• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

elyming♂のブログ一覧

2009年10月02日 イイね!

色変化(へんげ)

色変化(へんげ)        『 純正のフォグランプは、イエロー クリアー
         ブルーの3タイプあり どれになさいますか 』
         迷ったすえ選んだのは青目。見た目が新鮮
         という不純な動機だったかもしれない。 (汗)
         イエローは、その名の通り黄色い発光色で
         他方、クリアホワイトも、ブルーも、 ノーマル
         ハロゲンの淡黄白色の発光色でありまして
         高ケルビン値の H I D のような青白い光で
          は決してないのです。

この消灯時の青目のフォグ君、面白いことに、天気や光の当たり加減と周囲の環境、 また、 見る
角度によって、 透明のクリア色、 黄色、 青色に色変化して見えるので不思議に思ったものです。
確か、モデューロ用フォグにも青目がありましたが、 やはり同じように色変化して見えるのかな?
え?そんなこと、どうでもいい話? (滝汗)  _/\● スンマソ~ン
Posted at 2009/10/02 20:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年10月02日 イイね!

マンスリーランキング報告(おすすめスポット)

マンスリーランキング報告(おすすめスポット)       前回8月は最初で最後の奇跡でしたが
       いまだに、  未練がましく踏みとどまって
       いますことをお許しを~ (X_x☆\(^^ダメ

       モチベーションは、すっかり低下しており
       ますから、ご安心下さいませえ!(殴倒)
Posted at 2009/10/02 20:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | PVレポート | 日記
2009年10月02日 イイね!

9.11 テロの都市伝説

9.11 テロの都市伝説       21世紀はじめの歴史的悲劇は決して
       忘れることのできない一大事件ですね。

       web で調べれば、わんさと ヒット をする
       陰謀論や都市伝説ですが、中には数字
       にまつわる話など、ご存知かと思います。
       ただの偶然とか無理やりのコジツケだと
       思うも、 何かの黙示録のようで、不気味
       といえば不気味かなぁ (・ ・;)

以下、数字「11」に関する都市伝説らしきものを、知る範囲で集め無理やりコジツケ(汗)

▼同時多発テロの発生日 2001年9月11日 9+1+1=11

▼世界貿易センタービル北棟への最初の激突旅客機は ボーイング 767 アメリカン航空 11便

▼アメリカン航空 11便 ロサンゼルス行きは 乗員11名 乗客81名 計92名 9+2=11

▼世界貿易センタービル南棟への2機目の激突旅客機 ボーイング 767 ユナイテッド航空 175便
 ロサンゼルス行きは 乗員9名 乗客56名 計65名 6+5=11

▼世界貿易センタービルがあるニューヨーク州は、アメリカ合衆国の11番目の州

▼ニューヨーク州を英語で表記すると New York City の11文字

▼テロの元凶国とされるアフガニスタンを英語表記すると Afghanistan の11文字 

▼アメリカン航空ボーイング757が激突した米国防総省を英語表記すると The Pentagon の11文字

▼1993年に起きた爆破事件犯人ラムジー・ヨーセフを英語表記すると Ramzi Yousef の11文字

▼2001年9月11日は同年の254日目 2+5+4=11

▼2001年9月11日~2002年元旦までの日数 365-254=111

▼アメリカの緊急通報用電話番号は 911
(北米、中央アメリカでは、一部を除き911が緊急通報用電話番号として使われている)
(日本では110と119の役割分担があるが、アメリカでは911が緊急時の共通番号である)

▼世界貿易センターのツインビルは110階である(崩壊してグランドゼロに)
 
▼世界貿易センターのツインビルそのものが、大きな数字の11である

このほかにも、9の倍数、11の倍数、ドル紙幣のデザインとアルファベットに関する都市伝説など
ありますので、興味があったら web でググるとたくさんヒットすると思います(汗)


凶悪なテロリズムにより、不幸にも幸せな家族の絆をも引き裂かれ犠牲になった方々とご遺族
関係者の心労と深い悲しみ心の傷跡を思うと、  事件が風化しても癒えることなどないでしょう。
あらためて、 テロという卑劣な行為、 マインドコントロールされた残虐さを思い知らされますが
これが何かの陰謀だというのも、個人的では、にわかには信じがたいものがありますが (滝汗)


アメリカ同時多発テロ事件陰謀説↓ ( 出典:フリー百科事典 『 ウィキペディア ( Wikipedia ) 』  )
Posted at 2009/10/02 18:43:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 話のネタ | 日記
2009年10月02日 イイね!

オリンピック開催候補都市

オリンピック開催候補都市        シカゴ ( アメリカ )  東京 ( 日本 )
        リオデジャネイロ ( ブラジル )
        マドリード ( スペイン ) の候補都市
        の中で、最後のプレゼンが決め手と
        なるも、混戦もようを制すのは、どの
        都市になるか今夜には決定ですね。

        未開催大陸南米リオ一歩リードか?

下位脱落方式の決戦投票のゆくえが気になりますが、  東京はコンパクトなエコ環境やら
財政面の安定、 治安の良さをアピールするも、 国民賛同の少なさがマイナス評価らしい。
かつての東京オリンピックのように国をあげての招致とか開催国の国威発情的な高揚感
ってのは、 先進国の仲間入りを果たし成熟した社会となった今、あまり期待できず? (汗)

ところで、西暦何年のオリンピックの話だっけ?(爆飛
Posted at 2009/10/02 18:23:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 話のネタ | 日記

プロフィール

暑さ寒さ空腹に弱し   多忙のため最近みんカラさぼりぎみ(^^ゞ このブログはPC向け詳細表示用に編集しています。それ以外の環境で記事を御覧になると文字列...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
4 56789 10
11 12 1314151617
18 19 2021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
     子供に言わせると白いイルカだそうですが、最近はサメに見えるんだそうで・・・(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation