• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月14日

上越会国境(奥利根 奥只見)周辺概念図

引き続き、 おすすめスポット の建設途中ですがこれから登場機会の多くなりそうな山域概念図を作ってみました。

ま、あくまで今後の予定ですが・・・山座同定(遠く見える山を特定すること)ブログのご参考になれば幸いです <(_ _;)>



概念図は群馬(上州)新潟(越後)福島(会津)の県境(国境)にまたがる本州の豪雪山岳地帯です。ワタシのブログでは、おなじみの「谷川連峰」は、概念図右下の「朝日岳」から西(左)に連なるため掲載範囲外になってしまいました (^^;ゞ

尚、登山界では、群馬県の利根川上流域の上越国境北部山岳地帯を「奥利根」

福島県の只見川上流の山岳地帯を「奥只見(奥会津、南会津などと呼ぶこともある)」

新潟県境の山岳地帯を「越後の山」

というように、おおまかな分類がありますが、行政区界や川の流域だけでは明確な定義はできないようです。たとえば、至仏山は、尾瀬(奥只見)の山であり、また、奥利根の山でもあるというワケで
して、ま、気分の問題ということで・・・(>_<;☆\
ブログ一覧 | 美しき日本の山なみ(山座同定) | 旅行/地域
Posted at 2007/04/14 23:07:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2007年4月15日 5:42
凄いですね。

春山は危険と聞きますが大丈夫ですか?
コメントへの返答
2007年4月18日 15:35
大丈夫とは言い切れないかも(汗)

過去の悪戯かな・・・ほとんど引退
状態ですよ(^^;)

プロフィール

暑さ寒さ空腹に弱し   多忙のため最近みんカラさぼりぎみ(^^ゞ このブログはPC向け詳細表示用に編集しています。それ以外の環境で記事を御覧になると文字列...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
     子供に言わせると白いイルカだそうですが、最近はサメに見えるんだそうで・・・(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation