• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆やす☆のブログ一覧

2008年11月11日 イイね!

形見分けとまぜそば。

形見分けとまぜそば。遅くなりましたが土曜の事。


狩場号の形見分けにN西に伺いました。
実は初N西。
午前からはいけず午後からの参戦(しかも早退(涙))。

雨が降ったりやんだりと非常に不安定な天気でしたが車も多く。
早退することもあって早めに形見分け。

ビッグスロットルを形見分けていただきました。
装着後笑ってしまうぐらい変わりました。
ラムエアも装着しているのでうまくラムエアのネガ部分も取れた感じ。
しばらくアクセル/ブレーキのタイミングに気をつけなければ。
心配していたアイドリング異常もなかったですし良かったです。


あとは車がモスバーガー臭になったり。
ファ○ーズしても消えません(泣)。
パトカーが巡回したりと。

次回も時間があえば遊びに行くかもです(第二回目)

早めに失礼してN西から流山へ。
タイトルにあるまぜそばを食べに大移動。

かもめ(●´ー`)ノさんのブログに載っていたまぜそばが旨そうでしたので。
というわけでかもめ(●´ー`)ノさんとラーオフ。
関内二郎の汁なし以来のまぜそば。

出てきたのがコレ(写真)
奥にあるのが、増しで頼んでしまったヤサイ(汗)。
非常に旨かったのですが、最後はひたすらそばではなく野菜を喰らう。
まぁー、これを麺だと思わなければ。。。
ジャンクフード感があってよかったです。
次回は別のものを試してみようかと。

その後は車談義をして帰宅。
もちろん下道でした。

#写真@まぜそば(ヤサイ増し(後方))
Posted at 2008/11/12 00:08:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年11月03日 イイね!

劇辛の聖地へ。

劇辛の聖地へ。ふと土曜に行ってきました。

蒙古タンメン中本本店@板橋。
夕方からふらっと渋滞する環七を我慢してお店へ。

辛いのですが月一回は無性に食べたくなります。

スタミナ補給というか、
ほとんど麻薬に近いです。

この日は店の名前になっている蒙古タンメンを喰らう。(写真)
半分ほど激辛なマーボー豆腐がかかっていますがご愛嬌。

良い感じで汗を拭きつつ喰らう。
いつもは目黒店/御徒町店/亀戸店を愛用しているのでたまには本店もいいものだ。

今度は月末前には我慢できそうにないので食べに行きます♪

#写真@蒙古タンメン
Posted at 2008/11/04 00:00:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | んまいもの | 日記
2008年10月27日 イイね!

あれから一年。

あれから一年。座間に集まってから一年経つのですねー。

そんな一周年の集まりに行ってきました。
午後から宮が瀬へ。

なんとかジャンケン大会には間に合いました(途中参加)。
ワックスがあたり洗車にも性がでそうです(笑)。

その後写真撮影後、ジョナサンへ。
そこでとある方からいただいた差し入れで一気に静かに。

あれは結構きました。。
汗がすごいのですが食べきることができました。
久しぶりにきたーという感じ。

ゆすけさんが挑戦しようとしたのを止めようとする気持ちはわかります(笑)。
差し入れは修行をすべくうちで引き取りました。

さーて、どれぐらいでなくなるかしら(笑)。

#写真@宮が瀬
Posted at 2008/10/28 00:13:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年10月21日 イイね!

珍しくアタマを使う。

休日なのに珍しくアタマを使っていました。
試験でした@横浜。

というわけでドコにも出かけずに引きこもっていました。
試験日に出かけた程度。

久しぶりにアタマを使ったので頭痛が。。。。(笑)
普段仕事で使っている頭と違うところを使っているので。。。
仕事脳と勉強脳では全然違いますね。

勉強脳はきちんと使ってあげないといけないと実感。
普段の仕事以上に疲れました、正直。

そんなわけで全く車を動かさない一週間でした。。。
Posted at 2008/10/21 23:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2008年10月13日 イイね!

富士オフ。

富士オフ。日曜に富士山周辺に遊びにいってきました。

メインは富士宮やきそばと富士山五合目と夜景とハンバーグ(笑)。
今回も盛り沢山。

集合は富士宮。
行きは下道で。久しぶりに箱根を走る。
紅葉はまだこの時期は早いですね。仙石原は少し。

富士宮に到着して、やきそばへ。
ダントツで1位の店へ。
なんとも駄菓子屋風のお店。もとい駄菓子屋。
味は期待値が高すぎたせいか、残念。
今度は別の店にいってみなければ。。。
これは次の課題ですねー。

その後富士山五合目へ。
到着したものの真っ白。
見事な霧でした。全く何もみえず。
天気はさほど悪くなかったのですが、課題がのこりましたねー。
それにしても五合目は寒かった。
休憩所でお茶でしのぎました。

その後ソフトを食べに牧場へ。
寒い中だったのでソフト以上にジンギスカンが気になったり。
ソフトも十分うまかったのですが、食べる季節が若干残念でした。
それ以上に残念なことがあったりと(ここでは割愛、きっと他の人が)

その後夜景が見える公園へ。
今回は自分が先導。
ナビをセットし、進んでいくと見事酷道大好きルートを選択。
何とか目的地についたものの一時はどーなることやら。
自分のナビが残念すぎました。。。
うーむ、買い替えを検討してみるかなっと。

その後、夜景を鑑賞後、夕食へ。
場所は、炭焼きハンバーグさやわかへ。
一言、非常に旨かったです。
昼食が不完全燃焼だったので殊更に旨く思えました。
非常にジューシー。
神奈川にもできれば必ず行くのに。

その後、歓談は続き23時前に解散。
帰りも懲りずに下道で

天下の険(箱根)を超え、休憩込みで2時過ぎに帰宅。
箱根はほとんど単独走行で楽しかったです。
さすがに下道だけで350キロ以上走ると走ったーという実感がありますねー。

参加された皆様お疲れ様でした。
Posted at 2008/10/14 00:20:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「生きてます http://cvw.jp/b/132827/41706719/
何シテル?   07/10 20:06
アテンザスポーツ乗りの☆やす☆です。 車は基本的にノーマル+α。 見た目ノーマル。 適度に走れる車を目指しています。 同乗者に車は良くわからないけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

6ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 23:04:20
yahooでのblog 
カテゴリ:日常のブログ
2006/08/20 23:43:52
 
くるまにっき別館 
カテゴリ:過去のブログ
2005/04/17 23:49:51
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
我が愛車です。 最初の車になります。 カッコ良さに惹かれ買いました。 良く作られた車です ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親の車です。 たまに自分も使います。 主にスーパーへの買い物用、親の迎え用など大活躍で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation