• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月11日

なんか悲しいね


いやね、昨日のことなんだけどイイね!が300程付いたブログがあったんだ

ちょっと前に、彼女が事故って、相手のディーラーマンが無保険で

社会的に許せないから、会社にチクって辞めさせてやるとか、どうたら、こうたらで

イイね!が2000とか付いてたブログを書いてた人だったかな

20代前半のまだ若い人のブログなんだけどね


で、今回のブログのそもそもの内容は

最近、「私は客だ!」っていう常識やモラルが欠如している傲慢なお客さんが多いよね

ってことなんだと思うんだけど

ただ、ブログ主さんの周りでは、そういうクレーマーな人々の大半が

器量が狭く意地汚い「貧乏人」なんだそうなんだ

もっとも「職業」や「地域的」な事にもよるのだそうなんだけど

そしてそれらは、どのような「道徳教育」を受けて来たかで決まるらしいんだ

どういう教育を受けたらこうなるのか?親の顔が見てみたい

DQNが子供にまともな教育をしなければ、同じようなDQNが増産されるのは当たり前

鳶が鷹を生むのは、何かの手違いで、三つ子の魂百まで、カエルの子はカエルなんだとか



今さら正義ぶって、職業差別だ~とか、地域差別だ~とか

大騒ぎする気はさらさらないんだよ、個人の主観なんだから別にかまわないさ

貧富の差ってのは現実にあることなんだし

もしかしたら統計的に犯罪者は貧困層に多いのかも知れんし

それから「金持ち喧嘩せず」って言葉はある意味正しいとも思うよ
※その人間が必ず素晴らしい人かどうかは俺は分からんけどなw


ブログ主さんが追記でも言い切っていたんだけどさ

「たとえ偏見と言われようと、貧乏人は器量が狭く意地汚いと思います」ってね

それが経験則だと言うのなら、事実はそうなんだとも思うよ



でもね、どれだけの経験をどんだけ積み重ねてきたのか俺には分からんけどさ

たった20数年の人生の中で、それを今、そういう風に言い切っちゃうのって

ムダに歳喰ってきたオッチャンとしては、なんだか悲しいねって思ったのよ

さすがに「人生はお金が全てじゃないんだ!」とか青臭いことは言わねえけどさ



でも、ちょっとその偏った考えをさ、もちょっと柔らかく考えてみてもいいと思うぜ

事実として、ブログ主さんの周りの貧乏人は全て器量が狭く意地汚いんだと言うのなら

もしかしたらだけど

「貧乏人は器量が狭く意地汚い」のではなくて

その人達は「器量が狭く意地汚いから」、貧乏人なのかもしれないんだぜ

言葉はよく似ているけど、この二つの意味は全く違うことだと思うんだ






<おまけ>



件のブログにちょっと意地悪くコメントしてみたとき



***************************************
初めまして今晩は
イイね!のページからお邪魔いたします

「貧乏は意地汚い!」

きっとこれは全くの偏見だと思いますよ
ましてや、職種や地域的な事で人格を評価するのもどうかと思いますが
そういう教育を受けてこられたのでしょうか?
***************************************




返ってきたコメントの返信を見て感じたんだが




***************************************
コメントありがとうございます。

対立する気はありません。

【追記】にて意見を述べさせて頂きました。

そういう教育を受けた記憶はありませんが、そういう経験ならしてきました。
***************************************


これは逆に言うと

「どのような教育を受けて来たかで決まる」のではなくて

「経験によって学習するものでもある」と言うことなんじゃないのかな

これから、もっと、もっと、より多くの経験を積まれて


今後更なる成長をと


切に願うよ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/12 00:49:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

四国カルストヘ
coba garageさん

父の日のプレゼント🎁
ヒロ@555さん

すき家さんのタコライス
ボンビーやんさん

特許登録証用…フレーム買って来まし ...
伯父貴さん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年9月12日 10:29
人格形成に環境要因が影響するというのは、あながち間違いではないと思うのですが・・・

この若者にはぜひとも、ご自身の見解における壮絶な矛盾に気づけるような経験をこれからたくさんしてほしいですね。
大半を守られてすごした20数年と、大半を守ってすごすこれからの20数年の違いが感じ取れるようなら、よいことだと思います^^
【貧乏人】の基準がどこにあるのかってのも含めて。

生ぬるく見守ってあげませうw
コメントへの返答
2014年9月13日 21:28
確かに環境の影響は大きいとは思いますが、しかし絶対ではないと・・・

いえね、生まれた時の環境でその人の人生の"傾向"が決まってしまったら、やっぱちょっと悲しいやないですかw

意地汚くお金を稼ぎまくった貧乏人が、いつの日かお金持ちになってしまったら、ある日突然「いい人」になってしまうのか?

いろいろと興味深い投稿だと思いますw
2014年9月12日 12:45
貧乏も清貧と単なる貧乏があるり
お金持ちでも品性や考え方が貧乏臭のがいますから、何を持って貧乏と定義するのか?


道徳がしっかり教育されてないからああしたブログがかけてしまうところは間違い無いと思ったしだいです。
コメントへの返答
2014年9月13日 21:41
追記で、「人はなぜ金持ちになろうと思うのか?」って、お金持ちを引き合いに出してらっしゃいましたので、単にお金の無い人が貧乏人の定義かと思いますよ、彼の中では

お金を持ってなくても、心に余裕のある人は結構いますからね
つーか、逆にお金に執着するなら、器量が狭くて意地汚く生きなきゃw
2014年9月12日 17:42
平均貯蓄が1700万円と聞いて
世の中の皆さんはそんなに金持ちなのかと
昨夜裸電球の下
夫婦二人で手を取り合いガクガク震える
乙かれ!と申します。

こんにちは♪

「貧乏人は器量が狭く意地汚い」のも多いかもしれませんが
「金持ちでガメツイ」のも負けないくらい多くないですかね?

コメントへの返答
2014年9月13日 21:48
昔はめちゃくちゃ貧乏でしたので、器量が狭くて意地汚く生きておりましたが、最近になって、ちょっと小金を掴みましたので、今はイイ人になりました(嘘

今晩は

いえ、お金持ちは全員いい人です!
だから日本の政治家は心が裕福な、いい人達ばかりなのですよw
2014年9月12日 21:34
>彼女が事故って、相手のディーラーマンが無保険で

これを読んだとき「あぁ、この人は、一事が万事的な見方をする人なんだな」と思いました。

同じモノでも、見方や考え方が異なれば違ったモノに見えるわけで・・・異なった見方や考え方も受け入れられる能力が器量なのかなと。

雑感でした。
コメントへの返答
2014年9月13日 22:03
結局は個人の人生観なわけですから、どうでも良いと言えばどうでも良いのですがw

ただ、今は貧乏人はセコイやつだと、セコイことを言うておられますが、今後、多くの経験を積まれて、器量が大きくなれば、きっと「器量が狭くて意地汚い貧乏人」のことなど気にならなくなるのではないかと思いますw

プロフィール

素直にイイね!と言えない天邪鬼です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

洗車を拒否されましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 00:27:53
日産は・・・もう・・・(´・ω・`)ノシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 00:24:47
楽しかったぞ~!!ドレスアップオールスターズ祭りin広島Vol.6(全体編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 04:16:01

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
普段の足です
日産 スカイラインGT‐R ハコスカスカ (日産 スカイラインGT‐R)
古いスカイラインに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation