
谷川岳から遥かに北望するは関東最北、国境-くにざかい-
の山なみ。いわゆる、奥利根とよばれている山域だ。5月に
入ると山々の雪解けはさらに進み、残雪斑らもようの美しい
脊梁山脈から流れ出た雪解けは、 やがて里や平野を潤す。
あれは何々岳、あれは何々山、あれは・・・ どれもこれもが
懐かしい青春の連なりだ。 たとえ 歳月が雪の如く流れゆく
ものであっても。というわけで、山岳的景観をつたない写真
やヘタな文章で表現するのは、なかなか至難の業です(^^;
Posted at 2010/05/25 22:37:33 | |
トラックバック(0) |
山の日記 | 旅行/地域