
残暑や台風、そして9月 秋分の日
も過ぎて、もうすぐ10月ですね。
数日前には、早くも北海道の山から
冬将軍の気配が感じられるような
ニュースがありました。
北の国、北海道の高い山々の頂きは
初冠雪に覆われ白く輝いたそうです。
大雪山 旭岳周辺でも、写真のとおり。中腹の紅葉地帯と
山頂一帯の新雪が、見事なコントラストを見せていますね。
常緑樹、紅黄葉、そして新雪・・・いわゆる『三段染め』などと言われている大自然の演出!
といっても、短い紅葉の最盛期と新雪が一緒になった、こんな光景は、エセ山男にとっても、
なかなか、めぐり合えるチャンスは、悲しいかな、少ないかも・・・
さて、本州の山も・・・東北、上信越、中部山岳など、北の山から、高い山から、
秋が一歩一歩降りてくる頃。そんな、秋山風景に想いをはせる今日この頃であります。
ってか!(ヘヘ、久々のエセ・ロマンチズムw
______________________________________
今夜もブログ、重いなぁ・・・ネット禁断症状のリバウンド症候群(?)で
爆裂連投ブログでもしようかと思っているのだぁがぁ・・・何だか意気消沈(笑)
Posted at 2005/09/24 22:53:05 | |
トラックバック(0) |
山と気象歳時記 | ニュース