• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

GW山陽自動車道追突炎上事故に思う

GW山陽自動車道追突炎上事故に思う ゴールデンウィークUターンラッシュの最中に発生した悲惨
な事故だったようで・・・・・ トンネル入口付近での渋滞末尾
そこへトラックが突っ込んだ事故形態。無防備なるマイカー
が犠牲になってしまうという不可抗力的な面は、あるにせよ
他人事ではない気が・・・(合掌)

 渋滞末尾ハザードで後続車へ注意喚起!
  (写真と本文は関係ありません)

といっても、 飲酒運転や脇見運転、 意識レベルが低下しきっているドライバーには困ったことに何の効果もない。渋滞列の最後尾になるのがわかったら、ワタシはできるだけ左車線に入り、前方車間を開けてミラーで後続車の動向を注視するクセをつけてます。 万一、危険を感じたら左路肩へ臨時的退避もできる場合があるから・・・とは言っても、トンネルとなると、この防衛方法は使えないですねえ
・・・怖い怖い。なるべく大型車の前方を走るのはさけるぐらいしか妙案はないような希ガス・・・

姫路の山陽道3人死亡事故:「巻き込まれていたら…」言葉失う運転手ら(5月5日 毎日新聞地方版)

重大追突の危険を察知したら戦闘機のように空中に飛び出して落下傘で・・・無理か(殴)
トンネルの中じゃ自滅装置になってしまうし(ブラックジョーク)

ブログ一覧 | 道路交通 | ニュース
Posted at 2010/05/05 19:24:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

2010年5月5日 20:11
ありゃま、山陽道でこんな事故があったのでつね(あせ
新潟からの帰り道、ナビをセットすると、「事故のため通行止めがあります」と言ってたのわ、このことだったのでつねぇ(あせ
下り線わ、ワラシが通るころにわ、何もなかったのでつが、事故を知らなかったので、上り線がどうだったか・・・。

今回の旅行中にもありましたが、自然渋滞以外にも、故障や事故で突然に渋滞が始まることも多かったです。
怖いですね~。
コメントへの返答
2010年5月6日 18:25
ニュースで何度も報道されてました・・・

連休は、いつもとは違う道路事情とはいえ
大きな事故は嫌ですねえ。

こういう事故は
防衛手段も限られると思いますから・・・

はるばる1600kmのエリシオン道中
無事のご帰宅、何よりですね。

長距離運転でも疲労感の少ない
エリ君のおかげ?^^;
2010年5月5日 22:06
こんばんは、

さっき自分のブログにも書いたんですが、北関東自動車道の茨城県部分がアップダウンが多く、ブレーキの際に

「あれ下ってたか!?」

みたいなの多いんですよね・・・・

目の前にいきなり渋滞が現れプチ急ブレーキ・・・・かけながらハザードスイッチを探し・・・・後続車がハザードしてくれるとちょっと嬉しいかもw

どっちにしても大型連休の道路は恐いっす(泣
コメントへの返答
2010年5月6日 18:40
走る用事もないのですが
北関東自動車道、未だ未経験です^^;

アップダウンの多い高速だと山あいの
中央道なんかを思い浮かべますねえ。

勾配を錯覚するような場所だと
無意識の速度低下とか、思ったほど
制動が利かなかったりして、渋滞や事故を
誘発するケースあるかも^^;

登り坂、トンネル、IC合流、オービスなどが
渋滞のきっかけになるってのは今や定説ですね。

最近は、渋滞末尾ハザードが
けっこう認知されているのでしょうねえ。
1%でも事故を減らす工夫の一つだと
多くのドライバーが認識しているような。

連休中の高速道路は、突発的に何かが
起きやすい希ガス(汗)
2010年5月6日 1:01
トラックの慣性重量は巨大なものなので、衝突されたらひとたまりもありませんね。(恐
第二東名は大型貨物自動車通行止めの乗用車線用になるらしいですが、大型観光バスの慣性重量も侮れないけど、大型観光バスが自家用車に衝突した事故はあまり多くないですね。(汗
コメントへの返答
2010年5月6日 18:48
まったくです。ケンカになりませんね。

マイカー1~2tだとして
大型観光バス15t~20t位?(汗)
大型トラック、大型トレーラー
大型タンクローリー15t~30t位?(滝汗)

電車1車両30t~40t位?×連結数(激汗)

プロフィール

暑さ寒さ空腹に弱し   多忙のため最近みんカラさぼりぎみ(^^ゞ このブログはPC向け詳細表示用に編集しています。それ以外の環境で記事を御覧になると文字列...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
     子供に言わせると白いイルカだそうですが、最近はサメに見えるんだそうで・・・(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation