• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月22日

JAFがガードレール謎の金属片の再現実験

JAFがガードレール謎の金属片の再現実験
全国で見つかったガードレールの謎の金属片に
ついて、社団法人 日本自動車連盟(JAF)が
横浜市内で、実際に自動車を使った再現実験を
行った。実験では、クルマ8台を使ったという。





テスト用のガードレールに時速約15キロでぶつけたり、擦ったり
させたところ、ぶつける角度やクルマの形状によって多少の結果に
違いはあったが、全国で確認された謎の金属片に近い形状の物が
残ったという。

それによると、クルマの側面がガードレールに接触すると、車体から
鋼板が三角形に剥ぎ取られ、ガードレールに突き刺さったように残る
ことが確認された。
ガードレールの継ぎ目やボルトが、前席ドアの全部に引っかかると、
そこを起点に鋼板が三角形に剥ぎ取られた。
大きいものでは、長さ25cm、幅8cmほどになったという。
ブログ一覧 | 道路交通 | ニュース
Posted at 2005/07/22 20:11:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Insta360Aceとワイヤレス ...
tarmac128さん

🍽️グルメモ-966-ビルボード ...
桃乃木權士さん

モエ活【45】~ ソロソロGW
九壱 里美さん

1,500!
R_35さん

大戸屋で夜ご飯
キュー太郎YZ11さん

GWは鯉のぼりとチョウゲンボウ
CB1300SBさん

この記事へのコメント

2005年7月22日 21:06
なるほど・・

そういえば、宣伝旗を立てている画像も見たことがあります。

偶然、そこに三角があったとは、思えない・・う~ん?
コメントへの返答
2005年7月22日 21:26
老眼・乱視さん、こんばんは^^

そうそう、宣伝旗を立てている画像も
ありましたね。あれも、ちょっと納得、
でも、ネタっぽい感じ(^^;

JAFのような実験、生で見てみたい
ですね。どんなもんでしょうかねぇ。
2005年7月27日 23:46
ほお、ついに実験で実証されましたか。とりあえず悪意の事件でなかったことは不幸中の幸い。

というか、ぶつけないようにしないと。
コメントへの返答
2005年7月30日 21:53
宇宙人のしわざとか、只のイタズラとか
いろいろな憶測がありましたよねぇ。

ちょっと安心(?)しましたね。

そう、自分で実験しないようにですね(笑

プロフィール

暑さ寒さ空腹に弱し   多忙のため最近みんカラさぼりぎみ(^^ゞ このブログはPC向け詳細表示用に編集しています。それ以外の環境で記事を御覧になると文字列...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
     子供に言わせると白いイルカだそうですが、最近はサメに見えるんだそうで・・・(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation