りの
ハナシのヒントがひらめきました(笑)

鬼怒川にも泊っているので
ひょっとして・・・ですね^^;

プロフィール

暑さ寒さ空腹に弱し   多忙のため最近みんカラさぼりぎみ(^^ゞ このブログはPC向け詳細表示用に編集しています。それ以外の環境で記事を御覧になると文字列...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
     子供に言わせると白いイルカだそうですが、最近はサメに見えるんだそうで・・・(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation