• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月19日

佐野。

佐野。 ラーメンを喰らいにいってきました。

しかも佐野まで。
しかも水曜日(平日)。
自分の誕生日に無理やり(笑)有給を取っていってきました。


目指すお店はおぐら屋。
佐野市郊外にあるお店。


ちなみにこのお店は某雑誌で人気投票で何度も一位になっているお店。
この店は以前行こう、行こうと思っていたのですが行けずじまい。

1回目→場所がわからず行けず。
2回目→定休日で行けず。

というわけで三回目。
2度あることは三度あるといいますが気にせずに(笑)。


往復共に一般道。
眠たくなるしねぇ。

<行き>
家→R1→五反田→銀座→R4→古河→県道→佐野
R4をひたすら走る。
<帰り>
佐野→県道→館林→R122→騎西→県道→北本→R17→練馬→環八→県道→家
かえりの方が早かった。


ちなみに、店にも行けましたし、定休日でもありませんでした。
というわけで無事にラーメンにご対面。
カレコレ3年ですから感慨ある出会いな訳で。

ラーメンはあっさりで旨かったです。
コッテリ好きですが、物足りないという感じもなく良かったです。
麺も旨かったですし。

ちなみにラーメン以上にギョウザがオススメ。
宇都宮ギョウザ(ミンミン・正嗣)に迫る旨さでした。
流石、ギョウザ王国を県庁所在地にすえるだけある栃木県。

また再訪しなければ。
次回は宇都宮&佐野とかねぇ。

#写真@おぐら屋
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2007/01/20 00:18:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年1月20日 3:41
遅ればせながら誕生日おめでとうございます。

佐野ラーメン、美味しいですよね。自分はお土産で貰ったものばかりでまだ現地で食べたことないですが・・・

>宇都宮&佐野
夢のコラボレーション(笑)
コメントへの返答
2007年1月21日 0:18
こんばんは☆

佐野ラーメンのサッパリとしか感じが自分もたまりません。

東京からもそれほど遠くないのでいかがですか?

宇都宮も佐野もそんなに遠くないのでやったみたいですねぇ、近日。
2007年1月21日 2:30
お誕生日おめでとうございます!

あの怖いラーメン屋の親父・・・じゃなかったですね(爆

佐野ラーメンって、細麺であっさり系でしたっけ?
自分も最近こういうのが美味しいと感じるような年頃になりましたw
コメントへの返答
2007年1月27日 23:19
こんばんは☆

返事が遅れてしまいましたが。。
怖いラーメン屋に入ったらおちおちと食べれませんよ~。

佐野ラーメンはアッサリ系ですよ。
自分もコッテリが好きですがたまにはいいですよねぇ。
2007年1月27日 10:14
( ゜▽゜)ヘェ~
佐野のラーメン「おぐら屋」ですか~

ンマイんでしょうね~
食べてみたくなりました。

・・・でも・・・遠いかな。


ドライブネタの1つに加えておくかな~♪
コメントへの返答
2007年1月27日 23:20
こんばんは☆

返事が遅れてしまいましたが。。

佐野ラーメンはアッサリ系でウマイですよ。
高速を使えばかなり早くいけますよ。
一般道ですと4時間ほど。。。。

プロフィール

「生きてます http://cvw.jp/b/132827/41706719/
何シテル?   07/10 20:06
アテンザスポーツ乗りの☆やす☆です。 車は基本的にノーマル+α。 見た目ノーマル。 適度に走れる車を目指しています。 同乗者に車は良くわからないけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 23:04:20
yahooでのblog 
カテゴリ:日常のブログ
2006/08/20 23:43:52
 
くるまにっき別館 
カテゴリ:過去のブログ
2005/04/17 23:49:51
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
我が愛車です。 最初の車になります。 カッコ良さに惹かれ買いました。 良く作られた車です ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親の車です。 たまに自分も使います。 主にスーパーへの買い物用、親の迎え用など大活躍で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation