• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

elyming♂のブログ一覧

2005年07月02日 イイね!

山男のつれづれ日記(高山植物)

山男のつれづれ日記(高山植物)『ハクサンイチゲ』です。
6月上旬、東北の朝日連峰で撮影。

名前の由来・・・エセ山男の耳学問によれば、
たしか、北陸の白山(ハクサン)連峰に咲く
一華(イチゲ)だったかな?



北陸、中部山岳、上越、羽越などの高山や多雪地帯の山に広く自生する高山植物の代表格。
花期は、ちょうど今頃、梅雨どきの6月から盛夏にかけて、白く清楚な花を開花します。

山に咲く可憐な花は、疲れきった登山者の心をなごませてくれる妖精たちのようです。
よく、手の届かないものの表現に『高嶺の花』(たかねのはな)と言うことばがありますが、
苦労してこそ出会える高山植物は、そんな言葉がピッタリだと思います(^^

(写真内の黄色い花は『ミヤマキンバイ』です)
Posted at 2005/07/02 17:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然遺産 | 旅行/地域
2005年06月25日 イイね!

初夏の利根川水源地にて

初夏の利根川水源地にて
奥利根主脈、○○○山の山頂です。
(ここが、正真正銘の利根川の水源)

『利根川水源』と書かれた石碑が建っていました。
 クマザサに似たチシマザサ(別名ネマガリダケ)
 に覆われた静かな初夏の山頂でした。

 利根川の水源は、右後に見える残雪地帯です。

 遠方の山は、残雪を頂く中ノ岳、越後駒ヶ岳です。
 魚沼豪雪地帯の盟主、つまり越後三山の一角です。
Posted at 2005/06/25 23:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然遺産 | 旅行/地域
2005年06月25日 イイね!

ここが利根川の水源地です

ここが利根川の水源地です
ここが、正真正銘の利根川の水源地です。

ここは、○○○山の山頂から東側に見下ろした
利根川の源流渓谷です。

この山頂直下の三角雪田(雪渓)から、ポタポタ
と流れ出る一滴の しずく が、あの関東の大河、
利根川の源流で~す☆

といっても、さてさて、ここは、どこ?
私は誰? 今、何時? (>_<☆\バキッ


Posted at 2005/06/25 22:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然遺産 | 旅行/地域
2005年06月25日 イイね!

利根川の上流

利根川の上流雪どけの冷たい水に浸かって
濡れっぱなし・・・これぞ、
水もしたたるイイ男?(>_<☆\痛て

ホントにブルブル震えがくるような
さぶ~い山行は、こんな沢登りでも
味わえるんですよねぇ・・・
‘濡れ’の寒さは、ホントに寒い!

ここは夏の利根川、その最上流域。(でも、水源は、まだ遠い)
坂東太郎、利根川、その真の源流は『○○○山』という
あまり馴染みのない名の山です。
水上の奥、八木沢ダムから利根川本流を辿ると、その水源まで
三日以上は費やすほど奥まった位置にあります。

頭上の巨大なスノーブリッジ(雪橋)が、冬期の積雪を物語り、
そのコンクリートみたいな塊からは雪どけの水が、たえず解け
だしています。まさに天然のダムといった感じがします(^^;

ん~納涼には、もう一歩かな・・・




Posted at 2005/06/25 22:26:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然遺産 | 旅行/地域
2005年06月10日 イイね!

山男のつれづれ日記(山の妖怪?)訂正・・・

山男のつれづれ日記(山の妖怪?)訂正・・・ブロッケンの妖怪を説明する文に、私の思い違いがありました。

‘一人で見ても、複数で見ても、影は一つ’という説明をしましたが・・・黒部五郎さんからのコメントで、状況によっては、影はチャンと複数になることが判明。



カ、カ、カルチャーショックです・・・トホホ
やはり、エセ山男の異名を持つだけのことはある(撃沈!

シカ~シ、あの時も複数パーティーで見ていたはず・・・何でだろう?(謎です

Posted at 2005/06/10 22:54:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然遺産 | 旅行/地域

プロフィール

暑さ寒さ空腹に弱し   多忙のため最近みんカラさぼりぎみ(^^ゞ このブログはPC向け詳細表示用に編集しています。それ以外の環境で記事を御覧になると文字列...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
     子供に言わせると白いイルカだそうですが、最近はサメに見えるんだそうで・・・(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation