
いよいよ、11月に入りました。
今年も、あと2ヶ月足らず。
1年が早く感じられマス(^^;
←10月のプロフィール画像は
秋色の上越国境 谷川連峰の一角。
ナナカマド紅く色づいた武能岳
国境稜線、笹平付近から見た
「茂倉岳」という お山でした^^
左奥に茂倉岳の山頂と、芝倉沢の斜面が見えています。
芝倉沢は、春山訓練や山岳スキーなど、経験者に人気のある
コースですが、豪雪地帯ですので雪崩の多発地帯。(がくぶる
前方に続く尾根の右が新潟県側(下れば土樽、越後湯沢方面)
左が群馬県側(下れば土合、湯檜曽、水上方面)というわけで
文字通り上州と越後を分ける国境尾根の静かな縦走路です^^
すでに稜線の紅葉も終わり、紅葉前線は、山のふもとまで
降りてきているのではないでしょうか。そのうち、何度か
新雪が降っては解けを繰り返し、やがて年末に向けて本格的な
積雪のシーズンを迎えることでしょう。(ジャンジャンw
昨年は、十何年かぶりの大雪だったみたいですけど
今年の冬は暖冬、寒冬、平年なみ、さて、どうなるやら(ボソ
何だか、ヘタなガイドブック、いや、つぶやきダナァ・・・
Posted at 2005/11/01 22:14:27 | |
トラックバック(0) |
山のプロフ画像 | 日記