ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [elyming♂]
遠きにありて
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
elyming♂のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年05月10日
ちょっとだけミンカラ復帰
大変タイヘ~ンのご無沙汰の助でした。m(__)m 失意の月日も長いようで、あっと言う間でした。 突然の登場に少々まごついておりマス┓(・・;)┏ そうはいっても今後も完全復帰は望めそうもない 境遇です。それと、ずいぶん前に頂いたブログへ のコメント、今さら返信する機会もタイミングも 失ってしま ...
続きを読む
Posted at 2009/05/10 18:31:16 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
音楽
| 日記
2007年01月20日
「日本の歌百選」
文化庁は14日、世代を超えて歌い継ぎたい 歌として、国民から募集した「日本の歌百選」 の選考結果を発表した。 選ばれたのは101曲。古くから親しまれて いる曲の他に、最近のポピュラーソングなど も選ばれているのが興味深い。 少年犯罪の報道を見るたびに、世代間の断絶や人間関係の希薄化など の ...
続きを読む
Posted at 2007/01/20 18:39:38 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
音楽
| 音楽/映画/テレビ
2006年05月13日
「NHK みんなのうた」で・・・
最近、ちょっと印象に残ったのが、この楽曲。 「NHK みんなのうた」 ユ・へジュン ♪チグエソ地球の空の下で 平和を願う日韓合同作品。ユ・へジュンさんが 日本語で歌っていて、アニメーションもステキ でした。 国家、宗教、民族の間で続く紛争・・・ 今、この時代、この楽曲と映 ...
続きを読む
Posted at 2006/05/13 19:59:46 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
音楽
| 音楽/映画/テレビ
2006年03月28日
JAL JET STREAM 夜話
今、聞いています(^^)v 三代目ナレーター、伊武 雅刀さんの 声も、なかなか渋くてステキですね。 1曲目は、チャップリン主演の名映画 テーマ曲「♪ライム・ライト」でした。 演奏者は不明ですが、いい雰囲気 ☆ 2曲目は、ショパン(?)らしき静かなピアノ曲・・・ そして、伊武さんの語り・・ ...
続きを読む
Posted at 2006/03/28 00:14:58 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
音楽
| その他
2006年03月27日
JAL JET STREAM 夜話
ジェットストーリーム 昔の番組のイメージを思い起こすと たとえば、こんな曲が、よく似合って いました。 ●フランク・プゥルセル・グランド・オーケストラ 「♪ミスター・ロンリー(ジェット・ストリーム前期OP曲)」 ●レーモン・ルーフェーブル・グランド・オーケストラ ...
続きを読む
Posted at 2006/03/27 23:55:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
音楽
| その他
2006年03月27日
JAL JET STREAM 夜話
遠い地平線が消えて、ふかぶかとした夜の闇に心を休める時 はるか雲海の上を音もなく流れ去る気流は たゆみない宇宙の営みを告げています 満点の星をいただくはてしない光の海を ゆたかに流れゆく風に心を開けば きらめく星座の物語も聞こえてくる 夜の静寂(しじま)の、何と饒舌( ...
続きを読む
Posted at 2006/03/27 21:54:48 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
音楽
| その他
2006年03月27日
JAL JET STREAM 夜話
長い歴史を持った FM東京(現 東京FM) 深夜の名番組「ジェットストーリーム」 深夜 0時・・・数々のイージーリスニング ミュージックとともに、初代のナレーター 城 達也(故人)さんの、絶妙な語り口を 記憶している方々も、いらっしゃることと 思います。 音質のいいFM波の特性を生かし ...
続きを読む
Posted at 2006/03/27 18:22:29 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
音楽
| その他
2005年08月28日
なつかしいテーマ曲
NHK『新日本紀行』・・・ 日本各地の風土を紹介した紀行番組。 今日、初めて知ったんですが・・・ その廃盤になった紀行番組が復活? 知らなかったなぁ・・・恥ず(^^; 富田 勲 作曲の あのテーマ曲で始まる『新日本紀行』は、昭和時代の長寿番組でしたね。 さっき、ふと何気に見たNHKで『 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/28 12:06:31 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
音楽
| 音楽/映画/テレビ
<< 前のページ
プロフィール
elyming♂
[
埼玉県
]
暑さ寒さ空腹に弱し 多忙のため最近みんカラさぼりぎみ(^^ゞ このブログはPC向け詳細表示用に編集しています。それ以外の環境で記事を御覧になると文字列...
45
フォロー
44
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
elyming♂の掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
話のネタ ( 42 )
地震 ( 19 )
航空 ( 57 )
乗り物 ( 68 )
宇宙 ( 29 )
音楽 ( 58 )
山のプロフ画像 ( 16 )
旅の途中 ( 37 )
気象歳時記 ( 40 )
人生いろいろ ( 87 )
車窓 ( 18 )
山の日記 ( 71 )
コワイお話・・・ ( 17 )
自滅ブログ ( 28 )
風景 ( 64 )
山と気象歳時記 ( 13 )
雲と気象歳時記 ( 26 )
自然遺産 ( 31 )
山の道具 ( 14 )
クルマ ( 53 )
美しき日本の山なみ(山座同定) ( 8 )
WMP11でオーディオCDを作る ( 20 )
道路交通 ( 26 )
ドライブ ( 10 )
東京スカイツリー ( 18 )
クイズ ( 86 )
PVレポート ( 17 )
パソコン ソフト インターネット ( 32 )
ご用心 ( 4 )
雷雲 ( 13 )
愛車一覧
ホンダ エリシオン
子供に言わせると白いイルカだそうですが、最近はサメに見えるんだそうで・・・(笑)
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation