• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月04日

すまた。

すまた。 峡にいってきました。

○ロではありますので、念のため(笑)。

紅葉シーズンなので、一箇所ぐらいは行かねばと思い、静岡の寸又峡へ。
色づき始めとの情報を得ていたのですが、榛名山方面で渋滞でヒーヒーいうの紅葉狩り半減させてしまいそうなので、寸又峡にいってきました。


朝6時半に出発。
いつもの道をつかって横浜青葉から東名へ。
例のごとくいつもの所でいつもの休日渋滞。
まったく止まっているわけではないので、許容の範疇。
大和トンネルをすぎると流れ始めるのが不思議。

清水からは一般道へ。R1のバイパスは途中大渋滞。
普通にバイパスでないR1を通ればよかったかなと後悔。

R1→R362を経由して寸又峡へ。
道が狭いところが多く若干ヒィヒィいいながら通ってきました。

寸又峡は写真のような感じ。
本格的な色づきまではもう少しという感じです。
混雑具合などを考えると許容範囲でしょう。
ピークになんていったら大変です。

寸又峡は初めてきたのですが、見るだけでも1時間はかかります。
結構見ごたえがあったのでまた来年来たいなぁ。

ノンビリとゴハンを喰らい帰宅。
道の駅川根温泉(久しぶり♪)では川根茶アイスを喰らう。
これまた絶品。
同乗した親も旨いと喰らう。

旅行の〆めとして、焼津のさかなセンターに行く。
あんまり期待していなかったのですが、期待以上。

焼津港をなめていました、ゴメンナサイ。

非常に店の数もおおく、見るものを多くて楽しかったです。
少し小腹がすいたので回転寿司を食べたのですが、絶品。
こういうのが近くにあればなぁ。。

16時に無事つくことが出来、17時の閉店近くまでいました。

そして東名をひたすら帰宅。
やはりいつもの所でいつもの渋滞をしていました。

#写真@寸又峡
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2006/11/04 23:07:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2006年11月4日 23:14
寸又峡、いつか行ってみたいと思うんですよぉ。温泉とSLがあるのでw

焼津は自分も行きましたが、魚が好きな人には天国ですよね♪
コメントへの返答
2006年11月5日 22:59
こんばんは☆

温泉とSLいいですよねぇ。
今度はSLにノンビリ揺られていってみたいかも。

ちなみに、道の駅川根温泉では時間帯によっては温泉に入りながらSLが見られますよ。オススメです。
2006年11月5日 1:59
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

寸又峡、数年前に行った事がありますが、とても良い所ですよね!
今回は、紅葉の方は余りだった様ですが・・・
σ(^_^)も、いつかまた行きたいな~o(^-^)o
コメントへの返答
2006年11月5日 23:01
こんばんは☆

今回はベストではありませんでしたが、満足です。
ベストシーズンですときっとたどり着くにも大変そうですし。

んまい魚にもたどりつけたのでOKです。

プロフィール

「生きてます http://cvw.jp/b/132827/41706719/
何シテル?   07/10 20:06
アテンザスポーツ乗りの☆やす☆です。 車は基本的にノーマル+α。 見た目ノーマル。 適度に走れる車を目指しています。 同乗者に車は良くわからないけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 23:04:20
yahooでのblog 
カテゴリ:日常のブログ
2006/08/20 23:43:52
 
くるまにっき別館 
カテゴリ:過去のブログ
2005/04/17 23:49:51
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
我が愛車です。 最初の車になります。 カッコ良さに惹かれ買いました。 良く作られた車です ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親の車です。 たまに自分も使います。 主にスーパーへの買い物用、親の迎え用など大活躍で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation