• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

elyming♂のブログ一覧

2010年01月20日 イイね!

グリーンラインの新幹線

つい先日、埼玉県内で最近見かけなくなった昔懐かしのグリーンラインの新幹線(200系?)を発見。東北・上越新幹線開業当時の緑帯の塗装色編成が今も健在で走っているとはねえ^^;
Posted at 2010/01/20 22:09:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2010年01月18日 イイね!

183系1500番台

183系1500番台     新年早々のJR高崎線にて。
     方向幕を見ると赤字で初詣
     やはり団体専用列車でした。

     原宿(明治神宮) 川崎(川崎大師)
     成田(成田山) あたりからの帰り?



(1/23追記)

Mr.DBⅡさんからの情報(早春成田初詣号)からして、団体専用列車という表現より
座席指定制の季節臨時列車といったほうが正確ですね(汗)
Posted at 2010/01/18 18:44:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 乗り物 | 旅行/地域
2009年12月20日 イイね!

企業防衛に走る企業風土

企業防衛に走る企業風土福知山線事故:被害者向け説明会 社長、具体例挙げ謝罪

外部有識者による調査委員会に (企業風土の元凶として)
名指し非難されたというJR西日本の元会長井手正敬氏が
当時の多くを語らずに、被害者向け説明会にも出席しない
現状について現社長が井手氏の名を挙げ謝罪したという。

安全チェック機能が働く、風通しのいい社風へと自己改革。
事故の教訓を社会への戒めとして、生かして欲しいと思う。

(※写真と本文は関係ありません)

『モノを言いにくい雰囲気を作った』 と、名指しで非難されたという元会長が、何も語らない
公の場に姿を見せないなか、あえてその個人名を挙げて現社長が謝罪するのは異例だが
不透明な事故調査の過程や現状に納得しないご遺族は多い。

企業内統治秘匿性、内部告発制度の不完全さもあり、 このような独善的経営体質問題は
重大事故や反社会的不祥事をキッカケに表面化するものだが、 企業防衛に走る企業風土
というものは、JR西日本にかぎった話ではないだろう。だが、高い公共性のある会社だから
こそ、その安全体質が厳しく求められるのは当然なことである。

(閑話休題)

日本の新幹線、中国のリニア、欧州の高速鉄道を手本に、アメリカでも高速鉄道網構想
の計画が本格化しようとしているが、 JR東海は台湾新幹線700系導入実績に加えて
(台湾では多国籍な「混血新幹線」となってしまったが) 地震国ニッポンの新幹線技術の
安全性や大量輸送の実績を武器に、アメリカへの売り込みに熱心だという。

JR東日本では、 国内初の時速320キロ営業運転を可能にするE5系が、いよいよ来年
末に本格運用の予定で、営業区間試乗会でも、最高速の安定した走りを披露したという。
(E5系のグロテスクなノーズに賛否両論?)

一方、JR西日本では、最高速度300キロの旗頭だった500系の格下げ「こだま」運用
しかも、福知山線事故の反省からしても、アメリカに新幹線を売り込む雰囲気ではなくて
JR各社には明暗の分かれた温度差があるようである。
Posted at 2009/12/20 12:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2009年12月07日 イイね!

旧国鉄カラー

旧国鉄カラーJR東日本管内の車両基地にストック中の古い車両編成。
国鉄時代の在来線の特急といえば、このカラーでしたね。

直流電化区間なら180系交直流兼用区間なら480系
のエセ知識。屋根のパンタグラフ等から判別した希ガス。

上信越線方面は直流仕様、東北線方面は交直流兼用で
確か・・・・・黒磯のあたり(?)で切り替わるところがあった
ような記憶ありますが、今じゃ全く自信がありませ~ん^^;

ところで、この写真を見てみて、どっち系の編成なのか、判別ができません(滝汗)
181~189系? 481~489系? かつての鉄な少年(嘘)もお手上げ状態 (X_x☆\
Posted at 2009/12/07 16:50:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 乗り物 | 趣味
2009年11月24日 イイね!

この列車はじめて見たけど

この列車はじめて見たけど         JR東日本管内で初遭遇^^;

     鉄分豊富な方なら、型式名が判るでしょうが
     ワタシには謎の編成でして新造車両なのか
     既存車両リニューアルなのか・・・ハテハテ?
Posted at 2009/11/24 14:38:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 乗り物 | 趣味

プロフィール

暑さ寒さ空腹に弱し   多忙のため最近みんカラさぼりぎみ(^^ゞ このブログはPC向け詳細表示用に編集しています。それ以外の環境で記事を御覧になると文字列...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
     子供に言わせると白いイルカだそうですが、最近はサメに見えるんだそうで・・・(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation