• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶クマのブログ一覧

2006年02月16日 イイね!

今日のドラマ 「戦国自衛隊 関ヶ原の戦い」

今日のドラマ 「戦国自衛隊 関ヶ原の戦い」先日、日本テレビ系で放映していたドラマです。
1部:さらば友よ
2部:愛する者のために

1979年の映画、「戦国自衛隊」は良かったですね~
当時、映画に触発されマンガ(小説ではない(^_^;))を読み漁ったりしました。
なので、マンガの力も借りて「戦国自衛隊」ファンです


大まかな設定は維持しつつ、内容を大幅に変更したようで興味津々!!
オリジナルは織田信長&本能寺に対し、本作は関が原に場所を変え家康VS石田光成の時代にタイムスリップします。

いい意味で新解釈を取り入れた、現代版「戦国自衛隊」を期待しつつ観覧。

・・・・・

面白くないですよ~~~~
(T_T)
1部はまだ「2部への期待感」があり多少は面白かったです。
しかし・・・2部は・・・・
話が進むにつれ尻つぼみに・・・

合戦はさすがにお家芸!!迫力ありいいんですけど、そこに自衛隊が入ると
アラ!不思議?!
今までの迫力が吹き飛んでしまいます。

銃器の制約があるとはいえ、あれではねぇ~
(^_^;)
日本のドラマ全般に言えることなんですが、銃器でリアルさって薬莢の落ちる音だと思うんですよ。
地面が土で音がしないかもしれませんが、薬莢同士が当たったりして必ず何らかの金属音はするはず!!
もうちょっとこだわりましょうよ~~~


自衛官も意味も無く死んでいきます。
やけにドラマチックな村人たちとのサイドストーリーも作品を盛り下げているような・・・

近代武器を持った自衛隊が好き放題暴れて、次第に武器が底を尽き迫りくる死への恐怖、絶望感・・・
この辺りが「戦国自衛隊」の面白さだと思うんですけど、本作には全くそれがありません。

何やら緊張感の無い隊員たち・・・
更に優柔不断&おばかな隊長・・・

何しに戦国にいったんでしょうね~~

ちょっと辛口ですが



Posted at 2006/02/16 21:50:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 今日のドラマ | 音楽/映画/テレビ
2006年01月09日 イイね!

今日のドラマ 「古畑任三郎 ファイナル ラスト・ダンス」

今日のドラマ 「古畑任三郎 ファイナル ラスト・ダンス」古畑任三郎 ファイナル・シリーズの第三弾です!!

ようやくたどり着きました!!
(^_^;)

今回は・・・
期待が大きかったのかちょっと消化不良気味・・・
最後の雰囲気を出したかったのか、どうも松島奈々子キャラへの描きいれが大きくて・・・
なんだかしっくりこない謎解きもあって・・

まぁ~~面白かったんですがね
(^o^)♪


今回の3本は楽しませていただきました。
自分の中での順位は1⇒2⇒3でしたね~

皆さんどうでした??

★★★☆
Posted at 2006/01/09 14:56:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日のドラマ | 音楽/映画/テレビ
2006年01月08日 イイね!

今日のドラマ 「古畑任三郎 ファイナル フェアな殺人者」

今日のドラマ 「古畑任三郎 ファイナル フェアな殺人者」古畑任三郎 ファイナル・シリーズの第二弾です!!

第一弾はトリックや複線、終りへの持っていき方等、全体の完成度が高かったように感じました。

こちらはトリック云々より古畑VSイチローの駆け引きが巧妙でまた違った面白さがありました。

イチローも頑張りましたね~
一部に不自然さはありますが・・・
(^_^;)
そこら辺は目をつぶりましょう!!

残すは第三弾!!

期待が膨らみますね~~
(^o^)丿

★★★☆

Posted at 2006/01/08 11:37:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のドラマ | 音楽/映画/テレビ
2006年01月06日 イイね!

今日のドラマ 「古畑任三郎 ファイナル 今、蘇る死」

今日のドラマ 「古畑任三郎 ファイナル 今、蘇る死」 皆さん観られたんでしょうね~~
(^。^)♪

御存知、古畑任三郎ファイナル・シリーズの第一弾です!!

もう解説は必要ないですね。

感想・・
面白かったです!!
細かくいえばツッコミどころもあるんですが・・
これはこれでいいです!!

本シリーズは力入れたんですかね~
最後までいい感じで見せてくれましたね!!

第二弾、三弾と楽しみになってきました。
(^o^)丿

パワーダウンしていくこちらに比べ、これだけのクオリティを保つのも凄いですね!!

やっぱ凄いのか??三谷幸喜!!

★★★★
Posted at 2006/01/06 23:49:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のドラマ | 音楽/映画/テレビ
2005年12月12日 イイね!

今日のドラマ 「TRICK 新作スペシャル」

今日のドラマ 「TRICK 新作スペシャル」 今日はちょっとカテゴリーを変えて・・・
(^_^;)

先日テレ朝でやってたTRICKのドラマ・スペシャルです。

ドラマの1stシリーズから観ているんで、お付き合いで観てみました。
1stのころは、おふざけ具合とトリックが絶妙にブレンドされていてとても面白かったのですが、
回を重ねるごとに、おふざけ度がUPし、トリックが陳腐になっていって・・・
面白さ半減・・・
(T_T)

劇場版なんて最低でしたね~
何で映画???とも思えました。
(^_^;)

今回のドラマスペシャルは初心に戻ろうとしたのかな?
結構がんばったかな??
でもやっぱね~~~って感じでした。

警察(金髪の兄ちゃん味があってよかったのにな~)の活躍が少なかったり、分かっていながらスケール小さかったり・・・
もう1stの面白さは帰ってこないんでしょうね~

こんな状態でまた「劇場版2」をやるみたいですね・・
前作の二の舞にならなければいいんですけど・・・
(^_^;)

★★☆
Posted at 2005/12/12 22:26:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のドラマ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

みなさんよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クマでも分かるLED講座3 
カテゴリ:LED講座
2006/05/10 23:24:01
 
クマでも分かるLED講座2 
カテゴリ:LED講座
2006/05/10 23:23:10
 
クマでも分かるLED講座1 
カテゴリ:LED講座
2006/05/10 23:22:29
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2児の父でアイシスには大変満足しています。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation