• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

elyming♂のブログ一覧

2010年06月23日 イイね!

三丁目の夕日 スカイツリー成長編

日本映画 『 ALWAYS 三丁目の夕日 』 というと、高度経済成長を歩んでいた昭和33年の東京 下町が舞台。 当時、 建設途上だった東京タワーも、 物語の背景描写として登場しているのが印象的で
東京タワーの生まれ年は昭和33年、高さ333m、こりゃ覚えやすいですね^^

そして、平成のそれは、やはり今しか見ることのできない建設途上の東京スカイツリー。ということで無理やりのブログタイトルに(汗) 以下、写真使い回しながら、フォトギャラリーから、その成長ぶりを近景~遠景で振りかえってみました^^;


東武業平橋駅にて スカイツリーの基礎部分が見える 東武鉄道本社(写真)は、すでに取壊されて
沿線北方に引越しが完了とのこと

                          東武業平橋駅にて


                          東武業平橋駅にて


                      東武業平橋駅にて 高さは180m程


                 首都高速6号向島線にて 高さは200m後半か


       首都高速C2中央環状線にて 堀切、四つ木付近より 高さは200m後半か


首都高速C2中央環状線にて 荒川放水路沿いからの遠望  船堀橋、平井大橋付近より 高さは200m後半か


首都高速C2中央環状線にて 荒川放水路沿いからの遠望  船堀橋、平井大橋付近より 高さは300mを越えて・・・
Posted at 2010/06/23 19:47:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東京スカイツリー | 旅行/地域
2010年02月12日 イイね!

続・東京スカイツリーの光の演出計画

続・東京スカイツリーの光の演出計画     光の冠雪、金箔を蒔いたような光の煌めき・・・
      こちらが、ライティングデザインのコンセプト
     だそうです。赤白が基調の東京タワーとは違い
     先進的シアン系カラーと、 一方で江戸むらさき
     な気品。先進と伝統の融合ミタイナ?完成後の
     実物を浅草界隈で見たら、また感じ方が違う?


東京スカイツリー ライティングデザインを決定(画像は事業者HP資料より)
Posted at 2010/02/12 17:24:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東京スカイツリー | ニュース
2010年02月12日 イイね!

東京スカイツリーの光の演出計画

東京スカイツリーの光の演出計画  夜空に輝くライティングデザイン
  決まったそうです。先進的なタワー
  の形状ですが光の演出もいろいろ
  計算されたコンセプトがあらわれて
  いるんでしょうねえ。



東京スカイツリー ライティングデザインを決定(画像は事業者HP資料より)
Posted at 2010/02/12 17:07:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 東京スカイツリー | ニュース
2010年01月31日 イイね!

平成の孤塔(首都高速6号向島線より)

平成の孤塔(首都高速6号向島線より)  300メートルに満たない建設途中。

  かなり、苦しいアングルですけども
  撮影は勿論、助手席側から(滝汗)

  このあたりが首都高速の中で一番
  至近から仰げるところでしょうかね。
Posted at 2010/01/31 23:31:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東京スカイツリー | 旅行/地域
2009年10月19日 イイね!

現在の高さ

現在の高さ

   ← だそうです。

     それでも、直近から見上げると高いなぁ^^;
     610m 634mの高さって、ど、どんだけぇ~ (寒っ


Posted at 2009/10/19 17:23:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 東京スカイツリー | 旅行/地域

プロフィール

暑さ寒さ空腹に弱し   多忙のため最近みんカラさぼりぎみ(^^ゞ このブログはPC向け詳細表示用に編集しています。それ以外の環境で記事を御覧になると文字列...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
     子供に言わせると白いイルカだそうですが、最近はサメに見えるんだそうで・・・(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation