• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月10日

そういえば。

この前の旅行で僕のクルマで行ったお初の県が増えました。

岐阜県
石川県
富山県
新潟県
長野県

一気に6県を制覇。
自分の車で全国を廻ってみたいのですが。。。
沖縄が一番難しそうですねぇ。
長期休暇+フェリー代でかなり苦しい(>_<)

どの県もそれぞれ道に個性があって良いですねぇ。
結構気持ちよく走れたのが岐阜県の長良川沿いの道。

単調かな?と思っていたのですが、川沿いあり、山あり、湖ありと結構楽しめたなぁ。今回は川をさかのぼる道だったので今度は逆を楽しんでみたいです。

あとは、やはり金沢は良いです、
街の雰囲気が良いですねぇ。
今年の二月にもいっているのですが、余りのよさに再訪。
街に華やかさがあるんですよ~。

あとは、、

オンナノコがキレイ(カワイイというより)

なんか落ち着いた感じがして好きです。
なんか品があるように見える。
東京都周辺に住んでいる女性(個人差はありますが。。。。)よりしっかりしているように見えるのはナゼ?

金沢という場所自体にも風格がありますしねぇ。
さすが100万石といったトコロでしょうか。

今度は、

奈良県
京都府
滋賀県
大阪府
和歌山県



秋田県
岩手県
福島県
宮城県
山形県

に行きたいですねぇ。
ブログ一覧 | 日々のこと | 日記
Posted at 2005/10/10 22:09:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

不思議なことに・・・
シュールさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2005年10月11日 1:33
女の子がブ・・いや微妙な三大県は茨○・名○屋とあとどこだったかな?w

沖縄はフェリー代高いですよ。マツダレンタカーでアテスポも借りれるので、飛行機のパックのパックを推奨します。。。
いや、なんであんなに高いのかな。
コメントへの返答
2005年10月12日 23:26
こんばんは☆

たしか残りは仙○だったと思います。
といっても今は東京の文化がすぐ伝わるので地方の格差はほとんど感じないですねぇ。

確かに沖縄までのフェリー代金をみて愕然としました。
レンタカーでよいなぁ(笑)
2005年10月11日 6:55
女性が美しいところいえば、
やはり「秋田美人」は外せないと思いますよ!!
コメントへの返答
2005年10月12日 23:35
こんばんは☆

確かに「秋田美人」は美人の代名詞ですねぇ。

秋田出身の子がまわりにはいないのが残念ですが。。。
だれかいないですかねぇ~(笑)
2005年10月11日 8:36
どうもです!!これからは寒くなるので南を攻めてみてはいかがですかぁ(^-^)??

自分も時間さえあれば気ままに全国を旅してみたいですね!!女性は北国にかぎります。色白で色っぽいと思いますよ★
コメントへの返答
2005年10月12日 23:44
こんばんは☆

そうですねぇ、南は是非せめてみたいですねぇ。
特に熊野は行ってみたいですねぇ。世界遺産になったので興味深々です。

北国育ちの女性はホント色白な人が多いですよねぇ。
う~ん、周りに北国育ちの女性が少ないので実感することがないのですが。。。
今度北の方に遊びに行こうかなぁ。。

プロフィール

「生きてます http://cvw.jp/b/132827/41706719/
何シテル?   07/10 20:06
アテンザスポーツ乗りの☆やす☆です。 車は基本的にノーマル+α。 見た目ノーマル。 適度に走れる車を目指しています。 同乗者に車は良くわからないけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 23:04:20
yahooでのblog 
カテゴリ:日常のブログ
2006/08/20 23:43:52
 
くるまにっき別館 
カテゴリ:過去のブログ
2005/04/17 23:49:51
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
我が愛車です。 最初の車になります。 カッコ良さに惹かれ買いました。 良く作られた車です ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親の車です。 たまに自分も使います。 主にスーパーへの買い物用、親の迎え用など大活躍で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation