
写真から判断するに日野の先代セレガだろうと思われます。
右は現行塗装、ヒトダマみたいな(?) 赤系のカラーリング。
左は、すっかり姿を消した(?) 旧塗装色ですね。
今では見ることのできない新旧カラー揃い踏みショットかな。
記憶では15年位昔、ボディカラー移行期の頃でしょうねえ。
撮影地は、新緑と山の残雪が際立つ陽春初夏の奥日光の湯元。東武の御膝元エリアでもあるのでさほど珍しい光景ではないようにも思いますが、何でカメラに収めたのかと思い出すと、地元埼玉の小学生(修学旅行かな?)たちの団体バスだったので、親近感があったのでしょう。
ちなみにリアウィンドウにある「OM」って何のマーク? 東武バスのマニアさんなら御存知でしょうがこれ、ゼロメートルじゃなくてぇ・・・何気にクイズ?
Posted at 2010/05/13 22:16:10 | |
トラックバック(0) |
乗り物 | 旅行/地域