• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

elyming♂のブログ一覧

2010年06月23日 イイね!

三丁目の夕日 スカイツリー成長編

日本映画 『 ALWAYS 三丁目の夕日 』 というと、高度経済成長を歩んでいた昭和33年の東京 下町が舞台。 当時、 建設途上だった東京タワーも、 物語の背景描写として登場しているのが印象的で
東京タワーの生まれ年は昭和33年、高さ333m、こりゃ覚えやすいですね^^

そして、平成のそれは、やはり今しか見ることのできない建設途上の東京スカイツリー。ということで無理やりのブログタイトルに(汗) 以下、写真使い回しながら、フォトギャラリーから、その成長ぶりを近景~遠景で振りかえってみました^^;


東武業平橋駅にて スカイツリーの基礎部分が見える 東武鉄道本社(写真)は、すでに取壊されて
沿線北方に引越しが完了とのこと

                          東武業平橋駅にて


                          東武業平橋駅にて


                      東武業平橋駅にて 高さは180m程


                 首都高速6号向島線にて 高さは200m後半か


       首都高速C2中央環状線にて 堀切、四つ木付近より 高さは200m後半か


首都高速C2中央環状線にて 荒川放水路沿いからの遠望  船堀橋、平井大橋付近より 高さは200m後半か


首都高速C2中央環状線にて 荒川放水路沿いからの遠望  船堀橋、平井大橋付近より 高さは300mを越えて・・・
Posted at 2010/06/23 19:47:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東京スカイツリー | 旅行/地域
2010年06月23日 イイね!

400mを目前に・・・

400mを目前に・・・高さ 398m でスカイツリーの成長が止まっているのは目下のところ、 第一展望室を造っている最中ってことは有名ですが夏休み頃には 400m を越え再び伸びはじめるという。 ボルト一つ地上に落ちても 大きな人身事故につながる高さだけに落下物ほか安全管理には細心の注意を払いながらも、建設途上での 非日常的な気象現象の脅威もあるというから大変なプロジェクトでありますね。
Posted at 2010/06/23 18:37:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車窓 | 旅行/地域
2010年06月23日 イイね!

梅雨の晴れ間と予定調和

梅雨の晴れ間と予定調和AKB48 などプロデュースしていてヒットメーカーでもある著名作詞家A氏が某TV番組でこんなことを語っていました。 A氏曰く 「 客観的にマーケティングをしない 主観的に判断して予定調和を壊す 」 ことが意外性を生み出すヒットにつながるのだと。 「予定調和」 あまり聞き慣れない用語です。 哲学的な解釈を見ても訳わかめで 俗解釈としては多くの人が予期するだろう物事の展開を意味するらしい。

ドラマ水戸黄門の展開や結末は誰しも「予想できる」と言われれば何となく理解できます。その展開(予定調和)が壊されれば、多くの視聴者は「ええ!何でそうなの?」といった意外性に驚いてしまうでしょう。それが「予定調和を壊す」という意味らしい。

天才的ひらめきを持つ人ならではの「予定調和を壊すのがヒットの秘訣」という発想は流石ですけど凡人には、なかなか思いつかないし実行できないものなのかも(汗) これは、ブログとて言えるかもしれず、展開に意外性のある記事(勿論、そこには情報の正確性や信憑性、信頼性あってのこと)でマンネリを脱し、PV爆発・・・な~んてワタシには到底無理な話(笑)

梅雨入り後というと毎日雨ばかりでジトジト多湿の天候イメージありますが、梅雨の合間の晴れ間も「予定調和を壊す」ような天気でしょうか。これは意味の曲解かな?^^;
Posted at 2010/06/23 17:47:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気象歳時記 | 日記
2010年06月23日 イイね!

一発コロリ(・∀・)

愛娘に「こんな曲、父の趣味じゃないでしょ?」とニヤニヤ言われ『なになに、どんな曲?』と聴いてみたら曲開始からコンマ数秒で一発コロリの殺虫剤(爆) すっかり、この曲が気に入ってしまったのはナイショ。年甲斐もなく変でショーか?(超真性爆秘)



ちなみに↓にも萌えるは悲しいサガ (超真性爆避)

Posted at 2010/06/23 13:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自滅ブログ | 音楽/映画/テレビ
2010年06月20日 イイね!

ヘッダーを梅雨っぽく

ヘッダーを梅雨っぽく期間限定でヘッダー山画像を梅雨っぽい感じのものにしようかと。 そこで選んだはこれ。そんなの、かってにしろ!って声がするのは気のせいでしょうか(汗)
Posted at 2010/06/20 19:17:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 山のプロフ画像 | 旅行/地域

プロフィール

暑さ寒さ空腹に弱し   多忙のため最近みんカラさぼりぎみ(^^ゞ このブログはPC向け詳細表示用に編集しています。それ以外の環境で記事を御覧になると文字列...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2345
67 89 10 11 12
13 14 151617 18 19
202122 2324 25 26
27282930   

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
     子供に言わせると白いイルカだそうですが、最近はサメに見えるんだそうで・・・(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation